活動の様子(2024)
算数科の少人数指導
本校では、2年生以上の算数科で少人数指導を行っています。
2つのクラスを、担任・副担任・少人数指導担当を合わせた計5人の先生で見ています。
5人の先生が連携してきめ細かい指導をすることにより、子どもたちも生き生きと算数の授業に取り組んでいます。
本格的な少人数指導はこれからですが、各学年ともに充実した授業が行われています。
2つのクラスを、担任・副担任・少人数指導担当を合わせた計5人の先生で見ています。
5人の先生が連携してきめ細かい指導をすることにより、子どもたちも生き生きと算数の授業に取り組んでいます。
本格的な少人数指導はこれからですが、各学年ともに充実した授業が行われています。
外遊びの様子
6月に入って暑い日が続いていますが、子どもたちは楽しく元気に学校生活を送っています。
2校時休みや昼休みには、外で元気に遊び回る子どもたちの姿が多く見られます。
学校再開を心待ちにしていた子どもたちの気持ちが表れているようです。
2校時休みや昼休みには、外で元気に遊び回る子どもたちの姿が多く見られます。
学校再開を心待ちにしていた子どもたちの気持ちが表れているようです。
教室の掲示物(3,4年)
本日は、3,4年生の教室掲示物を紹介します。
4年生は、係カードの上にみんなの似顔絵を掲示し、学級への所属感を高めています。
また、理科で学習する内容と関連づけて「心のうちゅうに星をかがやかせよう」というコーナーを設置し、“よい行い・善行”を星に書いて掲示していくそうです。
いろいろな工夫が見られ、子どもたちは目を輝かせて授業に取り組んでいます。
4年生は、係カードの上にみんなの似顔絵を掲示し、学級への所属感を高めています。
また、理科で学習する内容と関連づけて「心のうちゅうに星をかがやかせよう」というコーナーを設置し、“よい行い・善行”を星に書いて掲示していくそうです。
いろいろな工夫が見られ、子どもたちは目を輝かせて授業に取り組んでいます。
教室の掲示物(1,2年)
学校が再開されたばかりですが、各教室の掲示物はきれいに整えられています。
教室の掲示物を見ると、子どもたちの生き生きとした姿が伝わってきます。
本日は、1,2年の教室掲示物を紹介します。
教室の掲示物を見ると、子どもたちの生き生きとした姿が伝わってきます。
本日は、1,2年の教室掲示物を紹介します。
外国語の授業
本日は、外国語の授業が3年生と6年生で行われました。
3年生(中学年)は「外国語活動」として、「聞くこと」「話すこと」の音声を中心とした活動を通して、外国語に慣れ親しむことを主な目的としています。
6年生(高学年)は「外国語科」として、「読むこと」「書くこと」の言語活動を加えて、中学校への接続がスムーズにいくようにしています。
3年生(中学年)は「外国語活動」として、「聞くこと」「話すこと」の音声を中心とした活動を通して、外国語に慣れ親しむことを主な目的としています。
6年生(高学年)は「外国語科」として、「読むこと」「書くこと」の言語活動を加えて、中学校への接続がスムーズにいくようにしています。