給食のページ

2022年4月の記事一覧

4月14日(木)の給食について

【今日の献立】セルフ二色丼(鶏そぼろ・菜の花のお浸し)牛乳 かんぴょうのみそ汁

 今日は、栃木県を代表する特産物の「かんぴょう」を使ったお味噌汁でした。

 栃木県のかんぴょう生産量は、全国の98%以上を占めています。かんぴょうは、ユウガオの実を薄くひも状に剥き、天日で干したものです。低カロリーで、カルシウム、鉄、食物繊維が豊富です。

 かんぴょうは、巻き寿司や煮物、サラダ、みそ汁、デザートなど、どんな料理にも使うことが出来ます。

 

4月13日(水)の給食について

【今日の献立】麦ごはん 牛乳 ポークカレー ブロッコリーとツナのサラダ さくらゼリー

 給食のメニューで一番人気のカレーは、月に一度くらい登場します。

 給食のカレーは、にんにく、生姜、カレー粉を使って炒め、たくさんの具を大量に煮込み、ケチャップやウスターソースも入れて仕上げます。肉や野菜の旨味もたっぷり出て、家庭のカレーにはないおいしさがあります。ちなみに小学校と中学校では、カレー粉と甘口、中辛のカレールウの割合を変えています。

4月12日(火)の給食について

【今日の献立】はちみつパン 牛乳 洋風ハンバーグ イタリアンサラダ 白いんげんのポタージュ

   今日は、春キャベツを使ったイタリアンサラダでした。

 キャベツの祖先は、「ケール」という野菜で、カルシウムやカロテン、ビタミンK、ビタミンC、食物繊維などが多く含まれています。春キャベツは、冬キャベツに比べると、やわらかく、色鮮やかで甘みがあるのが特徴です。

4月11日(月)の給食について

【今日の献立】セルフ五目ごはん 牛乳 厚焼玉子 なめこ汁

  今日から新年度の給食が始まりました。

 学校給食は、食べものの栄養や食事のマナーを学ぶ時間です。給食の約束を守って友達や先生と楽しい時間を過ごしましょう。すききらいはだれにでもあると思いますが、今まで苦手だったものが少しでも食べられるように努力しましょう。

 給食室ではみなさんの健康を考えて一生懸命つくりますので、楽しみにしてください。