日誌
9月7日の給食
★ごはん
★いわしの梅煮
★おかか和え
★のっぺい汁
★牛乳
バルーンアートショー その②
今日はゆり組さんの家庭教育学級がありました
バルーンパフォーマーのみなみちゃんがまた来てくれました!
今日はイチゴとお花が回ります
風船で 栃木県の名産のイチゴやもやし、アルパカを作ってくれました
(…夢中で見てしまい、写真が撮れてません)
親子で 魚釣りの作り方を教えてもらいました
すごく楽しかったです!!
風船のお土産もたくさんもらえて大喜びでした
9月6日の給食
今日はたんぽぽ組でぱくぱくタイムがありました
今日の給食に入っている野菜を教えてもらいました
正しい姿勢や持ち方のお勉強です
★チキンカレーライス
★グリーンサラダ
★フルーチェ
★牛乳
おかわりしてたくさん食べました
いちご一会国体総合練習会
さくら組さんが 国体の練習会に参加してきました!!
大きなバスが迎えに来てくれて…
送ってくれたおうちの人に「いってきま~す」をして乗り込みます
カンセキスタジアムに到着~~~
控室で待機して まずは場当たり練習をして…
こんなすごい会場で踊っちゃいました
ピッカピカでひろ~~~いスタジアム
待ち時間には先生と遊んだり…
自然に始まるしりとりゲーム…
楽しくおしゃべりしたり おやつを食べたり
さすがさくらさん
通路を歩いて移動する時…
同じ参加者の高校生に「キャー(≧∇≦) かわいい~」
とたくさん言ってもらえました
終わってからも すれ違う高校生や大人の参加者が
「頑張ったね~えらいね~~」などみんなが褒めてくれました!
通し練習は 本番の衣装を着て踊りました
(写真は 他の出演者がたくさんいたので…ひかえます…)
帰る頃には暗くなってしまいましたが
楽しくがんばりました
送迎や持ち物の準備など ご協力ありがとうございました
9月5日の給食
★ごはん
★豚しゃぶのごまだれ
★切干大根のナムル
★はんぺんのすまし汁
★牛乳
9月2日の給食
★ごはん
★肉団子の酢豚煮
★きゅうりとチーズのサラダ
★オクラのスープ
★オレンジ
★牛乳
バルーンアートショー
今日はたんぽぽ組さんの家庭教育学級でした
バルーンパフォーマーのみなみちゃんが来てくれました
バルーンショーとマジックを見ました
ブロアーを使って 空中に浮かぶバルーン
マジックも見せてくれました
休憩の後は 親子でバルーン体験
釣り竿と魚を作りました
うまく釣れるかな??
楽しい~~
記念撮影もできました
ライオンさんがつながっています
みんなでパチリ
9月1日の給食
★親子丼
★たくあん和え
★もずくのみそ汁
★白桃のジュレ
★牛乳
8月31日の給食
★チキンライス
★5種の野菜グラタン
★コーンポタージュ
★梨(幸水)
★牛乳
防犯まもる号
栃木県警察本部・栃木県防犯協会から防犯の巡回指導に来てくれました
たんぽぽ・ゆり・さくら組さんが話を聞きました
腹話術の「しんちゃん」です
しんちゃんも一緒にお勉強です
ゆり組さんがお約束を覚えて答えたり…
連れて行かれそうになった時には「石」になって身を守ります
さくら組さんがステージにあがると…不審な人が誘いにきました
おもちゃの誘惑にも負けずに「たすけて~」と大きな声で言えました
8月30日の給食
★ジャムサンド
★アンサンブルエッグ
★ポパイサラダ
★コンソメスープ
★牛乳
8月29日の給食
★ごはん
★ポテトとお米のささみカツ
★切干大根の炒り煮
★なめこのみそ汁
★牛乳
8月26日の給食
★ガーリックチャーハン
★肉だんご
★さつまいもサラダ
★えのきとわかめのスープ
★牛乳
8月の誕生会
8月生まれのお友だちの誕生会です
9名の誕生児さん、元気にごあいさつができました
8月のうた「たこ」「水あそび」楽しく歌いました
おはなしのプレゼント「ペーパーさんの大冒険」
新聞紙を折って話が進んでいく様子を真剣に見入っていました
もも・つくし・すみれ組の誕生会です
誕生カードのプレゼントです
はじめての誕生会にドキドキ
おなはしのプレゼント「だれの誕生日ケーキ??」
大きなケーキに大喜びでした
8月25日の給食
★カツカレー(たんぽぽ・ゆり・さくら組)カレーライス(もも・つくし・すみれ組)
★ひじきサラダ
★オレンジ
★牛乳
8月24日の給食
★ごはん
★いわしの梅しょうゆ煮
★なすのなべしぎ
★すまし汁
★牛乳
交通安全教室マロニエ号
栃木県交通安全協会から交通安全教育車「マロニエ号」が来てくれました
たんぽぽ・ゆり・さくら組さんが遊戯室で参加しました
横断歩道の渡り方をみんなで練習します
パネルを使ってお勉強です
DVDも観ました
みんな真剣にお話を聞いていました
ベビーヨガ&ベビーマッサージ
もも・つくし・すみれ組さんの親子家庭教育学級
「ベビーヨガ&ベビーマッサージ」の様子です
講師は
癒しのヨガスタジオ -LUANA- の小椋沙紀先生です
普段のお仕事や育児で凝り固まった身体を…
赤ちゃんと一緒でも
妊婦さんでも
パパやママのマッサージにうっとりしたり
触れ合って楽しく過ごせました~
パパも頑張ってくれました
8月23日の給食
★ごはん
★ふりかけ
★鶏肉の照焼き
★マカロニサラダ
★豆腐のみそ汁
★牛乳
8月22日の給食
★ジャージャー麺
★えび焼売・ブロッコリー
★トマトと卵のスープ
★すいか
★牛乳
8月19日の給食
★ごはん
★モロの和風ステーキ
★豚肉と大豆のさっぱり煮
★すまし汁
★梨(幸水)
★牛乳
8月18日の給食
★ドッグサンド(ゆり組~)
ジャムサンド・ウィンナー(乳児組~たんぽぽ組)
★ブロッコリーサラダ
★冬瓜スープ
★牛乳
8月17日の給食
★ごはん
★白身魚フライ
★炒り豆腐
★みそワンタンスープ
★牛乳
8月16日の給食
★スタミナ丼
★かみなり汁
★黄桃コンポート
★牛乳
8月15日の給食
★ターメリックライス
★キーマカレー
★カラフルサラダ
★アセロラゼリー
★牛乳
8月10日の給食
★二色丼
★ほうれん草のごま和え
★なすと油揚げのみそ汁
★洋梨コンポート
★牛乳
8月9日の給食
★スパゲティナポリタン
★豆腐ナゲット
★野菜スープ
★デラウエア(たんぽぽ・ゆり・さくら組)
★巨峰ゼリー(もも・つくし・すみれ組)
★牛乳
8月8日の給食
★ごはん
★鶏肉のから揚げ
★青じそクリーミーサラダ
★じゃがいものみそ汁
★牛乳
8月5日の給食
★ジャムサンド
★オムレツ
★キャベツサラダ
★ミネストローネスープ
★牛乳
8月4日の給食
★ビビンバ丼
★揚げぎょうざ
★もずくのスープ
★ベビーパイン
★牛乳
8月3日の給食
★ごはん
★さばのみぞれ煮
★春雨サラダ
★青菜と玉ねぎのみそ汁
★日向夏ゼリー
★牛乳
すいか割り
今日はすいか割りをしました~
かわいいすいか~
目隠しして…
前へ進むのも難しい…
えい!!
割れた~!!
やった~!
帽子を作ったよ
8月2日の給食
★菜めし
★肉じゃが煮
★ツナ和え
★すまし汁
★牛乳
★すいか
8月1日の給食
★ごはん
★豚肉の香味焼
★磯和え
★なす入りけんちん汁
★牛乳
7月29日の給食
★ごはん
★ふりかけ
★卵焼き
★豚大根
★あおさのみそ汁
★牛乳
7月28日の給食&おやつ
★キャロットピラフ
★ポークケチャップ
★マカロニサラダ
★花型ゼリー
★牛乳
★トライフル
★麦茶
お誕生会
本日は7月生まれのお誕生会がありました
たんぽぽ・ゆり・さくら組には7名の誕生児です
すみれ組さんには2名
もも組さんは先月参加できなかった1名
バースデーカードをもらったり…
質問タイムや…
スケッチブックシアターのクイズに張り切って答えたり
クジラさんのシアターを見たり
また一つ大きくなりました
7月27日の給食
★冷やし中華
★春巻き
★豆腐ときくらげのスープ
★牛乳
7月26日の給食
★ひじきごはん
★あじの一夜干し
★そぼろ和え
★なめこ汁
★牛乳
7月25日の給食
★ロールパン・ジャム(ゆり・さくら組)
★ジャムサンド(もも・つくし・すみれ・たんぽぽ組)
★チキンのチーズオーブン焼き
★ラタトゥイユスープ
★牛乳
★夏祭り★後編
続きまして 縁日ごっこです!
こちらもとっても楽しみにしていました
縁日カードが貼ってあるお財布を持って
各クラスが2班に分かれて 先生と一緒にまわります
園庭では射的
わにわにパニック
園内では おもちゃくじ
おかしのつかみどり
おかし引き
おかしやさんと盛りだくさんです
お菓子バックと国体のはがまるくんうちわも お土産にもらいました~
楽しかったよ~~~
サトカメさんの撮影も入ったので 写真販売もあります
お楽しみに
★夏祭り★前編
延期になった夏祭りが開催されました!!
お空もピカピカいい天気!
朝からワクワクドキドキ…嬉しそうな顔で登園する子どもたち
色とりどりの浴衣や甚平が お祭りムードを盛り上げてくれます
みんなかわいいですね!
園庭でお話を聞いたら…山車引きスタートです!!
今年の山車は…
たんぽぽ組
絵本の「おべんとバス」の山車です
一人ひとりのお人形と メニューも自分で選んだお弁当が乗りました
ゆり組
絵本の「にじいろのさかな」の山車です
キラキラのうろこを作ったり 海の生き物を楽しんで作りました
さくら組
七福神がテーマの山車です
自分で選んだ神様になった子どもたちが 大きな宝船に乗っています
張り子のだるまさんもかわいいです
感染症対策の消毒もしっかりして引っ張ります
盆踊りはポケモン音頭です
つけているお面は 子どもたちが好きなポケモンキャラクターを選びました
熱中症対策の水分補給や休憩もばっちりです
小さいクラスのお友だちも 日陰から見ていてくれました~
後編へ続く…
7月22日 ~お祭り屋台給食~
夏祭りは25日に延期になりましたが
本日はお祭り屋台給食でした
★焼きそば
★ポテトフライ
★皮付き枝豆(すみれ組~)
★パイン
★牛乳
たんぽぽ・ゆり・さくら組さんはパックや紙コップに入っていて
お祭りの雰囲気を味わえました~
たんぽぽ組はデリバリー形式で…
かわいい台車に乗せて運ばれてきました~
ゆり組とさくら組は 手作りの食券で引き換えに行きました!
本物みたいで楽しい!
くださいな~
はい どうぞ~
お部屋に戻って「いただきます」
雨だけど楽しい屋台給食でした
7月21日の給食
★ごはん
★手づくりハンバーグ
★ごま和え
★はんぺんのすまし汁
★牛乳
7月20日の給食
★豚丼(麦入りごはん)
★塩けんちん汁
★すいか
★牛乳
町長にダンスコンテストの結果報告に行きました
さくら組さんがいちご一会ダンスコンテストで特別賞を頂いたことを町長に報告に行きました
町役場のロビーでダンスを披露し、役場職員の方や町民の方にご覧いただきました
町役場に会議室で町長からお話をきき、
10月に行われるいちご一会国体開会式についても激励のことばを頂きました
はがまるくんのキーホルダーとえんぴつを頂きました
最後に記念撮影をしました
7月19日の給食
★ハムカツサンド(ゆり組から)ジャムサンド・ハムカツ(もも組からたんぽぽ組)
★イタリアンサラダ
★冬瓜のスープ
★牛乳
7月14日
★なす入り麻婆豆腐丼
★春雨スープ
★オレンジ
★牛乳
7月13日の給食
★ごはん
★鶏肉のからあげレモンソース
★切干大根のナムル
★かみなり汁
★牛乳
7月12日の給食
★ごはん
★豚肉とキャベツのみそ炒め
★錦糸和え
★なすのしょうゆ汁
★牛乳