最近の学校の様子から

2021年6月の記事一覧

ビワの実

南鶴牧小学校は果樹が多い学校です。
職員玄関前のビワの実が色付いています。
食べられる日が近づいてきました。
6年生やふたばの子どもが食べたいと言ってきています。
毎日、1日中見張っている鳥たちとの競争です。
鳥はおいしく熟した実をねらっています。

最近、ビワのアレルギーをよく聞きます。気軽にどうぞとは言えません。
子ども本人がビワを食べても大丈夫かどうかを知っておく必要があります。

関連記事
令和元年(2019年)6月1日 ビワが色付き始めました
令和2年(2020年)2月19日 ビワの花 
令和2年(2020年)4月29日 ビワの実が大きくなってきました 
令和2年(2020年)6月2日 ビワが急に色付きました 
令和2年(2020年)11月16日 ビワの花が咲きました
令和3年(2021年)4月11日 ビワの葉の裏が白くてきれい

芝生管理作業 令和3年6月5日

6月5日、緊急事態宣言中のため、学級ボランティアは中止にして
有志による芝生管理作業を行いました。
鶴牧サッカークラブの子どもとコーチの方を中心にお手伝いいただきました。
保護者の方2名を含めて大人11名、子ども26名で作業しました。
大きなビニール袋に9袋刈りました。
緊急事態宣言中は学級を指定したボランティアの活動は自粛しますが
お手伝いいただける保護者の方は大歓迎です。
大人の人出が少なく困っています。緊急事態宣言が続く6月12日も
有志の保護者の方の参加をお待ち申し上げます。
 

6年 救命講習

6月3日、多摩消防署多摩センター出張所の方をお招きして
6年生が救命講習を行いました。
AEDの使い方や心肺蘇生までの流れ、そして、心肺蘇生の方法を習いました。
実際に、人形を使って実技練習もしました。
  
AEDは職員室の前にあります。何かあったら取りに来てください。

6年 社会科・理科見学

6月2日、6年生が国立科学博物館と国会(参議院)に見学へ行きました。
行くことができるときに行く方針にのっとり計画したのですが、
続く非常事態宣言のため、行先の最終決定は直前となりました。
6月1日からの非常事態再延長では、国立科学博物館が開館となったため、
計画通りにいくことができました。
 
 
国会議事堂は館内での写真撮影はできません。

キョウチクトウ

夏の花キョウチクトウが咲き始めました。プールの裏にあります。
葉が1か所から複数出る「輪生」の植物です。
細い葉の輪生の木が特徴です。
 
きれいな花を咲かせますが毒があるので注意が必要です。

関連記事
令和元年(2019年)8月21日 キョウチクトウが咲いています