東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
文字
背景
行間
東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
今日の全校朝会も体ジャンケンからスタートしました。
今日は2名のお友達がジャンケンを担当しました。
2名が連続してチョキを出しました。
校長からは鶴っ子祭りのことと、ふれあい月間のことが話されました。
鶴っ子祭りはとても活気があって盛り上がりました。みんなの楽しそうな表情を見て私もとてもうれしくなりました。もう一つうれしかったことがあります。どのお店でも、上級生が下級生に対して、とてもていねいに工作の仕方やゲームのルールを教えていたことです。
これは、まえから話していますが、南鶴牧小学校のとてもよいところです。
今月はふれあい月間です。先ほどの上級生と下級生の触れ合いのように、お互いのことを思いやり、優しく接していくことをいつも以上に意識していく期間です。そして、思いやりにあふれた関りと正反対のいじめを絶対に起こさないことも大切です。
今日から教育実習生がやってきました。期間は約4週間です。
週番の教員から今月の目標について、お話がありました。
本校正門の脇に「たいさんぼく」があります。
たいさんぼくの花が咲きました。
この花は、本校の校章に描かれている花です。
校歌の歌詞にも登場し、南鶴牧小学校のシンボルといえます。
実は枝から折れてしまったため、水を張った容器に挿し、廊下で展示しました。
翌朝になると、大輪の花が開きました。
花の香りは柑橘系の爽やかな匂いでした。
6月10日の開校記念日を前にした、話題でした。
学校公開終了後に、本校のおやじの会の皆様のご協力により、各教室のエアコンのフィルター清掃や扇風機の清掃を行いました。教職員に加えて、何名かのお母様方も参加の作業になりました。
おやじの会の皆様には、毎年お世話になっています。
ありがとうございます。
おやじの会より、以下のコメントをいただいております。
6月1日(土)の学校公開が終わった午後, おやじの会主催で教室のエアコン掃除をしました.
お母様を含めて多くの保護者と教員とが力を合わせ, 梅雨と夏到来の準備完了です.
おやじの会では、引き続き新会員を募集しています。
問い合わせは、当ホームページに掲載されている二次元コードからアクセスしてみてください。
会員登録ができるようになっています。
6月1日は土曜授業を公開する学校公開でした。
同時にセーフティー教室を低学年向け、高学年向け、保護者地域向けに行いました。
低学年(1・2・3年生、ふたば1・2・3年)は多摩中央警察の方々を講師にお招きし、「いかのおすし」について学習しました。
高学年(4・5・6年生、ふたば4・5・6年)は多摩市教育センターから、ネット・携帯安全安心相談員の岸本恵子先生を講師にお招きし、「~インターネットのおとしあな~ まさか自分が犯罪者?」とのテーマで授業をしていただきました。
軽い気持ちでSNSにアップロードした画像や、書き込みが想像以上の危険を伴うことを、インターネットの仕組みに基づいて教えていただきました。
高学年に引き続き、保護者や地域向けのセーフティー教室を体育館で行いました。
講師は高学年のセーフティー教室と同じく岸本恵子先生です。
「タブレットやゲーム機に子どもが壊される前に」というテーマで講演をしていただきました。
人気のオンラインゲームや動画サイトの年齢制限や、ネットやゲームに没頭しすぎたときの脳への影響などを学術機関で発表されている内容を基に紹介していただきました。
梅の実がたくさんできていました。
下ばかり向いて歩いていると、気付かないものですね。
学校と学童の敷地を分ける通路の脇に梅の木が何本かあります。
その通路には、落ちた実も転がっていました。
画像は下から撮っているので見えませんが、実の上部は赤く色づいています。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。