最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

さけがやってきた!!


12月18日(日) 孵化の様子 卵の中に目があります。


12月23日(金)お腹の臍嚢/さいのう(卵黄)の栄養で少しの間、成長します。
         最初は、泳ぐことはできず、底をはうように動きます。
 
12月28日(水)背中が黒く色付き、魚らしくなってきました。


12月28日(水)内蔵も少しずつできてきましたが、まだ泳げません。
         かわいいですね!


南鶴牧小学校にサケがやってきました。NPO団体「チャウス自然体験学校」から頂いてきました。

チャウス自然体験学校 (←詳しくはこちらから)

昨年も飼育を行いましたが、子供たちが目を輝かせ、
「産まれた!」
「僕が一番最初に見つけたぞ!」
「サケの赤ちゃんてこんなふうになっているんだ!」
「イクラが魚になった!」←微笑ましいですよね。
などと言いながら生き物の不思議さを感じています。


水温が高くなると飼えなくなるので、5月ごろ佐久間が責任をもって渡瀬川に放流してきます。それまで、すくすくと成長してくることを願っています。

あのお腹の臍嚢/さいのう(卵黄)がどうなるのか、ぜひ観察してみてください