東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
文字
背景
行間
東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
今朝の月です。
時間的に満月と言ってよいのかどうか、詳しくは後ほど調べてみましょう。
形は整っています。
本日は2023年の「スーパームーン」が見られる日です。
また、今月2度目の満月なので「ブルームーン」とも呼ばれるそうです。
学校の敷地内や周辺地域で撮影できた画像が特派員より送られてきましたので、ここにアップします。
今年度は気象に関する記事が少なかったので久しぶりのアップになりますが、年に一度の現象なので昨年に引き続き、お付き合いください。
閲覧数のカウンターが昨日未明に400万を超えていました。
いつも本校の様子を見守っていただき、ありがとうございます。
今後も地道に情報発信をしてまいります。
本日より、合唱団の練習が始まりました。
Nコンのブロック予選が終了してから、約4週間のオフでした。
画像は、9月のステージについて全員で打ち合わせをしているところです。
9月は、エコスポ祭り、ブリリア祭りへの参加を予定しています。
昨日に引き続き、今日は5年生が野外炊飯の練習をしました。
途中から3年生が合流して調理と火おこしのお手伝いをしました。
そして、1・2年生も少しだけ体験をしました。
子どもたちは来週の宿泊学習をとても楽しみにしています。
3年生がひまわりの観察をしていました。
春先から、種まき→発芽→開花のプロセスを観察し、葉・茎・根の様子やそれらの育ち方、花の様子と咲いた後の様子を記録していきます。
比較することで、差異や共通点などの多様性に気付くこともあります。
夏の間(と言っても今日も残暑厳しい日ですが)に開花して育ったひまわりの様子を観察し、記録をしていました。
実際の手触りも確かめられるのは、バーチャルの世界には無い活動です。
子どもたちの気付きが、たくさん記録されていました。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。