東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
文字
背景
行間
東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
本日も読み聞かせが行われました。
読み聞かせボランティアの皆さん、いつもありがつございます。
この学級では、読み聞かせの本について、子どもたちと懇談してるようです。
子どもたち同士の読み聞かせを行っている学級もありました。
今日の全校朝会はリモート配信で行われました。
体ジャンケンを担当してくれたのは2年生の2名です。
校長からは11月の「ふれあい月間」について話がありました。
11月は「ふれあい月間」です。毎年6月、11月、2月が該当し、東京都全体の学校でいじめを無くしていこうという気持ちを更に深めていこうという取組です。
いじめには、様々な形があります。以前からあるような暴力や言葉によって人の気持ちを傷つけたり、仲間外れや無視したりがあります。
最近では、インターネットの上の空間で人の悪口を書いたり、汚い言葉を浴びせかけたりということもあります。オンライン上で行うゲームサイトやウエブ掲示板、SNSでもいじめ行為が問題になることがあります。
学校では、それらの行為は絶対に許されないということを今まで訴えてきました。先生たちの訴えだけではなく、学級の話し合いや道徳の授業を通して、児童の皆さんも一生懸命考えてくれていると思います。今後もそれは変わりません。いじめの起こらない学校を今後も目指していきたいと思います。
「ふれあい月間」は、いじめを無くすことだけではなく、友達との友情を深める期間でもあると考えてください。
現在、全部の学年が運動会に向けた取組を開始しています。
先週の金曜日に特活室で行われている6年生の練習を見ましたが、グループに分かれて教え合う姿を見ることができました。
どんな行事であっても、得意な人や苦手とする人がいます。
6年生のそのクラスでは、振付を憶えることが苦手な友達に対して、グループの仲間が励ましの声をかけ、出来たことに対して拍手をして称賛し、全員が団結して運動会へ向かっているように見えました。
運動会当日の、勝った負けた、上手にできた、ことももちろん大切ですが、本番に向かっていく期間で友達同士の友情が深まり合うような関わり合いも、とても大切であると思います。
友達とのそんな関係は、運動会が終わった後も財産として残るのではないでしょうか。
芝生管理作業に参加した感謝状が、3名の子どもたちに贈られました。
先週に引き続き、南鶴牧小合唱団のイベント出演の様子を紹介します。
今週は、落合中央公園を中心に行われたイベントである、水辺のマルシェに出演しました。
池の前に設営された特設ステージで歌いますが、今回のステージの特徴はハロインの仮装をしているところです。
曲目は
・太陽のサンバ
・ジブリスペシャル
朝ごはんの歌
となりのトトロ
・怪獣のバラード
・トゥモロー
【アンコール】
・怪獣のバラード
でした。
とても大きなイベントで、ステージ前にはいつも以上にたくさんのお客様が詰めかけてくださいました。
たくさんの方々の応援、ありがとうございました。
今日は、いつも以上に楽しい雰囲気のステージになりました。
今後も南鶴牧小合唱団へのご支援をお願いいたします。
今日の音楽集会は運動会の応援歌「ゴーゴーゴー」で大変盛り上がりました。
冒頭で音楽委員より、歌う際に知っておいてほしいことが発表されました。
赤組、大変盛り上がっています。
白組も負けていません。
全校で拳を振り上げ、大変な盛り上がりでした。
来月の運動会に向けて、子どもたちの気持ちが、とても伝わってきました。
この授業は校内の若手教員による研究授業として行われました。
アーノルド=ローベル作 「お手紙」を読んで、登場人物に手紙を書きます。
物語を読んで、主人公たちの行動に対して、自分の体験に結び付けた感想をもてるようにします。
今日の授業は12時間計画の中の9時間目です。
8時間目までは、1場面ずつ丁寧に読みながら、自分の感想をもつようにしてきました。
本時では、いよいよ自分だったらどうするかを考えます。
自分で考えたことを隣の友達に伝えています。
学習シートに書き、しっかりと言語化します。
言語化した内容をグループで伝え合います。
子どもたちからは、いろいろな考えがあることが分かった、との声があがりました。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。