貝取小学校よりお知らせ

令和6年度~平成29年まで

4年生 社会科見学

    11月19日に4年生が奥多摩方面に社会科見学に行きました。
    今年は、新型コロナ感染予防対策のため、様々な対策をとった上での実施となりました。
    
 まず、バスの中では、十分な換気をし、DVDを視聴しました。
みんなDVDに夢中で私語がありません!


    
  そして、展望塔や浄水場では、学年を3~4グループに分けて、見学しました。
こちらは、小河内ダム展望塔からの景色です。

とても広いですね。
乗用車で1時間かけても、1周回れません・・・

反対側には、発電所が見えます。

水の力で電気を起こしてから、多摩川に放流されます。


    続いて、小作浄水場にも行ってきました。多摩川の水を飲めるようにする過程を見学しました。



   雨が降ってから、皆さんに飲まれるまでの一連の過程を見学できました!!
  

【2年】「野菜はかせになろう」~2年生・食育~

 11月19日は、2年生が栄養教諭の田中先生と一緒に食育、「野菜はかせになろう」の学習をしました。いろいろな野菜の名前を知ることと、野菜の働きを知り、野菜を食べることの大切さを理解することが、この授業の目標です。
 まず初めに、野菜クイズをしました。みんなテレビに映し出された写真を見て、野菜の名前を考えています。



テレビの映像だけでなく、ブラックボックスの中の野菜を触って、当てるクイズもしました。


 この野菜は、なにかな?


 なんか、細長いぞ…。

 答え合わせの後は、野菜の働きについて学習しました。



 
 野菜を食べると、こんないいことがあるのですよ。
 
 さあ、今日の(これからの)給食、野菜を食べよう!

【3年】給食センター出前授業

 給食センターの栄養士さんが、貝取小学校にいらしてセンターの仕事について
授業をしてくださいました。
(今年度は、センター見学ができないため)



 給食センターで働く調理員さんの数は35人!
と聞いて、
「そんなに少ない人数で!」
と驚く3年生。



 また、実際に使う『おたま』や『スパテラ』などの調理器具を持たせてもらいました。



 最後に、食べ残したものがすべてゴミになる写真を見た子供たちから、
「今日は、全部食べるぞ。」
と言う声が上がりました。

【1年生】 サツマイモほり


11月13日 学校で育てているサツマイモを収穫しました!


どんなサツマイモが獲れるかな??


こんなに大きなサツマイモも収穫できました!
1組と2組を合わせると、、なんと100個以上も獲れました!
たくさん収穫できて、大喜びでした!
これからも色々な作物を育ててみたいですね。

【3年】市内巡りへ

11月11日、快晴のもと、バスに乗って市内巡りに行きました。

八坂神社では、多摩市の最高地点(三角点)を見てきました。
周囲よりも一段と高いことを実感しました。



都内桜が丘公園では、旧多摩聖跡記念館を外から眺めました。



たくさん歩いた後は、ゆうひの丘で楽しみにしていたお弁当!



川沿いの低い土地の様子を見たあと、少しだけ公園で遊びました。
屋外での学習や活動に、みんなとても楽しそうでした。

3年 松田