貝取小学校よりお知らせ

カテゴリ:今日の出来事

3年生 社会科見学

社会科見学で一本杉公園の古民家を見学に行きました。

今とは違った昔の人の暮らしを見て、驚いていました。

実際に見て学ぶことができる社会科見学、色々な事を知り、興味をもつ大切な機会となりました。

6年生を送る会

本日6年生を送る会を行うことができました。

1年生から5年生までがそれぞれ心のこもった音楽やメッセージ、縄跳び対決などで6年生への感謝を届けることができました。

最後には6年生から合奏のお返しをもらい、残り少ない学校生活を一緒に楽しみたいという気持ちを改めてもてるような素敵な会となりました。

マラソン旬間始まりました

14日から始まったマラソン旬間ですが、校庭の状況がよくなく走れない日が続いていましたが、今日は、走るコースを校庭がぬかるんでいない端まで広げて走りました。

子どもたちは、待っていましたとばかりに全力で走る姿が多く見られました。

24日までたくさん走って体力アップを目指します。

野菜の収穫

学級で育てていた冬野菜の収穫・切り分けを行いました。

1・2・3年生が大根、4年生が白菜、5・6年生が切り分ける作業です。どの学年も楽しそうに取り組みました。

木曜日には収穫した野菜を調理する予定です。

みどり学級 朝の会

3学期が始まりました。

みどり学級は新しく2名の友達が加わりました。係や当番のメンバーも少し変わることとなり、その説明など一生懸命聞いている子供たちでした。

新しい学年に向けて残り3か月。しっかりとまとめをしていきます。