活動の様子
~なかよし班の顔合わせ(5月18日)~
お昼のなかよしタイムを利用して、
なかよし班(縦割り班)の顔合わせを行いました。
1班10名程度で、計16班がつくられています。
これから1年間、このメンバーで縦割り班遊びや花壇の手入れなどを行っていきます。
~5月18日(水)の給食~
今日のメニューは、米粉パン、牛乳、
ハムチーズピカタ、フレンチサラダ、
ミネストローネです。
~今日の授業3(5月18日)~
3年生は算数の少人数指導の授業です。学習室と3年生教室の2つに分かれています。
きょうは、「同じ数ずつ分けるときの計算を考えよう(わり算)」の6÷2の式になる問題づくりです。
この学習を生かして、計算や問題作りに発展していきます。
~ターザンロープ(5月18日)~
中央の森の西の端に、「ターザンロープ」があります。
中央小では、以前から、安全に配慮して、3年生以上が使用できることになっています。
中央タイム(中休み)に3年生が楽しそうに遊んでいました。
~今日の授業2(5月18日)~
4年生は書写の「部分の組み立て方」です。
めあては「左右の部分でできている漢字を、形を整えて書こう。」。
毛筆で「林」を練習しています。
みんな集中して上手に書いています。
~今日の授業(5月18日)~
6年生は道徳です。
きょうのめあては、「思いやりや親切な行動について考えよう。」。
教材の「最後のひと葉」の朗読を聞いています。
~5月17日(火)の給食~
今日のメニューは、ご飯、牛乳、
ぎょうざロール、チンジャオロース、
ワンタンスープです。
5学年臨海自然教室
塩づくり
5学年臨海自然教室
集合写真
5学年臨海自然教室
退所式
楽しかった2日間も、もうすぐ終わりです。
~今日の授業3(5月17日)~
3年生は音楽室で音楽の授業です。
「楽譜とドレミ」の単元です。
音符をノートの五線譜に書いています。
~今日の授業2(5月17日)~
6年生は理科の授業です。
理科の授業担当者が、5年生の臨海自然教室児童引率で不在のため、
補教者がついてテストをやっています。
さすが6年生、集中して問題に取り組めています。
~今日の授業(5月17日)~
4年生は外国語活動です。
担任と、英語専科教員,ALTの3人で授業をしています。
今日の学習は、「あいさつをして、好きなものを言ってみよう」です。
~令和4年度高根沢町少年指導員さんのご紹介~
本町では、青少年の健全育成を図ることを目的として、高根沢町少年指導員の皆さんが日頃から児童生徒の下校時刻に合わせて街頭巡回指導を行ったり、毎月一回、教育委員会の職員とともに公園や商業施設等で過ごしている児童生徒の安全を確認するためのパトロールを実施したりしています。
今年度も8名の町少年指導員さんが職務に当たりますので、活動へのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
令和4年度高根沢町少年指導員(敬称略)
〇 手塚 茂(会長) 〇 篠崎 正行 〇 片野 正恭 〇 山下 幸代
〇 湯田 正三 〇 斎藤 友紀雄 〇 阿久津 美智彦 〇 石塚 毅男
5学年臨海自然教室
夕食もバイキングです。
皆、しっかり食べました。
5学年臨海自然教室
午後の活動は、雨のため変更し、マリンアートを行いました。
~今日の授業(5月16日)~
1年生は国語の「たのしい、ことばあそび」です。
今日から国語でノートを使うので、ノートの使い方の説明を聞いています。
「あ、い、う、か」から始まることばを発表しています。
「あ」では、あお、あか、あさ、あいさつ・・・などの発表が続きました。
~5月16日(月)の給食~
今日のメニューは、ご飯、牛乳、
ハンバーグおろしソース、
ポテトサラダ、なめこ汁です。
5学年臨海自然教室
昼食は、バイキングでした。
5学年臨海自然教室
館内オリエンテーリングが始まりました。