活動の様子
~中央タイムの校庭で(1月11日)~
中央タイム(中休み)に校庭で遊ぶ子供たち。
外に出てきた子どもの数は多くはありませんが、
校庭に響く楽しそうな声はいいものですね。
休み時間終了のチャイムが鳴ると、
みんな走って昇降口に向かっていきました。
~久しぶりの給食(1月10日)~
今日は、~阿久津小学校6年1組リクエスト給食~です。
メニューは、ご飯、牛乳、チキンカレー、
春雨サラダ、レモンタルトです。
~学校が始まりました(1月10日)~
冬季休業も終わり、
学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
保護者の皆様、地域の皆様、改めまして
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
~冬休み前集会(12月23日)~
今日で冬休み前の授業が終了し、
明日からは土日を含めて17日間の冬季休業に入ります。
給食後には、冬休み前集会をオンラインで行い、
ここまでの表彰の伝達を行いました。
代表で症状をもらった児童たちです。
その後、学習指導主任と児童指導主任からのお話と
校長からの話を行いました。
~12月23日(金)の給食~
今日の給食は、~みんなが食べられるメニュー~です。
メニューは、ご飯、ハートカレー、
花野菜とハートのパスタのサラダ、牛乳です。
~12月22日(木)の給食~
今日は、~冬至メニュ―~の日です。
メニューは、麦ご飯、牛乳、かぼちゃコロッケ、
柚子かつお和え、とん汁、ふりかけです。
~保健だより 冬休み号(12月22日)~
~校内授業研究会 5年生(12月21日)~
5年生は算数の「面積の求め方を考えよう」です。
授業の中でタブレットを活用して台形の面積を求めていきます。
~12月21日(水)の給食~
今日は、~阿久津中学校1年3組&クリスマス献立~の日です。
今日のメニューは、米粉パン、牛乳、
アンサンブルエッグ、ブロッコリーとチーズのサラダ、
ミネストローネ、クリスマスセレクトデザートです。
~校内授業研究会 3年生(12月21日)~
今日は教員の校内研修で、3年生と5年生で研究授業を行います。
中央小の教職員が低学年と高学年ブロックの2つに分かれて、
事前に数回の授業の検討会を行い、
今日は本番の授業です。
予定では県教委や町教委等からの指導の先生方、
町内西ブロックの小中学校(阿中、阿小、西小)からも数名の先生方がいらっしゃるはずでしたが、
コロナ対応のため校外の先生方の来校は急遽中止となりました。
3年生の授業は国語の「3年とうげ」です。
~保健委員会 手洗い実験(12月20日)~
中央タイムと昼休み、
保健委員会による手洗い実験を行いました。
薬剤をつけた後、石鹸で手を洗ってからブルーライトで手を照らして、
きれいに洗えているか確かめます。
手洗い実験を希望した児童が理科室にやってきて、
実験に参加しています。
今日は高学年が対象です。
~12月20日(火)の給食~
今日のメニューは、プルコギ風豚丼
(ご飯、プルコギ風豚丼の具)、
牛乳、ひじきのサラダです。
~12月19日(月)の給食~
今日のメニューは、ご飯、牛乳、
ぶりの照り焼き、海苔和え、
じゃがいもと油揚げのみそ汁です。
~12月16日(金)の給食~
今日のメニューは、ご飯、牛乳、
春巻き、春雨サラダ、
湯葉とほうれん草のスープです。
~今日の授業4(12月15日)~
2年生は列対抗で「絵しりとり」。
なかなか白熱した対戦になったようです。
さあ、気持ちを切り替えて、
国語のテストに取組みます。
~今日の授業3(12月15日)~
4年生は算数の少人数指導です。
「四角形の特ちょうをしらべよう(垂直、平行と四角形)」で、
平行四辺形について学習しています。
~12月15日(木)の給食~
今日のメニューは、麦ご飯、ハッシュドビーフ、
牛乳、コーンとブロッコリーのサラダです。
~今日の授業2(12月15日)~
今日の1年生は、教育実習生の1日担任実習の日です。
3時間目は国語の「ものの なまえ」。
めあては「お店屋さんごっこの準備をしよう」で、
グループで話し合いをしています。
~今日の授業(12月15日)~
3年生は音楽室で音楽の授業です。
廊下まで楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
今日の学習は「拍の流れに乗って歌や遊びを楽しもう」で、
学習する曲は「陽気な鍛冶屋」。
~なかよし班遊び(12月14日)~
日差しはありますが、とても冷たい北風が吹くなかよしタイム(昼休み)です。
今日のなかよし班遊びでも、子どもたちは元気です。