日誌

活動の様子

~3月23日(水)の給食~

今日は、令和3年度最後の給食の日です。

 

 

今日のメニューは、ご飯、牛乳、

ハンバーグステーキソース、

ごぼうサラダ、根菜のゴマ汁です。

 

 

 

 

 

~今日の授業3(3月22日)~

4年生は体育です。

授業の前半は、教室で保健の内容を学習しています。

「毎日の生活に運動を取り入れよう」で、

運動の例や食事の栄養バランスについて学んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は国語のテストです。

そろそろ終了の時間も近付き、見直しをしていました。

 

~今日の授業2(3月22日)~

2年生は音楽です。

CDで、「ビンゴ、あの青い空のように、ラララ歌おう」などの曲を流し、

みんなで歌っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は理科のまとめプリントです。

自分で模範解答を見ながら、間違い直しをしています。

~今日の授業(3月22日)~

今日は天気予報通りに朝から雪が降り始めてしまいました。

校庭もうっすらと雪化粧です。

 

 

 

 

 

 

 

先週の金曜日(18日)に卒業式が行われ、

26人の6年生が中央小から巣立っていきました。

(すみません。人手不足で卒業式のスナップがありません。)

 

教室では、1~5年生が授業を行っています。

1年生は学級活動です。

司会や書記など役割りを分担して話合い活動を行っています。

今日の議題は「お楽しみ会について」です。

 

~会場準備が終わって(3月17日)~

4・5年生の頑張りで、立派な卒業式の会場ができ上がりました。

卒業式には、5年生が在校生を代表して参加します。

明日の天気が少し心配されますが、

6年生が最後の晴れ姿を見せてくれることを期待しています。

 

~卒業式の会場準備(3月17日)~

1~3年生と6年生は4校時授業で下校し、

4・5年生で明日の卒業式の準備をしています。

5年生は、間もなく6年生から最高学年のバトンを引き継ぐ自覚をもって、

4年生は、明日の卒業式に参加しない分、心を込めて作業をしています。

あっという間に、体育館も通路も校庭もきれいになっていきます。

 

~3月17日(木)の給食~

 

今日は~卒業お祝いメニュー~です。

メニューは、マーボー丼(麦ご飯、マーボー丼の具)、

牛乳、ツナ海苔酢和え、

お祝いデザート(すだちゼリー)です。

~今日の授業2(3月17日)~

6年生は、明日が卒業式です。

今日は、とうとう最後の授業日となります。

男女混じって楽しそうにドッヂボールです。

中央小は2つの中学校区に分かれてしまうので、

みんなで一緒に活動できるのは最後となります。

 

~今日の授業(3月17日)~

3年生は図工の「いろいろ うつして」です。

これから紙版画の刷りを行います。

作業の手順や注意を、しっかりと聞いています。

インクで真っ黒にならないでくださいね。

 

~今日の授業(3月16日)~

4年生は体育の「ラインサッカー」です。

暖かな日差しの下、元気にボールをけっています。

今日はルールに従ってゲームを進めています。

ゲームのないチームは、得点版係やボール拾いの仕事もしています。

 

~3月15日(火)の給食~

 

今日は~新メニュー(和風ビビンバ丼)~です。

メニューは、和風ビビンバ丼(ご飯、和風ビビンバ、もやしのナムル)、

牛乳、わかめスープです。

~講演会 他学年の様子(3月11日)~

11日の講演会は、本当ならば全校生が集まってお話を聞きたかったのですが、

コロナ対応のため、

他学年の児童は各教室でリモートでお話を聞きました。

講演会終了後、教室から手を振っている児童たちと

管理棟の3階の廊下からあいさつをすることができました。

 

~5年生総合的な学習の時間 講演会(3月11日)~

今日は、5年生の授業の講師として、

榎本遼香選手(栃木県スポーツ協会所属)が来てくださいました。

榎本さんは水泳の飛込競技で、

3m飛板飛込と3m飛板シンクロ競技で東京オリンピックに出場し、

シンクロ競技では5位に入賞した選手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

榎本さんは、現在大学院生として研究を進めながら、

世界水泳選手権2022ブダペスト大会の日本代表として練習に励んでいるそうです。

今日は、飛込競技についてや

オリンピックの選手村の様子等も紹介してくれました。

そして、自分が「オリンピックに出場したい!」という夢をもち、

その夢の実現に向けて取り組んできた体験からお話をしてくださいました。

~グリーンタイム(3月10日)~

今日のなかよしタイムは、花壇の除草作業です。

5・6年生は体育館で卒業式の練習なので、

1~4年生が除草をしています。

4年生がリーダーとなって作業を進めています。

 

~卒業式予行(3月9日)~

今日は町内中学校の卒業式です。

中央小では、18日の卒業式に向けて、

2・3校時に予行練習を行いました。

卒業生入場から、卒業生退場まで通して練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日式に参加しない1~4年生は、リモートで教室から参加しました。

~証書授与練習 6年生(3月7日)~

先々週、6年生が卒業式の練習を始めてすぐに、

体育館の舞台に上がる階段が老朽化によって壊れてしまいました。

急いで建具屋さんに作成を依頼し、今朝、真新しい階段が納品されました。

 

今日は実際に担任による呼名から舞台上に登がり、卒業証書を受け取る練習をしました。

 

9日(水)には、予行練習が行われます。

1~4年生は卒業式に参加しないので、この予行練習が6年生の雄姿を見せる最後のチャンスとなります。

 

~3月4日(金)の給食~

 

今日の給食は~試験生応援メニュー~です。

メニューは、ご飯、牛乳、

カツカレー(ヒレカツ・カレー)、グリーンサラダです。

中学生の皆さん、頑張ってください!

 

~今日の授業2(3月4日)~

3年生の図工は「いろいろうつして」です。

手をパーにして自分の顔に当ててみて、

同じくらいの広さだということを確認しています。

 

 

 

 

 

 

材料を出して作業開始です。

~卒業式の練習 2回目(3月3日)~

なかよしタイムを利用しての2回目の練習です。

1~4年生はこの時間は「自由遊び」です。

昨夜からのニュースでは、栃木県にもまん延防止等重点措置の

延長が適用されるという情報が流れています。

心配はありますが、中央小では考えられる最善の対応をして

18日の卒業式を迎えたいと思います。

今日は入退場や別れの言葉を練習しました。

 

~3月3日(木)の給食~

 

今日は~阿久津中学校リクエスト給食~です。

さらに、~ひなまつりメニュー・かみかみメニュー~も兼ねています。

メニューは、ご飯、牛乳、鰆の西京味噌焼き、

五目きんぴら、湯葉とほうれん草のスープ、桜餅です。

~今日の授業2(3月3日)~

5年生は外国語の授業です。

「マイヒーローについて紹介しよう」で、

事前に描いた似顔絵を電子黒板に映しながら、

そのヒーローの紹介をしていました。

発表が終わった後には、みんなで大きな拍手をしていました。

~3月2日(水)の給食~

 

今日は~上高根沢小学校リクエスト給食~です。

メニューは、醤油ラーメン(中華めん、醤油ラーメンスープ)、

牛乳、とり肉のから揚げ、春雨サラダ、レモンタルトです。

~6年生を送る会(3月2日)~

送る会の計画を作り始めたときは、全校生による「ウォークラリー」を行う予定でした。

しかし、まん延防止等重点措置が出されたことにより、新たに計画を立て直しました。

 

1年生は「写真たての模様」を描き、2年生は「メダルにつける似顔絵」を描き、

3年生は「メダル」を作成し、4年生は「写真たてに写真」を入れて「袋」を作り、

5年生は会の準備に当たりました。

6年生を送る会は、リモートでテレビ画面越しに進められました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在校生を代表して5年生からとても楽しい「6年生へのメッセージ」が送られました。

その後、6年生の代表にプレゼントが贈呈されました。

 

最後に、6年生一人一人から在校生に向けての言葉がありました。

在校生に対する感謝の言葉や最高学年となる5年生に対しての励ましの言葉などが続きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生が在校生に贈った言葉はとても素敵でした。

全校生で一緒に活動することができなかった「6年生を送る会」ですが、

良い思い出となるように在校生みんなが頑張ってくれました。

~スクールバスの校内の入り入れ(3月1日)~

今週から、下校時のみスクールバスが校内に乗り入れ、

児童はフラワーロードで乗車することができるようになりました。

徒歩通学の児童が県道に出てから、バスは発車します。

児童送迎につきましては、安全確保のため職員・来賓駐車場ではなく、

今までのように体育館北側の駐車場を御利用ください。

 

~卒業式の練習が始まりました(3月1日)~

今日から3月です。

なかよしタイムを利用して、卒業式の練習がスタートしました。

1~4年生は、この時間は清掃です。

今年度の卒業式は、新型コロナウイルス感染症対策で、

卒業生と保護者、5年生だけが参加します。

 

 

 

 

 

 

今日は、あいさつと簡略化した呼び掛けの練習をしました。

5・6年生とも、とても良い態度で練習を行いました。

 

~今日の授業(2月28日)~

6年生は1校時から体育です。

男女に分かれて「サッカー」の練習です。

女子は丸くなってパスを回し、2人の鬼がボールを取りに行きます。

男子は小さな円の中にあるボールを2人の鬼がけり出しに行き、

他の人たちはボールをけられないようにキープしたり、

けり出されたボールを戻したりしています。

 

~今日の授業(2月21日)~

1年生は算数の「きめられたかずで、かたちをつくろう」です。

二等辺三角形の色紙を組み合わせて、

図形を作っています。

色紙を横にしたり、さかさまにしたりして、

一生懸命に考えています。