日誌

活動の様子

~学力検査(国語)1月17日~

子どもたちがこの1年間頑張ってきた状況を確認するため、今日・明日と1教科ずつ学力検査を行っています。

4年生以上は4月に全国学力・学習状況調査やとちぎっ子学習状況調査で本格的なテストを受けていますが、

1~3年生が本格的なテストを受けるのは1年間で1回のテストです。

明日は算数のテストを予定しています。

テストの結果が戻ってきたら、未定着な部分を確認し、復習に生かしていきます。

   

 

 

 

1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

~今日の授業2(1月17日)~

3年生はプリントの返却と答え合わせをやっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は算数の100より大きい数の勉強です。学習する内容も少しずつ難しくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は算数の図形です。カードを使って、6階建てとか4階建てとかいうように、〇階建てのビルが作れるかを考えていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真サイズの変更に伴い、パソコンとスマホで表示の状況が大きく違うようですが、不具合はないでしょうか?

不具合等が生じた場合には、学校までご連絡いただけると幸いです。

~今日の授業(1月17日)~

今朝は、冷え込みがとても厳しかったですが、子どもたちは元気に登校してきました。

各学年の1校時の様子です。

6年生はテストの返却と答え合わせです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は国語です。プリントで言葉の使い方を勉強していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は社会科の新聞作りです。タブレットで調べて新聞記事を書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校アンケートで、ホームページの写真が見ずらいというご意見をいただいたので、今回は写真のサイズを一段階大きくしてみました。

個人情報保護の観点から、HPで鮮明な写真の掲載は難しいと考えておりますが、子どもたちの様子がもう少しわかりやすくしていきたいと思います。

~1月13日(金)の給食~

 

 

今日の給食は、~かみかみメニュー~です。

メニューは、セルフかき揚げ丼

(黒紫米入りご飯、ごぼうかき揚げ、天丼のたれ)、

牛乳、おひたし、なめこ汁です。

~1月11日(水)の給食~

 

 

今日のリクエスト給食は、阿久津小学校6年2組です。

メニューは、ご飯、牛乳、鶏唐揚げのレモンソース和え、

もやしのナムル、キムチスープです。

~中央タイムの校庭で(1月11日)~

中央タイム(中休み)に校庭で遊ぶ子供たち。

外に出てきた子どもの数は多くはありませんが、

校庭に響く楽しそうな声はいいものですね。

休み時間終了のチャイムが鳴ると、

みんな走って昇降口に向かっていきました。

 

~冬休み前集会(12月23日)~

今日で冬休み前の授業が終了し、

明日からは土日を含めて17日間の冬季休業に入ります。

給食後には、冬休み前集会をオンラインで行い、

ここまでの表彰の伝達を行いました。

代表で症状をもらった児童たちです。

 

 

 

 

 

 

 

その後、学習指導主任と児童指導主任からのお話と

校長からの話を行いました。

 

~12月21日(水)の給食~

 

今日は、~阿久津中学校1年3組&クリスマス献立~の日です。

今日のメニューは、米粉パン、牛乳、

アンサンブルエッグ、ブロッコリーとチーズのサラダ、

ミネストローネ、クリスマスセレクトデザートです。

~校内授業研究会 3年生(12月21日)~

今日は教員の校内研修で、3年生と5年生で研究授業を行います。

中央小の教職員が低学年と高学年ブロックの2つに分かれて、

事前に数回の授業の検討会を行い、

今日は本番の授業です。

 

予定では県教委や町教委等からの指導の先生方、

町内西ブロックの小中学校(阿中、阿小、西小)からも数名の先生方がいらっしゃるはずでしたが、

コロナ対応のため校外の先生方の来校は急遽中止となりました。

 

3年生の授業は国語の「3年とうげ」です。

 

~保健委員会 手洗い実験(12月20日)~

中央タイムと昼休み、

保健委員会による手洗い実験を行いました。

薬剤をつけた後、石鹸で手を洗ってからブルーライトで手を照らして、

きれいに洗えているか確かめます。

手洗い実験を希望した児童が理科室にやってきて、

実験に参加しています。

今日は高学年が対象です。

 

~今日の授業2(12月15日)~

今日の1年生は、教育実習生の1日担任実習の日です。

3時間目は国語の「ものの なまえ」。

めあては「お店屋さんごっこの準備をしよう」で、

グループで話し合いをしています。

 

~今日の授業(12月15日)~

3年生は音楽室で音楽の授業です。

廊下まで楽しそうな雰囲気が伝わってきました。

今日の学習は「拍の流れに乗って歌や遊びを楽しもう」で、

学習する曲は「陽気な鍛冶屋」。

 

~12月12日(月)の給食~

 

今日の給食には、高根沢町が東京オリンピック・パラリンピック競技大会後も交流を続けているレソト王国料理が出ました。

それはブレディーというトマトシチューです。

今回は給食用にラム肉(羊肉)ではなくとり肉が使用されています。

今日のメニューは、食パン、ブルーベリージャム、

牛乳、グリーンサラダ、ブレディー、カスタードプリンです。

~5年社会科 オンライン工場見学(12月9日)~

新型コロナウイルス感染症対策で校外学習が難しくなっている中、

日産自動車上の上三川工場ではオンラインによる工場見学を実施しています。

中央小でも予約が取れ、2校時に5年生が工場見学を行いました。

中央小側のカメラをオンにして、

児童の学習してい様子を見ながら日産の人が説明を進めてくれます。

 

~12月7日(水)の給食~

 

今日は~上高根沢小学校リクエスト給食~です。

メニューは、醤油ラーメン(中華めん、醤油ラーメンスープ)、

牛乳、とりのから揚げ、ツナ海苔酢和え、みかんゼリーです。

~1年 あんしん教室(12月2日)~

今日は、ALSOKの御協力による「ALSOKあんしん教室」です。

1年生は、「安心して登下校」についての学習です。

「いかのおすし」のキーワードを中心に、

2人の先生が安全な登下校について勉強しています。

 

~いじめゼロ集会(12月1日)~

今日のなかよしタイムは、いじめゼロ集会です。

今日の集会に向けて、各学年では事前に話合いを行い、

「いじめゼロの誓い」を作成することで、

いじめについて全校生で考える機会としました。

そして各学年の代表児童が「いじめゼロ宣言」を発表し、

「いじめを絶対に許さない」という決意をもち、

自分たちの手で「いじめゼロの中央小」づくりに取り組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~持久走記録会事前健康調査の実施について(12月1日)~

明日(12月2日)より、持久走記録会を低・中・高の学年ブロックごとに実施します。
記録会への参加には、当日の朝の健康調査票による健康観察と、
保護者の皆様の参加承諾が必要となります。
学校から前日に配布したプリント「持久走記録会事前健康調査について」に御記入いただき、
当日必ずご提出ください。
 
なお、プリントが不明の場合は、
下にpdfファイルを添付しましたので御自身で印刷してご活用ください。
印刷が難しい場合は、同様の内容を連絡帳等に御記入いただいても結構です。

 

大会承諾書.pdf