文字
背景
行間
日誌
令和6年度学校の様子
子供たちの学びのために(塩谷町)
学校休業中の学習について、塩谷町から保護者や地域の皆様へお知らせ「塩谷町の子供たちの学びを保障するために」ができました。家庭での生活が長引いていますが、家庭学習にきちんと取り組むことが、ますます大切になっています。
ぜひ、目を通していただき、御理解の上、御協力をお願いします。
塩谷町の子供たちの学びを保障するために.pdf
↑ こちらをクリックしてください
5月に入り、校庭の木々の緑が濃くなってきました。
ぜひ、目を通していただき、御理解の上、御協力をお願いします。
塩谷町の子供たちの学びを保障するために.pdf
↑ こちらをクリックしてください
5月に入り、校庭の木々の緑が濃くなってきました。
家庭学習は進んでいますか?
学校休業が続いています。授業が進められないので、教員は、家庭で子供だけで学習が進められるようにと、工夫してプリント類を作っています。今日も12日に渡す学習プリントを子供たちの顔を思い浮かべながら作っていました。友達がたくさんいる学校違って、一人で学習するのは大変なことだと思います。集中力が必要ですね。今が頑張りどころです。学校が再開したときにスムーズに授業に入れるよう、しっかり取り組んでください。12日には、これまでの学習をあずかって、次の1週間の学習を渡します。
玉生小の約束・・・9時になったら学習に取りかかろう
文部科学省から
学習のめやす・・・中学年 2時間30分
高学年 3時間
玉生小の約束・・・9時になったら学習に取りかかろう
文部科学省から
学習のめやす・・・中学年 2時間30分
高学年 3時間
学校休業延長について
5月10日までの予定だった学校休業を、新型コロナウイルス感染防止対策のために、5月31日まで延期することになりました。栃木県内では、爆発的な感染拡大とななっていませんが、人の動きによっては今後感染が広がることも考えられます。御家庭での生活が長くなりましたが、できる範囲で身体を動かし運動もしてください。7・8日の登校日はなくなります。12日(火)9時30分~11時30分、13時30分~16時30分に家庭学習を1週間分お渡しします。今までの学習をもって来校してください。体調が悪い場合は様子をみて後日にしてください。
ゴールデンウィークは
とちぎテレビの「テレビスクール」5月2日~6日をみてください。
https://tochigi-tv-school.jp/
Eテレ「おうちで学ぼう」でも楽しい動画が見られます。
https://www.nhk.or.jp/school/
*休業中は家で学習する期間です。午前中は学校にいるときのように、時間を決めて学習しましょう
ゴールデンウィークは
とちぎテレビの「テレビスクール」5月2日~6日をみてください。
https://tochigi-tv-school.jp/
Eテレ「おうちで学ぼう」でも楽しい動画が見られます。
https://www.nhk.or.jp/school/
*休業中は家で学習する期間です。午前中は学校にいるときのように、時間を決めて学習しましょう
テレビスクール とちぎ
5月2日(土)~6日(水)栃木県教育委員会が、臨時休業中の小・中・高校生向けに在宅学習のためのテレビ放送をとちぎテレビで行います。1教科15分程度ですので、視聴しやすいと思いますので、学校で学習状況が長引いていますので、テレビでもしっかり学習してほしいと思います。がんばってくださいね!
番組表(とちぎテレビ)はこちら(下)をクリックしてください
↓
timetable.pdf
番組表(とちぎテレビ)はこちら(下)をクリックしてください
↓
timetable.pdf
じゃがいもの芽が出ました
6年生が理科の観察のために植えたジャガイモが、プランターで芽を出しました。デンプンを作る植物の仕組みを学習する実験で使います。花壇ではチューリップが咲き終わりました。春も深まって、木々の新緑がきれいです。
チューリップが咲き終わり、パンジーが咲きそろった花壇
ジャガイモの芽が大きくなってきました。
チューリップが咲き終わり、パンジーが咲きそろった花壇
ジャガイモの芽が大きくなってきました。
遊具もコロナ対策
子供たちの姿が見られなくなった校庭ですが、ウィルス感染対策のために、校庭の遊具を使用禁止にしました。ますます、校庭が寂しくなりました。子供たちの遊ぶ姿が見られるのを心待ちにしています。それまで、自粛ですね。頑張りましょう。
ジャングルジム・登り棒
サッカーゴール
ジャングルジム・登り棒
サッカーゴール
学校休業時の学習について
23日・24日に、保護者と子供たちに学校に来ていただいて、学校休業時に学習するプリント類をお渡ししています。学校休業が長引いて、学習の遅れが心配されますので、授業が再開できればその学習をもとに授業ができるように担任が工夫をして作成しました。担任からのメッセージもついています。
又、学習指導部からはテレビやインターネットを介して学習できるサイトを紹介していますので、是非ご活用ください。体操の動画サイトも紹介しています。室内で運動もできるといいですね。
休業中の 学習指導だより(4月号).pdf
↑ クリックしてみてください
又、学習指導部からはテレビやインターネットを介して学習できるサイトを紹介していますので、是非ご活用ください。体操の動画サイトも紹介しています。室内で運動もできるといいですね。
休業中の 学習指導だより(4月号).pdf
↑ クリックしてみてください
臨時休業延長のお知らせ
国の緊急事態宣言が全国に発せられたことを受け、塩谷町も5月10日(日)まで休業を延期いたします。4月23日(木)24日(金)にこれまでの宿題を学校に届け、次の課題を受け取っていただきたいと思います。保健関係、PTA関係の文書もご提出をお願いします。休業が長くなりますが、規則正しい生活をするようよろしくお願いします。
休業中の子供たちの生活について
4月13日から22日まで、新型コロナウイルス感染対策のため、臨時休業となりました。各学年とも、休業中の学習課題が出されています。休業で授業が進まず、学習の遅れが心配ですので、学校での生活と同じように、毎日9時には学習に取り組むようするようにしてください。御家庭でも、お子さんへの声かけをお願いします。
新入生が入学しました
22名の新入生を迎え入学式を行いました。新しいランドセルを背負って、嬉しそうに登校し、入学式では元気に返事もできました。学校生活を楽しみに入学してきたことでしょう。
新年度スタート
8日から新年度が始まりました。3月初めから臨時休業が続き、修了式のみ登校した子供たちにとっては、久しぶりの学校です。みんなしっかりマスクをしながらも笑顔でした。休み時間には校庭で楽しそうに遊ぶ姿が見られました。教室は、机の間隔をあけ、窓を開けて換気をしながら授業を行いました。しかし、新型コロナウイルス感染の対応のため13日から再度休業が決まりました。子供たちが安心して登校できる日まで、しばらくの我慢です。
校庭の春
すっかり春めいてきました。いつもの年より暖かく、桜もちらほら開き始めました。まだ二分咲きですが、このまま暖かいと1週間で満開になりそうです。一年生と二年生が育てていたチューリップも1鉢ずつ咲き出しました。子供たちが登校するのを待たずに、みんな咲いてしまうかもしれませんね。
修了式そして楓にさよなら
1年生から5年生が久しぶりに登校してきました。子供たちの声が、笑顔が学校いっぱいにあふれました。修了式は、放送で校長が話をし、各教室を回って修了証を学年代表に渡しました。休み時間は、校庭を思う存分走り回る姿が見られました。28日に伐採予定の楓にも、「さよなら、ありがとう」とあいさつをする子供たちの姿もありました。明日から春休み、御家庭で安全にすごしてほしいと思います。学校再開は4月8日です。
卒業おめでとう
令和元年度 卒業式が挙行されました。今年度は感染症対策のため、来賓と在校生の参加のない卒業式でしたが、教育委員様1名と保護者、そして全教職員が見守る中、卒業生42名は緊張しながらも、立派に卒業証書を受け取りました。在校生のいない分、別れの言葉や退場の見送りなど教職員ができることをやり、温かな式になりました。玉生小学校を巣立ち、元気に中学校に飛び立ってほしいと思います。
かえでの伐採行事
3月28日(土)にかえでの木を伐採することになりました。10日前の今日、神社の宮司さんにおいでいただき、塩谷町町長様始め、学校教育課の皆様、玉小職員が参列してお祓いを行いました。100年もの長きに渡り、玉生小の子供たちを見守ってきてくれたかえでに感謝したいと思います。
臨時休校
3月2日(月)~3月13日(金)を新型コロナウイルス対策により休校といたします。16日(月)からは状況を見て塩谷町として判断します。卒業式を控えた6年生は不安が大きいかと思いますが、卒業式についても今後検討していきたいと思います。感染拡大を防ぐためですので、外出を控えて生活してください。子供たちは、たくさん課題をもって帰っていますので、午前中は学習するようにしてください。よろしくお願いします。
朝の読み聞かせ
朝の読書の時間、地域のボランティアの方においでいただいて、読み聞かせをしてもらいました。子供たちは読んでもらうのが大好きです。どの学年の子供たちもお話に引き込まれ、聴き入っていました。
1年生「チロルくんのりんごの木」
5年生「火の鳥」
1年生「チロルくんのりんごの木」
5年生「火の鳥」
学年末PTA・授業参観
今日は学年末PTAでした。5校時には1~5年生までが授業参観を行いました。総合的な学習の時間や各教科の発表が多かったようです。保護者の皆様に成長の様子を見ていただけたと思います。授業参観の後、PTA組織変更のための臨時総会を行いました。多くの保護者の皆様に参加いただき、会則の変更もできました。ご協力に感謝です。
1年生とこども園児との交流会
こども園の年長児が来校し、1年生と交流会を行いました。1年生は少しお兄さんお姉さん気分で、校舎内を案内したり、みんなで遊んだりしました。とても仲よく交流でき、楽しいひとときでした。
大縄とび フェステバル
昼休みの後の「はあとふるタイム」で全校生なわとび大会を行いました。これまで、業間運動として1年生から6年生までの縦割り班で大縄とびの練習をしてきました。今日は、練習の成果を競う大会です。上手にとべない低学年の子を上学年の子供たちが応援してあげている姿が、とてもほほえましかったです。はあとがいっぱいの活動になりました。
令和5年度 ふれあおう集会
リンク
カウンタ
1
3
0
1
3
5
8