日誌

令和6年度学校の様子

運動会練習スタート!

 16日の運動会に向けて、練習を本格的に始めました。今年はウィルス感染の防止をしながらの運動会になります。競技以外はマスクをしたり、密にならないように並び方を工夫したりして実施します。子供たちもよく理解している様子です。心に残る運動会にしたいと、教員もいろいろ工夫して種目を考えています。どんな運動会になるか楽しみです。
 
         1年生
 
        5・6年生

PTA奉仕活動

 第2回PTA奉仕活動が行われました。多くの保護者の皆様に御協力いただき、草刈りや草取りをして学校の環境を整備していただきました。気持ちの良い校庭で、10月16日(金)の運動会を実施できます。
 
 
 

3年生 遠足

 先週、台風で延期になった3年生の遠足。今日は、りんどう湖ファミリー牧場に行くことができました。羊や山羊ににんじんをあげたり、乗り物にのったり、バターづくり体験をしたり・・・楽しい一日でした。
  
  
 

プログラミング教育 2年生

 今年度から国の方針として、学年に応じてプログラミング教育を行うことになっています。今日は2年生が、国語の学習でパソコンを使った授業を行いました。指導者は、専門の機関からおいでいただきました。低学年ですので、基本の操作を教えていただき、漢字を作るプログラミングを教えていただきました。子供たちは、真剣に取り組んでいました。
 
 

2年生 遠足

 天気が心配されましたが、2年生が「なかがわ水遊園」に遠足に行きました。あまり雨に当たらず、お弁当も外の休憩スペースで食べられました。いろんな水の生き物を見たり触れたりして、とても楽しい時間を過ごしました。
 
 
 
 

3年生 遠足延期

 3年生は、24日の今日、那須の「りんどう湖ファミリー牧場」に遠足の予定でした。台風の接近に伴って、雨風が強くなることを予測して延期にしました。楽しみにしていた遠足ですので残念でした。お昼は、3年生だけ教室でお弁当でしたが、お家の人の作ってくれたお弁当を食べるのはとても嬉しそうでした。延期した遠足は、10月1日(木)に実施します。
 

1年生 遠足

 23日、1年生は宇都宮動物園に遠足に行きました。本来は5月に実施の遠足ですので、待ちに待った遠足になりました。嬉しそうな笑顔の1年生。とっても楽しかったようです。
  
  
  
  

6年校外学習 日光

 総合的な学習の時間の一環で、6年生が日光に出かけました。修学旅行で県外の有名なところを調べ学習しますが、その前に日光について調べ実際に行ってみるという学習です。歴史的建造物もありますが、人との接触を避けるため、日光の自然を体験することにしました。自然がいっぱいの奥日光。初秋の小田代原まで往復2時間。しっかり歩きました。帰りのバスの中では、みんなぐっすりでした。
 

 
     途中休憩・・・「疲れた~」

下野新聞塾(4年生・5年生)

 下野新聞社の方においでいただいて、4年生と5年生それぞれ2時間ずつ、新聞のづくりや新聞社の仕事について教えていただきました。今日の下野新聞を1人ずつ配っていただいて、新聞について熱心に学習していました。
 
           4年生
 
            5年生

ふれ合おう集会話し合い

 今年度は、新型コロナウィルス感染症対策のために、ふれあおう集会を中止することにしました。しかし、毎年地域の方にお世話になりながら、交流をする楽しい活動ですので、各地区の子供たちが集まって地域の方へメッセージを書くことにしました。後日お届けしたいと思います。
  
     さいかち橋地区           河原地区
   
      飯岡地区         喜佐見・熊の木・玉東地区
  
     玉生宿地区           芦場・船生地区
  
   道下地区・田所地区           喜多地区
  
    原荻野目地区            金枝地区
  
   西山地区                東房地区
 
  寺島・鳥羽・熊の草・東古屋地区
 

プログラミング教育 4年生

 1・2時間目をたっぷり使って、専門の講師の方においでいただき、4年生はプログラミングについて教えていただきました。社会の都道府県探しや音楽の簡単演奏など、4年生の子供たちが学習に生かせる授業でした。子供たちはパソコン操作を覚えるのが速く、指示したとおりに動く画面を楽しそうに見ながら取り組んでいました。
 
 
 

PTA奉仕活動

 8月22日(土)朝6時半から、PTAによる奉仕活動が行われました。朝早くから、担当地区の皆様に集合していただき、校庭の除草や刈り払い、池の草取り等を行いました。暑い夏、伸び放題の雑草を整備していただき、校庭が大変きれいになりました。お世話になりました。
 
 

給食 おいしいね

 今日の給食は手巻き寿司と肉じゃがでした。低学年の子供たちは、一人で巻くのが難しい子もいましたが、いろいろな食べ方で(?)楽しんで食べていました。
 
     1年生
 
    2年生
 

夏休み明け

 16日間といういつもより短い夏休みが終わり、1学期後半が始まりました。今日は欠席0。児童全員登校です。子供たちは、宿題をもって、元気に・・・という訳にはいきませんが、暑い中登校してきました。昼休みは、熱中症指数が上がりましたので、外での活動を中止しました。暑い日が続くと思いますが、熱中症や新型コロナウイルス感染に気をつけながら、学校生活をさせたいと思います。
 
 
 
 
  1日目から、しっかり学習しています
 

飛散防止フィルム工事

 夏休みになり、子供たちがいない期間ですので、2回天窓の飛散防止フィルムを貼る工事が入りました。とても高い窓なので、移動式の足場を組んで行っていました。南側窓は竜巻が通ると破損し危険だということで、町で少しずつ整備してくれていました。7月中に、体育館の窓は工事が終わっています。
 
       

いよいよ夏休み

 8月1日から例年より遅い夏休みとなります。6月から今年度は授業が始まりました。新型コロナウィルス対策のために、遠足や陸上競技大会、社会科見学等の実施を見送り、手洗いや消毒をこまめに行ったり、一日中マスク生活だったりと窮屈に感じることも多かったと思います。しかし、子供たちは現状を理解し、感染症対策をしながら元気に頑張りました。16日までの短い夏休みとなりますが、御家庭で楽しく過ごしてほしいと思います。