押小日誌

2019年12月の記事一覧

租税教室

【6年 租税教室】12月9日(月)
 わたしたちが納めた税金が、みんなの安全を守る警察・消防や、道路・水道の整備といった「みんなのために役立つ活動」や、年金・医療・福祉・教育など「社会での助け合いのための活動」に使われていること、そして、そのために必要なたくさんのお金をみんなで出し合って負担することが必要であることを学びました。

 氏家税務署、青色申告会の皆さんにお世話になりました。