押小日誌

2018年7月の記事一覧

5年 臨海自然教室

【野外調理(ポークカレーつくり)】7月5日(木)9時から
 4つのカレー班に分かれて活動しました。火起こし係・材料を切る係など、役割を分担して行いました。おいしいカレー?ができました。




臨海自然教室

【2日目の朝食】7月5日(木)午前7時
 臨海自然教室2日目です。6時起床で、洗顔・着替えを終え、食堂で朝食です。みんな、元気です。
  今日の午前中の活動は、野外調理でポークカレーをつくる予定です。

5年 臨海自然教室

【レクリエーション】7月4日(水)午後7時10分
 夕食後の歯みがきを済ませてから、スポーツ館でレクリエーションを行いました。バレーボールやホッケーをして楽しく過ごしました。
 この後は入浴そして午後9時には就寝・消灯です。

5年 臨海自然教室

【施設探検・夕食】7月4日(水)午後6時
 とちぎ海浜自然の家にもどって、活動班ごとに、お風呂や海の展示館など施設探検を行いました。そして、夕食です。ここでは、すべてバイキングです。

5年 臨海自然教室

【新日鐵住友金属鹿島製鉄所見学】7月4日(水)
 広報センターで説明を聞いてから、構内を見学しました。構内は50℃を超える暑さでした。構内は撮影禁止です。

臨海自然教室

【臨海自然教室 5年生】7月4日(水)
 5年生が、今日から3日間、茨城県のとちぎ海浜自然の家での宿泊学習を行います。
 出発式を終え、みんな元気に出発しました。今日は、自然の家に到着後、昼食を済ませて、新日鐵住友金属鹿島製鉄所を見学する予定です。

オッケ堀を考える

【5年生 オッケ堀-環境保全活動】6月29日(金)
 環境保全活動に取り組んでいる蒲須坂地区「農根の会」(大久保睦会長)のご指導、「うじいえ自然に親しむ会」(加藤啓三会長)のご協力を得て、今年もオッケ堀の環境保全活動を5年生が行いました。
 オッケ堀(自然のままの水路)の周りを、昔の環境に戻そうと、本校児童も3年前から行っています。この日も、魚類の放流や植栽を行いました。

[加藤会長による事前指導 6月25日(月)]