文字
背景
行間
押小日誌
2017年5月の記事一覧
修学旅行2日目の様子(26日)
修学旅行2日目の朝の天気は、雨でした。お台場海浜公園では、自由の女神像を見学しました。
お昼は、バイキングです。好きなものを選んで、食べました。
ソニーエクスプローラ・サイエンスでは、遊びながら、現代の科学に親しみました。
最後の見学地は、東京スカイツリーです。ついた頃は雨も上がり、展望台から地上を見ることができました。また、進撃の巨塔のイベントをしていました。
全員けがもなく、無事に学校に帰ってきました。
お昼は、バイキングです。好きなものを選んで、食べました。
ソニーエクスプローラ・サイエンスでは、遊びながら、現代の科学に親しみました。
最後の見学地は、東京スカイツリーです。ついた頃は雨も上がり、展望台から地上を見ることができました。また、進撃の巨塔のイベントをしていました。
全員けがもなく、無事に学校に帰ってきました。
児童集会
5月30日(火)の朝の活動は、児童集会を行いました。
最初に、全校児童で「グリーングリーン」という歌を歌いました。みんな大きな声を出して、元気に歌いました。
次は、6年生の発表です。国語の暗唱と、修学旅行で楽しかったことを発表しました。
最後は、保健安全委員会からです。健康に関するクイズを行いました。とても盛り上がりました。
最初に、全校児童で「グリーングリーン」という歌を歌いました。みんな大きな声を出して、元気に歌いました。
次は、6年生の発表です。国語の暗唱と、修学旅行で楽しかったことを発表しました。
最後は、保健安全委員会からです。健康に関するクイズを行いました。とても盛り上がりました。
修学旅行第1日目の様子(25日)
6年生は、5月25日(木)から26日(金)に、1泊2日で、鎌倉・東京方面へ修学旅行に行ってきました。
朝6時20分に出発します。雨模様でこの先が心配です。
鎌倉の大仏前で、これから記念写真を撮ります。雨がやみ、ちょうどいい天候です。
班別行動の前に、お昼を食べて、エネルギーを充電しました。
班別行動では、6つの班に分かれて、自分たちの見学したい所を計画しました。長谷寺、由比ヶ浜海岸、銭洗弁財天、本覚時、六地蔵などを見学した班がありました。
全部の班が、小町通りでお買い物をして、鶴岡八幡宮に集合しました。
次の見学地は、日本の中枢「国会議事堂」です。今年は、ゆっくり見学ができ、参議院の傍聴席にも座れました。
宿泊は、品川プリンスホテルです。とても素晴らしいホテルです。夕食は、子どもも大人も満足の表情です。
夕食後、アクアパーク品川(水族館)で、イルカのショウやいろいろな魚を見学しました。
朝6時20分に出発します。雨模様でこの先が心配です。
鎌倉の大仏前で、これから記念写真を撮ります。雨がやみ、ちょうどいい天候です。
班別行動の前に、お昼を食べて、エネルギーを充電しました。
班別行動では、6つの班に分かれて、自分たちの見学したい所を計画しました。長谷寺、由比ヶ浜海岸、銭洗弁財天、本覚時、六地蔵などを見学した班がありました。
全部の班が、小町通りでお買い物をして、鶴岡八幡宮に集合しました。
次の見学地は、日本の中枢「国会議事堂」です。今年は、ゆっくり見学ができ、参議院の傍聴席にも座れました。
宿泊は、品川プリンスホテルです。とても素晴らしいホテルです。夕食は、子どもも大人も満足の表情です。
夕食後、アクアパーク品川(水族館)で、イルカのショウやいろいろな魚を見学しました。
3年生リコーダー講習(音楽)
5月29日(月)に、3年生は、リコーダー(縦笛)の講習会を行いました。専門の方を講師に招き、笛の持ち方、吹き方、指の使い方などを教わりました。
押小っ子ふれあいスクール
今年度のふれあいスクールが、5月26日(金)からスタートしました。今年度は、金曜日の放課後に実施します。ボランティアの方は、11名が登録されています。参加児童は、17名です。校庭で遊んだり、室内でゲームをしたりして、地域の方と遊びを通じて交流をします。
1年生親子ふれあい活動・親子給食
5月25日(木)に、1年生の親子ふれあい活動が体育館で行われました。ボールを使ってのリレーやジャンケン列車というゲームをし、親子での楽しい時間を過ごしました。
給食は、親子で向かい合って、楽しく食べました。
給食は、親子で向かい合って、楽しく食べました。
グリーンタイム
5月24日(水)の昼休みにグリーンタイムを行いました。今回は、チューリップの球根を掘り、パンジーや雑草を抜き取りました。花壇は、すっかりきれいになりました。今後、耕し、6月7日には、サルビアとマリーゴールドを植える予定です。
遠足・3年生
5月23日(火)に、3年生が遠足で、ツインリンク・茂木に行ってきました。茂木の森「ハローウッズ」を散策し、記念写真を撮りました。また、「ファンファンラボ」では、4輪の自転車を体験しました。
プールの掃除(5年生・6年生)
5月23日(火)に、5年生と6年生がプールの掃除を行いました。デッキブラシを使って、とてもきれいに仕上げました。
1年生・2年生遠足
5月23日(火)に、1年生と2年生が、遠足で「宇都宮動物園」に行ってきました。さあ、これから出発です。1年生の保護者の方が3人引率の協力をしてくれました。
1年生の記念写真です。
2年生の記念写真です。
一人一人動物のエサをもらって、班ごとに動物の見学をしました。
次は、お楽しみの「乗り物」です。
お弁当の時間です。班ごとにまとまって、楽しく食べました。
1年生の記念写真です。
2年生の記念写真です。
一人一人動物のエサをもらって、班ごとに動物の見学をしました。
次は、お楽しみの「乗り物」です。
お弁当の時間です。班ごとにまとまって、楽しく食べました。
第1回学校評議員会
5月22日(月)に、学校評議員会を行いました。5名の方が全員出席してくださいました。
一人一人に、委嘱状を渡しました。
1年生から6年生までの授業を見ていただきました。
学校長が「本校の教育活動について」説明をし、その後意見交換をしました。委員の方からは、「挨拶の声が大きくなりました」、「落ち着いて授業をしていますね」という、うれしい感想をいただきました。
給食は、ランチルームで一緒に食べていただきました。
一人一人に、委嘱状を渡しました。
1年生から6年生までの授業を見ていただきました。
学校長が「本校の教育活動について」説明をし、その後意見交換をしました。委員の方からは、「挨拶の声が大きくなりました」、「落ち着いて授業をしていますね」という、うれしい感想をいただきました。
給食は、ランチルームで一緒に食べていただきました。
プール清掃(消防団)
5月20日(土)の早朝6時から、さくら市消防団第3分団の皆さんが、プールの清掃をしてくださいました。プールの底には、落ち葉や泥が堆積しており、毎年、消防団の皆さんがきれいにしてくれています。約1時間30分の作業で、大きいプールも小さいプールもとてもきれいになりました。最後の仕上げとして、5年生と6年生が23日(火)に、プール清掃を予定しています。
避難訓練・引き取り訓練
5月19日(金)に、今年2回目の避難訓練を行いました。震度5強の地震が発生したことを想定して行いました。
地震発生の放送で、子どもたちは机の下に避難しました。
「揺れがおさまった」との放送で、教師の指示に従い、校庭に避難しました。
次の引き取り訓練を行いました。子どもたちは、3つの地区に分かれて、お迎えを静かに待っています。
一人一人、迎えに来た保護者の方を確認し、子どもを渡しました。
予定通り、引き渡しが完了しました。
地震発生の放送で、子どもたちは机の下に避難しました。
「揺れがおさまった」との放送で、教師の指示に従い、校庭に避難しました。
次の引き取り訓練を行いました。子どもたちは、3つの地区に分かれて、お迎えを静かに待っています。
一人一人、迎えに来た保護者の方を確認し、子どもを渡しました。
予定通り、引き渡しが完了しました。
5年生・田植え体験
5月19日(金)の午前中に、5年生が校庭の東側にある田んぼで、田植えの体験を行いました。最初は、泥の田んぼに入るのをためらっていた子も、しだいに慣れて、上手に植えることができました。泥に足を取られそうになる子もいましたが、転んだ子はいませんでした。
朝の読み聞かせ
5月18日(木)の朝の読書活動は、「アリスの会」の皆様による「読み聞かせ」が行われました。月に1回ですが、子どもたちは、とても楽しみにしています。
5月のグリーンタイム
5月17日(水)の清掃の時間に、グリーンタイムを実施し、花壇の除草作業を3年生から6年生で行いました。15分間の作業でしたが、花壇はとてもきれいになりました。
新体力テスト
5月16日(火)に、全校児童が「新体力テスト」を行いました。校庭では、「ソフトボール投げ」、体育館では、「上体起こし」、「反復横跳び」、「立ち幅とび」を行いました。栃木県の子どもたちは、ボールを投げる力が弱いといわれています。今年の結果は、どうなるでしょうか。
学校の季節の花
花壇には、パンジーがきれいに咲いていますが、他にも、藤の花、ベニトチノキ、ツツジがきれいに咲いています。
あいさつ活動
5月10日(水)は、5月の「朝のあいさつ活動」の実施日でした。さくら市青少年センターの「夢咲楽わわわ隊」の3名とさくら市職員1名が来校し、昇降口前で行われました。あいにくの雨模様でしたが、子どもたちは元気なあいさつで登校しました。
校外学習(3年生)
5月9日(火)に、社会科の授業で、3年生が学校のまわりを探検しました。2つのグループに分かれて、押上方面に行ったグループは、長久保ファミリーマート周辺やダイサン印刷、エーシーエム栃木株式会社周辺を見学しました。もう1つのグループは蒲須坂方面に行き、学校北側用水路周辺や蒲須坂駅周辺、郵便局、駐在所周辺を見学しました。
サイト内検索ボックス
押小マスコットキャラクター「おしピョン」
カウンタ
3
1
9
3
8
7
3
リンクリスト
体力向上
授業時数特例校制度
お知らせ
無断転載を禁止します。