お知らせ

2020年9月の記事一覧

4年生~6年生 クラブ活動がはじまりました

 9月14日(月)今日から、クラブ活動がはじまりました。今年度は、一輪車クラブ・理科クラブ・コンピュータクラブ・家庭科クラブ・囲碁将棋オセロクラブ・アニメクラブ・昔遊びクラブ・郷土芸能クラブ・球技クラブ・バドミントンクラブ・卓球クラブ・ベースボールクラブ・ソフトバレーボールクラブ・絵手紙クラブ・福祉クラブ・折り紙クラブ・パフォーマンスクラブ・野田かるたクラブ・ゲートボールクラブの19クラブを開設しました。

 その中の5つのクラブは、地域の先生をお招きして行います。

ゲートボールクラブ

絵手紙クラブ

郷土芸能クラブ

折り紙クラブ

野田かるたクラブ

 みんな楽しみにしているクラブの時間です。今年度は7回行う予定です。

緑コースの交通安全教室

 「児童の交通事故」という悲しいニュースが後を絶ちません。交通ルールを守って安全に登下校することが、何より大切です。

 昨日は、校長より安全指導の放送をしました。各コースの危険箇所や、道路ではひろがって歩かないこと、飛び出しをしないこと、信号のないところで横断しないことなどを確認しました。

 そして9月12日(土)は、朝の時間を使って、体育館で緑コースの交通安全教室を行いました。赤門からオレンジ薬局交差点までは、学校のある方(登校は左側通行・下校は右側通行になります。)の線の内側を通ります。

 下校時は、実際に集団で歩きました。

 澁屋塗装店前交差点 白いポールの内側で待ちます。

茂木佐公園・春風館道場をすぎたところの交差点 信号機がありません。右左右、とよく見て横断歩道を渡ります。

白い線の中、オレンジ色のポールの内側を歩きましょう。1列にならないと通れない幅です。

 オレンジ薬局前の交差点 交通量がとても多いので、信号が青でも十分注意しましょうね。

 

ザリガニ釣り大会

 9月11日(金)くすのき学級・しいのみ学級では、総合的な学習の時間で「魅力発信!ザリガニフェスタ」に取り組んでいます。ザリガニの生態、上手に釣る方法などを調べてきました。今日は、実際にザリガニを釣ってみました。

「わーい、釣れたよ!」

ザリガニを手で持ってみました。

はさみがちょっとこわい。

「あっ、釣れた。釣るこつがわかったよ。」

 こんなに釣れました。どのザリガニもとても元気です。

 楽しかった釣り大会。これから、この楽しさをもっともっと広げていこうという話になりました。

どんな活動になるのか、楽しみですね。

くすのき学級 道徳の授業

9月10日(木)今日は、くすのき学級で、道徳の授業研究会を行いました。

「七つのほし」というお話の紙芝居が始まりました。みんなよく聞いていました。

登場人物になりきって、演技しました。「どんな気分でしたか。」

「お水をもらえて、本当にうれしい。」「旅人が喜んでくれて、とってもうれしい。」

グループにわかれて、「いいなあと思った友達の姿」を教えあいました。

「算数のとき、やさしく教えてくれました。」「休み時間、遊びに誘ってくれました。」

「先生が知っている、みんなの美しい心をお話しします。」

先生が、一人一人の、美しい心が見える姿を紹介しました。教室が拍手でいっぱいになりました。

みんなの目も輝いていました。

 

 

委員会活動がんばってます

5年生・6年生が、委員会活動をがんばっています。

掲示委員会 みんなが見やすいところに、ポスターをまっすぐにはります。

放送委員会 お昼の放送はみんな楽しみにしていますね。

児童会 中央小での楽しい催しをみんなに募集しました。みんなの意見を集約しています。

給食委員会 給食前の手洗いの仕方など、給食のポスターを作っています。

毎日、いろいろな委員会がいろいろなところで活躍しています。