校長室より

校長室より

夏季休業明けの家庭における児童の見守りについて

学校の長期休業明けに、心身の不調を訴えたり学校に行き渋ったりする児童生徒が増える傾向にあります。そのため、本校では長期休業明けに、担任との面談、生活アンケートの実施などを行っておりますが、夏季休業明けの時期においては、保護者の皆様や関係機関等とより一層の連携を図りながら取り組んでまいりたいと考えております。

つきましては、保護者の皆様にも児童の御家庭での様子について見守りをお願いするとともに、お気づきになった児童の悩みや変化については、積極的に学校に相談していただくほか、学校以外の相談窓口も御活用ください。

また、県教育委員会が制作した保護者向け啓発動画を視聴していただくなど、取組への御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

安全で楽しい充実した夏休みに

日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝しております。

 夏休みが始まります。安全に,健康に44日間を過ごして,9月2日に全児童が元気よく登校できることを願っています。

各学級で配付した「夏休みのしおり」には,安全な生活を送るため,大切にしてほしいことが数多く書かれています。各学級でも事前指導を進めてきたところですが,改めて各御家庭においてもお子さまと一緒にお読みいただき,夏休みの約束や課題について確認をお願いいたします。

以下の点については,特に大事なことですので,必ず確認をお願いいたします。

 〇外出は,「行き先」「一緒に出かける人」「用件」「帰宅時刻」を伝え,ミュージックチャイム(午後5時30分)までには帰宅すること。

〇見知らぬ人に声をかけられても,絶対について行かないこと。身の危険を感じたときは,大声を出したり,子ども 110 番の家や店等にかけこんだりして,身を守ること。「いかのおすし」。不審者に遭遇したときは,110番通報をしてもらうこと。

〇川や用水路などの水辺には,大人と一緒に行くこと。

〇住宅地内,団地やマンションの共用スペース,歩道で,まわりの人の迷惑となる行為(路上での遊び等)をしないこと。

〇友達の電話番号や住所を教えないこと。

〇お金は大切に使い,貸し借りやおごるおごられるをしないこと。

〇スマートフォンやタブレットは時間を決めて使い,友達の悪口や傷つけるようなことを書き込まないこと。

 有意義で充実した44日間にするため,保護者の皆様の御理解と御協力のほど,よろしくお願いいたします。

よろしくお願いいたします

野田市教育委員会より第45代校長として着任いたしました「土屋 孝之」と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

この中央小学校は、明治6年に愛光小学校として開校し、本年度152年目を迎える地域に根ざした歴史と伝統のある学校です。野田の中心地にあり、近隣には、醤油工場や昭和初期の建物も点在しています。戦前の昭和3年、昭和7年に建てられた鉄筋校舎は、現在でも大切に使っています。また、学校としては珍しく、教育史料館を併設しています。

「自ら学び 心豊かで たくましい児童の育成」を教育目標として、子どもたちが、毎日元気で明るく充実した学校生活が送れるように、教職員が一丸となって日々の教育実践を積み重ねてまいります。

保護者や地域の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。