豊春中 学校ブログ
山村民泊体験学習へ出発!
○本日より3日間、2学年の生徒たちは新潟県東蒲原郡阿賀町において山村民泊体験学習を実施します。6時20分集合という日程でしたが、待ちきれなかったのか、6時前には正門前で生徒たちの集団が少しずつ増えていきました。あまり早く登校しないようにという指示を受けていたからなのか、しばらくは校門をくぐりませんでした。体育館へ入り、6時10にはほぼ集合していました。そのため、10分前に来た生徒たちは遅刻したかのような表情を浮かべていました。
○出発式を行い、宮川小学校裏のバス停車場まで移動。他学年の職員も安全指導のため黄色い旗を持って移動しました。予定時間の3分前、みんなとてもうれしそうにバスに乗って春日部を後に新潟県へ向かいました。帰ってきたときは、もっといい顔を見せてくれることを願っています。(校長)
☆正門前に集まりだした生徒たち
☆入っていいものかどうか様子をうかがっているのかな?
☆おしゃべりの花が咲き始めています
☆6時10分頃の体育館
☆出発式の様子
☆引率責任者の教頭先生から民泊の歴史や意義についての話を聞く生徒たち
☆安全指導に向かう職員
☆誰が一番うれしそうかな?
☆春バスも順調に走っています
☆6時57分、元気に出発! いってらっしゃい!!
○出発式を行い、宮川小学校裏のバス停車場まで移動。他学年の職員も安全指導のため黄色い旗を持って移動しました。予定時間の3分前、みんなとてもうれしそうにバスに乗って春日部を後に新潟県へ向かいました。帰ってきたときは、もっといい顔を見せてくれることを願っています。(校長)
☆正門前に集まりだした生徒たち
☆入っていいものかどうか様子をうかがっているのかな?
☆おしゃべりの花が咲き始めています
☆6時10分頃の体育館
☆出発式の様子
☆引率責任者の教頭先生から民泊の歴史や意義についての話を聞く生徒たち
☆安全指導に向かう職員
☆誰が一番うれしそうかな?
☆春バスも順調に走っています
☆6時57分、元気に出発! いってらっしゃい!!
落ち着いて避難できました!
○2学期の避難訓練が行われました。本日の訓練は、いつ避難指示が出るかわからないものだったので、生徒たちの対応力が試されるものでした。その時間は昼休みにやってきました。とっさにかがむ生徒たちは、避難開始の指示をじっと待っていました。きょうはあいにくの雨天だったので、集合場所は体育館。昼休みなので居場所もばらばらでしたが、みんな続々と集まってきました。点呼確認まで5分5秒。やや時間もかかりましたが、教室からの移動ではなかったので、まずまずでしょうか。訓練で確認したことを、もしもの時に活かせるようにしましょう。(校長)
☆昼休みに避難指示の放送を聞いた生徒たち
☆雨の日の避難経路
☆体育館の集合状況
☆指導講評を聞く生徒たち
☆昼休みに避難指示の放送を聞いた生徒たち
☆雨の日の避難経路
☆体育館の集合状況
☆指導講評を聞く生徒たち
2学期がスタートしました!
○台風15号が接近中という天気予報でしたが、晴れ間も見えた9月1日の始業式。何よりも元気に登校してくる生徒たちを見られたのが一番の幸せです。集まってきた生徒たちの中には、しきりにあくびをする生徒も見られ、生活時間の修正が必要かなと感じる場面もありました。しかし、始業式前の合唱練習で、無表情だった生徒たちの顔に笑みがこぼれてきました。これでもう安心です。学年代表の発表も2学期にかける熱い思いが伝わってきて、いよいよ始まるなぁと感じました。
○午後の学校は、部活動に励む生徒たちの声や音が学校中に響いています。しばらく忘れていた懐かしいリズムが戻ってきたと感じました。心地よい学校の音です。また、この音を聞きながら、生徒たちのがんばる姿をたくさん見つけたいと思います。(校長)
☆続々と体育館に集合してくる生徒たち
☆合唱練習(丹田呼吸法)で表情も和やかに
☆2学期の抱負を発表する代表生徒
☆女子ハンド部の協力で縁取りも鮮やかになったグリーンロード
☆学校の音が戻ってきました!
○午後の学校は、部活動に励む生徒たちの声や音が学校中に響いています。しばらく忘れていた懐かしいリズムが戻ってきたと感じました。心地よい学校の音です。また、この音を聞きながら、生徒たちのがんばる姿をたくさん見つけたいと思います。(校長)
☆続々と体育館に集合してくる生徒たち
☆合唱練習(丹田呼吸法)で表情も和やかに
☆2学期の抱負を発表する代表生徒
☆女子ハンド部の協力で縁取りも鮮やかになったグリーンロード
☆学校の音が戻ってきました!
関東大会出場決定!
○本日、さいたま市文化センターにおいて『第60回埼玉県合唱コンクール』が開催されました。午前の部は混声合唱団が、午後の部では男声合唱団が出場しました。審査・昼食休憩を挟んで行われた成績発表で、本校混声合唱団は金賞を受賞し、10月1日(日)にアクトシティ浜松(静岡県浜松市)で開催される『第72回関東合唱コンクール』への出場が決まりました。会場に応援に来られていた保護者の方もガッツポーズで喜びを表していました。おめでとうございます。
○午後は「同声合唱の部」で、プログラムによると本校は10名の男声合唱団が出場すると記載されていました。選抜された10名は誰なのかと思って見ていると、ぞろぞろと今まで見たこともない人数の男子が入場してきました。よく見ると、
金色のネクタイを締めた女子が混じっていました(というより男子が混じっていた?)。しかし、合唱が始まると、まさしく男声合唱でした。思わず身を乗り出して聴いてしまいました。
○演奏が終わりロビーに出てきた生徒たちは、張り出されていた混声合唱の部の審査結果を見て大喜びしていました。審査結果も知らずに、午後の部の準備をしていたのですね。その後、階段で記念撮影をする生徒たちは、本当に嬉しそうでした。(校長)
○午後は「同声合唱の部」で、プログラムによると本校は10名の男声合唱団が出場すると記載されていました。選抜された10名は誰なのかと思って見ていると、ぞろぞろと今まで見たこともない人数の男子が入場してきました。よく見ると、
金色のネクタイを締めた女子が混じっていました(というより男子が混じっていた?)。しかし、合唱が始まると、まさしく男声合唱でした。思わず身を乗り出して聴いてしまいました。
○演奏が終わりロビーに出てきた生徒たちは、張り出されていた混声合唱の部の審査結果を見て大喜びしていました。審査結果も知らずに、午後の部の準備をしていたのですね。その後、階段で記念撮影をする生徒たちは、本当に嬉しそうでした。(校長)
コンクールでW受賞!
○きょうは、第65期TBSこども音楽コンクール埼玉県・さいたま地区大会2日目、混声合唱団が出場しました。〈中学校 重唱〉では、男声四重唱で4名の3年生が『いざたて戦人よ』を披露しました。本日は唯一の男声コーラスということで、大変目立っていました。〈中学校 合唱〉では、『君は地球が回転する音を聞いたことがあるか』を披露しました。これも今までの中で一番元気に歌いこなしていたように感じました。第一部が終わり、ロビーでは合唱団の生徒たちはおいしそうなお弁当を嬉しそうに頬張っていました。あれだけ声を出すと、お腹も減るのでしょうね。会場には高校生になった先輩もお手伝いに来てくれていました。高校の合唱部も関東大会への出場を決めたと、嬉しそうに話してくれました。(校長)
※男声四重唱も合唱も、見事『優秀』賞をいただきました。
※男声四重唱も合唱も、見事『優秀』賞をいただきました。