2017年11月の記事一覧
11月29日(水)の給食
11月29日(水)の給食のメニューは、黒パン、メープルシロップ、牛乳、チキンのこんがり焼き、コーンサラダ、クラムチャウダーでした。
「メープルシロップ」は、その独特な風味で、何百年も前からカナダの人々に親しまれてきました。そのカナダは、世界の生産量の85%を占めていますが、実はわずかですが日本でも埼玉県秩父市などで生産されているそうです。「メープルシロップ」は柔らかな風味で、砂糖やハチミツに比べてカロリーが低く、カリウムやカルシウムなどのミネラル分が豊富なことでも注目されています。日本では20年ほど前に輸入が始まり、近年その輸入量が増えています。特に最近増えているのは加工用です。皆さんのまわりにも「メープルシロップ」に関連した食品がたくさんあるのではないでしょうか。今日の給食で生徒たちは「メープルシロップ」を黒パンにつけて味わって食べていました。
「メープルシロップ」は、その独特な風味で、何百年も前からカナダの人々に親しまれてきました。そのカナダは、世界の生産量の85%を占めていますが、実はわずかですが日本でも埼玉県秩父市などで生産されているそうです。「メープルシロップ」は柔らかな風味で、砂糖やハチミツに比べてカロリーが低く、カリウムやカルシウムなどのミネラル分が豊富なことでも注目されています。日本では20年ほど前に輸入が始まり、近年その輸入量が増えています。特に最近増えているのは加工用です。皆さんのまわりにも「メープルシロップ」に関連した食品がたくさんあるのではないでしょうか。今日の給食で生徒たちは「メープルシロップ」を黒パンにつけて味わって食べていました。
校長面接(3年)
先日も校長面接の様子をお伝えしましたが、現在毎日のように面接をしています。一人一人の「よさ」や「とりえ」がよくわかる面接だということです。次の面接を控えている生徒が廊下で待っていますが、ほとんどの人が緊張の面持ちで待っています。今、義務教育終了後の進路実現に向けてつらい時期かもしれませんが、今月の言葉「過去と他人は変えられない。しかし、いまここから始まる未来と自分は変えられる」ことを信じて乗り切ってください。武中生を武中に関わる人たちは皆応援しています。
がんばれ武中3年生!
がんばれ武中3年生!
フラワーヒルギャラリー(美術部)
昨日、7組さんたちが作ったサツマイモ等を納品したフラワーヒルさんに、本日は美術部がお邪魔をしました。今年も美術部の作品を展示させてもらいました。引退した3年生の作品も展示しました。是非とも、フラワーヒルの皆様には美術部の作品を楽しんで鑑賞してもらいたいと思います。
調理実習(7,8,9,10組)
7組さんたちが本日、調理実習で肉団子スープを作っていました。包丁で人参や玉葱を切ったり、ピューラーでじゃが芋の皮むきをしたり、生姜をおろしたりと協力し合いながら調理をしていました。
11月28日(火)の給食
11月28日(火)の給食のメニューは、ハヤシライス【むぎごはん、ルウ】、牛乳、鉄骨サラダでした。
今日の「鉄骨サラダ」には「ちりめんじゃこ」が使われています。「ちりめんじゃこ」はイワシの稚魚である「しらす」を釜ゆでにして乾燥させたものです。その乾燥させている状態が、白い布をちりめん加工した織物に似ていたため「ちりめんじゃこ」という名前がついたそうです。同じような小魚の「しらす干し」は、イワシの稚魚をゆでて、水分を15~50%取り除いたものです。カルシウムを多く含む「ちりめんじゃこ」は成長期の中学生におすすめの食品です。給食でも良く登場しますので、すすんで食べるように心がけてもらいたいです。
今日の「鉄骨サラダ」には「ちりめんじゃこ」が使われています。「ちりめんじゃこ」はイワシの稚魚である「しらす」を釜ゆでにして乾燥させたものです。その乾燥させている状態が、白い布をちりめん加工した織物に似ていたため「ちりめんじゃこ」という名前がついたそうです。同じような小魚の「しらす干し」は、イワシの稚魚をゆでて、水分を15~50%取り除いたものです。カルシウムを多く含む「ちりめんじゃこ」は成長期の中学生におすすめの食品です。給食でも良く登場しますので、すすんで食べるように心がけてもらいたいです。