武里中学校ブログ
1月19日(木)今日の給食
【今日の給食】
・ごはん さばの七味焼き ・牛乳 ・おかか炒め ・豚汁
脂ののったさばが七味焼きになり、さらにボリュームと美味しさがアップしていました。
おかか炒めも優しい味付け、でも素材からの旨さがあってこれまた最高でした。
豚汁は寒い日にピッタリかつ具だくさんかつ美味しいの三拍子でした(検食簿校長コメント)。
1月18日(水)1年スキー教室事前集会、今日の給食
4時間目に、1年生スキー教室事前集会が行われました。各担当の先生から最終確認のお話がありました。どの生徒も真剣な表情で聞いていました。いよいよ明日が出発です。ここまでの準備や計画、実行委員を中心に一人一人が一生懸命取り組んできました。学校生活では体験できないことを多く経験し、成長してほしいと思います。今日はゆっくり休んで、明日の出発に備えましょう。
【今日の給食】
・カレーライス 麦ごはん ルウ ・牛乳 ・福神漬け ・ビーンズサラダ
1月17日(火)生徒朝会、今日の給食
今年最初の生徒朝会が朝の時間に、リモートで行われました。生徒会本部の進行で、今回は各専門委員会の委員長さんから今年の決意等が述べられました。委員長さんが、漢字1文字で表現し、ユーモアある説明を全校生徒に向けて発表していました。堂々と発表ができていて大変素晴らしかったです。各専門委員会の働きは、武里中学校を大きく支えています。生徒が輝ける場の一つです。委員長を中心に、学校生活が快適にできるよう各委員のみなさんの活躍に期待です。
【今日の給食】
・チャーハン ・牛乳 ・はんぺんのチーズ焼き ・春雨サラダ ・チンゲンサイのスープ
1月16日(月)音楽部(アンサンブルコンテスト15日)、今日の給食
朝から冷たい雨が続き、寒い1日となりました。昨日、音楽部が「埼玉県ヴォーカルアンサンブルコンテスト」に出場しました。久喜総合文化会館で開催され、日頃の練習の成果を出すことができました。音楽部のみなさん、お疲れ様でした。
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・豚肉のごまだれかけ ・切り干し大根の和え物 ・五目煮
1月13日(金)授業の様子、今日の給食
3学期始まりの1週間が終わります。朝晩は冷えますが、昼間は気温が上がり暖かく感じます。体調管理には十分気をつけてほしいと思います。特に、3年生は受験、1年生はスキー教室が控えています。今日は、3年生の社会の授業で、経済単元の部分で、栃木銀行の方がゲストティーチャーで参加しました。専門の方が授業に参加し、生徒とやり取りをしていく中で、生徒の関心が高まっていくのが感じられました。会社の設立や投資など、多種にわたる考えを学ぶことができました。栃木銀行の皆様、ありがとうございました。
【今日の給食】
・みそラーメン 中華麺 汁 ・牛乳 ・ポテトのオーロラソース焼き ・小松菜のソテー