武里中学校ブログ

武里中学校ブログ

1月24日(火)PTA給食試食会(20日実施)、今日の給食

先週20日(金)に、「PTA給食試食会」が実施されました。3年ぶりの試食会でした。参加いただきました保護者の皆様からは、貴重なご意見やお言葉をいただきました。アンケートにもご協力いただき、今後のPTA活動に生かしていきます。ありがとうございました。

【今日の給食】学校給食週間献立

・ごはん たくあん ・牛乳 ・鮭の塩焼き ・ごま和え ・みそけんちん汁

 

1月23日(月)今日の給食

【今日の給食】

・鶏ごぼうピラフ ・いかのフリッター ・牛乳 ・フレンチサラダ ・洋風かきたまスープ

本日は洋風と和風のコラボのようなメニュー。

ピラフはほっとする鶏ごぼうの味がご飯に染み込み、

またいかのフリッターは衣も柔らかく食感よく、

中にはボリュームのある大きさのいかが入っており、

ケチャップがさらに美味しさを引き立ててくれました。

フレンチサラダもさっぱりとしたドレッシングが野菜のうまみを生かし、

洋風かきたまスープは卵が優しく他の野菜をつなぎ、心の温まるスープでした。

本日もごちそう様でした(検食簿校長コメント)。

 

1月20日(金)今日の給食

【今日の給食】

・2色揚げパン ・ポークビーンズ ・牛乳 ・すいとん

本日はPTA給食試食会もあり、参加された方の「おいしい」「量がある」

という声が印象的であり嬉しい気持ちでした。

ココアときな粉の2色揚げパンは違う味わい、美味しさがあり、

ポークビーンズはトマトとケチャップ味でとろける食感。

そしてこの寒い中嬉しい『すいとん』。

野菜の中に玉がいくつもあり食べたときの口の中に広がる美味しさ、本日も満喫しました。

ごちそう様でした(検食簿校長コメント)。