武里中学校ブログ

武里中学校ブログ

5月17日(金)体育祭予行

 昨日は雨の影響により校庭がぬかるんでいたため、本日の午前中に体育祭の予行を行いました。昨日に予行の準備ができませんでしたので、校長先生をはじめ体育科の先生が中心となり、朝早くから予行の準備をしてくれました。予行では、開閉会式の練習、各種目の招集や入退場の練習、種目によっては競技の一部を実施しました。明日の本番に向けて、生徒のみなさんの気持ちも高まってきている姿が見られました。体育祭当日の天気もよさそうです。熱中症には十分気をつけて、ベストを尽くして競技に取り組んでいきましょう。みなさんの姿は、必ず、参観者の心を打つものとなると確信しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月17日(金)給食

 本日は「食育の日」で、沖縄県の郷土料理になります。メニューは、ごはん、牛乳、さばの一味焼き、麩(ふ)イリチ―、筑前煮です。

5月16日(木)地域の方との交流

 本日、本校から徒歩5分程の場所にある看護小規模多機能ホームさんのスタッフとご利用者の方々に来校していただき、1年生の昇降口にきれいな掲示を貼っていただきました。今回は5月の掲示物で、こいのぼりや藤の花がきれいに制作されています。とても心温まる掲示物です。本当にありがとうございます。今後も、一緒に活動をしていきたいと思います。

 

 

 

5月15日(水)体育祭放課後練習(全校ソーラン)

 本日、放課後に全校ソーランの最後の練習をしました。入場から退場まで通しました。今日は最後の練習のため教師からの指示はなしで、生徒たちが考えて行動し、演技をしてもらいました。かなり仕上がってきました。本番が楽しみです。

 また、練習の最後には連絡として、生徒の皆さんに熱中症対策のお話をしました。明日には生活だよりを配布し、保護者の皆様にもご覧いただきます。よろしくお願いいたします。

  

 

 

 

 

 

 

5月14日(火)体育祭放課後練習(全校ソーラン節練習)

 本日、体育祭放課後練習は全校ソーランの練習をしました。昼の時点では校庭がぬかるんでいたので、多くの生徒が校庭に砂を入れて整備してくれました。そのおかけで、放課後は校庭でソーランの練習ができました。明日で仕上げていく予定です。もうひと頑張りしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

5月13日(月)体育祭放課後練習(2学年練習)

 本日は雨が降っているため、放課後練習は学年ごとに体育館や教室等で行いました。2学年が体育館優先使用日でしたので、学年種目の「いなばの白兎」を練習しました。明日からの天気予報では晴れになっていますので、校庭での練習を行い、全校ソーランも仕上げていきたいと考えています。

 

 

 

5月10日(金)体育祭全体練習3回目

 本日6時間目に、体育祭全体練習3回目を行いました。本日は校庭で練習を行いました。今回の練習でソーランを完成するつもりで取り組みました。かなり仕上がってきたと思います。保護者の皆様、体育祭当日の演技を楽しみにしていてください。また、美術部の生徒が体育祭用ポスターを作って、昇降口に掲示してくれました。あと1週間で体育祭になります。みんなで素晴らしい体育祭にしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

5月9日(木)体育祭全体練習2回目

 本日6時間目に、体育祭全体練習2回目を行いました。校庭がぬかるんでいるため、体育館で行いました。まず初めに、昨日演技をしたソーラン節のビデオを視聴し、良かった点と改善点を確認しました。その後、改善点を中心に練習をしました。途中、クラスごとに集まり、体育委員がクラスのみんなにアドバイスをしていました。一人ひとりが真剣に練習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

5月9日(木)三色旗賞表彰

 本日の昼休みに、三色旗賞(善行賞)の表彰を行いました。入学式の会場の用意・片付けを快く引き受けてくれた女子バスケットボール部に、入学式の際に校歌を演奏してくれた音楽部に、1年生に資料のとじ込みを募ったところ快く引き受けてくれた生徒に、対面式の準備・運営を中心となって行ってくれた生徒会本部役員に、トイレのセンサーが壊れていて水が止まらなくなっていたのを教えてくれた生徒に表彰をしました。学校のために、また、仲間のために、ささやかながらも善い行いをしてくれている生徒に表彰をしています。これからも、多くの生徒を表彰していきたいと思います。

 

 

 

5月8日(水)生徒朝会(体育祭関係)

 本日、生徒朝会を行いました。体育祭のスローガンを発表しました。今年は、「We are family~結束こそ最強の力~」です。発表後には、スローガンを考えてくれた生徒を表彰しました。表彰後には、体育委員の皆さんが、ソーラン節を披露してくれました。体育委員会副委員長さんからは、「少ない時間でたくさん練習して、良い体育祭にしていきましょう。」というお話がありました。みんなで結束し、クラス対抗リレー、学年種目、全校ソーランにのぞんでほしいと思います。

 生徒朝会後には、昨日から勤務している実習生2名の自己紹介がありました。貴重な3週間を過ごして、すばらしい教師となる経験を積んでいってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月7日(火)体育祭全体練習1日目

 本日、体育祭全体練習の1日目を行いました。開閉会式の練習をしました。全員がきびきびと動き、とても雰囲気が良い練習となりました。特に、体育委員の皆さんは、リーダーシップを発揮していました。

 

 

 

 

 

  

5月6日(月)連休中の部活動

 5月3日(金)~6日(月)の連休中も、いろいろな部活動が活動をしていました。練習試合をしたり、大会に臨んだりしました。生徒の皆さんは、とても一生懸命プレーをしていました。応援してくださった保護者の皆様、たいへんありがとうございました。試合等の写真を掲載いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月2日(木)校内研修

 本日は、「不登校生徒との関わりや支援の在り方」を学ぶ校内研修(教員の勉強会)を行いました。指導者に埼玉県立大学大学院共通教育科教授を招聘し、専門的な指導を教えていただきました。本日ご指導いただいた内容を、本校でも実践してまいりたいと思います。

 

 

5月1日(水)体育祭放課後練習開始

 本日より体育祭の放課後練習が開始になりました。体育の授業だけでなく、放課後の時間30分を使い、全校ソーランや学年種目の練習をしていきます。一つひとつの練習を大切にし、素晴らしい体育祭を創り上げていきましょう。

 

4月30日(火)部活動保護者会

 本日、部活動保護者会を行いました。本校は、全部で18の部活動があります。初めに全体会として、校長が本校の部活動の方針等を説明しました。その後、それぞれの部活動顧問が、部活動の方針、練習計画、練習内容、部活の経費などの説明をしました。1年生は4月23日から本入部となっています。1~3年生が、力を合わせて、技術だけでなく、豊かな心も育っていく部活動にしていってほしいと思います。保護者の皆様、参加していただき本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月27日(土)バスケットボール大会(春日部カップ)

 本校の体育館を会場に、バスケットボールの大会が開催されました。男子17チーム、女子15チームが集まり、予選リーグを行いました。本校の生徒も男女とも2試合を戦いました。有名なチームでは、男子では千葉ジェッツ、横浜ビーコルセアーズ、新潟本丸中、宇都宮ブレックス、女子では新潟清心女子中、宮城五橋中、福島泉先中などが参加してくれました。本校の生徒も強豪校に対して、猛然と戦っていました。生徒にとって、とても貴重な体験をさせてもらっている大会となっています。明日は決勝トーナメント戦が行われる予定です。

 

 

 

 

 

4月26日(金)授業風景

 4月は毎日にようにいろいろな行事がありましたが、今日の午前中は何の行事もなく、落ち着いて授業を受けることができました。明日から連休があります。1年生は疲れもたまってきている頃と思いますので、心も体も休めてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月25日(木)情報モラル教室

 本日、情報モラル教室を行いました。全校生徒は、各教室でオンラインによって授業を受けました。本校のICT支援員さんを講師にお招きし、お話をしていただきました。お話の中で特に気をつけたいことは、「正しい情報を得るためには、①情報源がどこか調べる。②発信者は信用できるところか人を調べる。③他ではどう言われているのか確認する。④画像・動画は本物かどうかを調べる。」でした。最後に、生徒会会長さんに感想を述べてもらいました。「ネットリテラシーはとても大切なことです。これからは、ある情報が本当なのかしっかりと調べていきたいと思います。」という感想を発表してくれました。講師の先生、本日はご指導いただき、たいへんありがとうございました。

 

 

 

 

4月25日(木)埼玉県学力・学習状況調査

 本日、1~3年生が、埼玉県学力・学習状況調査を実施しました。1年生は、国語・数学・質問紙、2・3年生は、国語・数学・英語・質問紙を受けました。この調査は、「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」という今までの視点に、「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」という視点を加えることで、子供たちの成長していく姿が見える、全国でも初めての調査です。結果が返却された後に、自分がどれだけ伸びているのかを確認してほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

4月24日(水)第1回専門委員会

 本日、第1回専門委員会を行いました。本校には、図書委員会、放送委員会、保健委員会、美化委員会、体育委員会、給食委員会、生徒会があります。放送委員会では、上級生の2・3年生が、1年生に放送機器の使い方を丁寧に教えていました。上級生と下級生が交流しながら、すばらしい専門委員会活動を行い、より良い武里中を創り上げていってほしいと思います。

 

4月23日(火)三色旗賞表彰

 本日の昼休みに、三色旗賞(善行賞)の表彰を行いました。入学式の会場の用意・片付けを快く引き受けてくれた男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、バドミントン部に、入学式の際に校歌を演奏してくれた音楽部に、また、1年生に資料のとじ込みを募ったところ、快く引き受けてくれた生徒に、保護者会の前に昇降口の清掃を行ってくれた生徒たちに対して表彰を行いました。学校のために、また、仲間のために、ささやかながらも善い行いをしてくれている生徒に表彰をしています。これからも、多くの生徒を表彰していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月22日(月)第1回学校運営協議会

 本日、第1回学校運営協議会を開催しました。今回は、学校運営協議会委員任命書の交付、委員自己紹介、授業視察(3年2組国語、2年1組音楽、1年4組英語)、令和6年度学校経営方針等説明及び承認、意見交換等を行いました。授業視察も行い、生徒の活躍する授業風景も見ていただきました。また、校長が学校経営方針等を説明し、承認をしていただきました。この1年間で5回開催していく予定です。学校運営協議会委員の皆様とともに、保護者や地域の皆様と連携し、協育(教育・共育、響育)をしていきます。そして、「美しく よさやとりえを伸ばす 瞳輝く学校」を創造してまいります。学校運営協議会委員の皆様、本日は貴重なご意見をいただき、たいへんありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月19日(金)全校授業参観・保護者会

 本日、5時間目に1学年、2学年、3学年、特別支援学級の授業参観をしました。多くの保護者の皆様に参観していただき、日頃のお子様の授業の様子を見ていただきました。どのクラスの生徒も、一生懸命に授業に取り組んでいる姿が見られました。授業参観後には、クラスごとに保護者会を行いました。内容は、校長あいさつ、学年主任あいさつ、職員自己紹介、学年経営方針説明、学習や生活について、進路について、学校行事について、会計についてなどでした。たくさんの保護者の方に来校していただき、本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月18日(木)3年生環境整備ボランティア(花植え)

 本日、3年生のボランティアの生徒が、入学式で壇上を彩った花を花壇等に植えてくれました。学校が、より美しく温かい雰囲気になりました。花を植えてくれたボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。その心優しさに感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

4月18日(木)ソーラン節練習スタート集会

 本日、体育祭で披露する全校ソーラン節の練習スタート集会を行いました。内容は、ソーラン節のリーダーの紹介、ソーラン節の歴史や実施する意義の説明、ソーラン節の練習をしました。ソーラン節の意義は、「伝統を継承し、新たなページを作るため、そして、全校生徒の一体感を作り上げるため」です。ソーランリーダーからは、「みんなで力を合わせて成功させましょう。」という決意が述べられました。ぜひ、体育祭当日に見ていただく保護者の皆様、来賓の皆様、地域の皆様を感動させられる演技ができるように、一生懸命練習をしていきましょう。

 

 

 

4月18日(火)全国学力・学習状況調査

 本日は、全国学力・学習状況調査を実施しました。この調査は、学校における生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てることなどを目的としています。3年生は国語、数学を受け、学習や生活についての調査用紙も記入してもらいました。本校もこの調査の結果を分析し、より一層、生徒の学力向上及び教師の指導力向上につなげていきたいと思います。

 

 

 

 

4月17日(水)通常時間割開始

 昨日までの授業では、委員会や係を決めたり、ポスターを作ったりと学活を中心に授業を行いました。本日からは、全学年が通常の時間割で授業が開始になりました。年度初めの授業からしっかりと受けていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月16日(火)体育祭オリエンテーション集会

 本日、6時間目に全学年が体育館に集まり、体育祭オリエンテーション集会を行いました。まず初めに、体育委員長が「全校ソーラン節は、全校生徒が一丸となって、良い伝統を受け継いで取り組んでいきましょう。」とお話をしました。その後に、スローガン募集、種目説明、体育科の先生からのお話がありました。このオリエンテーションを通して、1年生はどのような体育祭になるか、イメージができたと思います。全員で、団結した体育祭を創り上げていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

4月16日(火)1年生教科授業開始

 本日より、1年生の教科授業が本格的に開始しました。一つひとつの授業をしっかりと聞き、ともに学び合い、答えを導き合っていってください。自主性・探究心がとても大切です。自分で考え、解決していきたい気持ちを持ち、粘り強く取り組んでいってください。そして、三年後には、自分で進路を切り拓いていきましょう。

 

 

 

4月15日(月)1年生第1回学年レク「大縄跳び」

 本日、体育祭の種目のひとつである大縄跳びを始めて行いました。今回は2分の2セットの中で跳べた合計回数で競いました。1本の縄の中で、1クラスが跳ぶことに大苦戦をしました。回し手、跳び手の息を合わせ、どうしたら跳べるかを考えて取り組みました。5月18日(土)の体育祭では、どのクラスが1番になるか、これからの更なる成果に期待です。学級委員さんは初めての運営を頑張りました。