2019年11月の記事一覧
持久走大会が終了しました
123年生の持久走大会が終わり、今年の持久走大会が無事に終了しました。
一人一人が力を出し切りました。嬉しかった人、悔しかった人、みんながんばりました。
応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
123年生 持久走大会始まります
123年生、いよいよ開始です。
2年生女子からスタートです。
456年生 持久走大会終了です
456年生の持久走大会が終了しました。
次は123年生となります。11:00出走予定です。
持久走大会始まります
少し肌寒いですが、見事な秋空の快晴のもと、今年の持久走大会が始まります。456年生の開会式です。9時出走予定です。
盲導犬と生きる
4年生が総合的な学習の時間で、「盲導犬と生きる」をテーマに講師による講演を聞きました。
眼が見えていた時と見えなくなってからの生活の違いや、盲導犬と出会ったときに注意することなど、実体験をわかりやすくお話してくれました。また、実際に盲導犬と一緒に歩き、盲導犬がいかに視覚障害をもっている方の眼の役割を果たしているかを説明してくれました。お忙しい中、子どもたちのために貴重なご講演をいただきありがとうございました。
道徳研究授業
今日は、4年2組と5年3組で道徳の研究授業が行われました。
4年生は「友情」を、5年生は「広い心」をテーマに、人間だからいろいろな感情があり、一筋縄ではいかないけれど、できる限り理想に近づけるようにどの子も熱心に授業に参加していました。
カスカベインターナショナルフレンドシップデイ
本日、大沼体育館で開催されています。みんなで楽しく英語に触れ合う催しです。
本校からも10名ほどの子どもたちが参加しています。
体育館の中が7つの国に分かれて、それぞれ英語で楽しいゲームを行います。ちゃんとパスポートまであるんですよ!
ショート避難訓練
今日は、大地震の際の初期行動訓練として、ショート避難訓練を実施しました。
緊急地震速報を放送で流すと同時に、子どもたちはすぐに机のしたにもぐったり、校庭の中央に集まって頭を保護したりするなど、多くの子が緊張感をもって臨むことができました。
児童集会(スーパー元気発表)
今朝の児童集会は、先日行われたスーパー元気さわやか集会に参加した代表児童による全校児童への発表でした。
「感じ方の違い」をテーマに、自分がいいと思ったことでも相手にとっては・・・のような「感じ方の違い」をテーマに一人一人熱心に発表してくれました。スーパー元気さわやかキャンペーンは11月いっぱいまでですが、いじめのない学校づくりはこれからもずっと続きます。
ふれあい大学との交流
1年生の子どもたちが、春日部市ふれあい大学の方々との交流を行いました。
54名のふれあい大学の方に来ていただき、コマ回しや紙鉄砲、羽根つきなど、昔の遊びをたくさん教わりました。
楽しいものは、いつの時代も楽しい、昔遊びに夢中になる子どもたちを見てそう思いました。