2017年9月の記事一覧
「八木崎ソーラン」(5年生)
おなじみのソーラン節の練習です。
動き自体は、すでにマスタ-しているようです。今日は、とにかく腰を入れることを意識して練習していました。迫力のある踊りが期待できそうです
動き自体は、すでにマスタ-しているようです。今日は、とにかく腰を入れることを意識して練習していました。迫力のある踊りが期待できそうです
1年生のダンス
1年生のダンス「おどれ!パラダイスぎんが」の練習です。
台の上で踊る先生も、キレのある動きをしています。
台の上で踊る先生も、キレのある動きをしています。
大玉ころがし(2年生)
運動会の人気競技の一つである、大玉転がしの練習です。
チームごとに作戦を考えて大玉を転がしました。作戦どおりにはいかなかったようですね。
運動会 入退場の練習
今週は、雨が降ったりやんだりの天気が続いていました。
今日は、ようやく太陽が顔をのぞかせています。あまり暑くなりすぎないので、運動会の練習にはちょうどよいかもしれません。
全校での入退場の練習は初めてでしたが、1回目にしては、行進や整列など、上手にできていました。本番まであと一週間。さらに完成度を高めていきます。
今日は、ようやく太陽が顔をのぞかせています。あまり暑くなりすぎないので、運動会の練習にはちょうどよいかもしれません。
全校での入退場の練習は初めてでしたが、1回目にしては、行進や整列など、上手にできていました。本番まであと一週間。さらに完成度を高めていきます。
運動会 応援練習
今日は、赤組、白組に分かれ、全学年揃っての応援練習を行いました。
応援団を中心に、応援の流れを確認していきました。
応援団を中心に、応援の流れを確認していきました。
5年生 稲刈り体験
学校の近くに在住の板橋様のご厚意、そして、春日部中央ライオンズクラブの皆様のご協力で八木崎小の児童は毎年田植えとかかしづくり、稲刈りを体験することができます。
昨日の雨天で延期になっていた稲刈り。今日は雨も上がり、田んぼの中に入ることができました。
鎌で稲を刈るのは難しく、腰が痛くなった児童も多かったようです。でも、コツが分かってくると、短時間で刈れるようになっていきました。
コンバインによる稲刈りも、見学させていただきました。
こちらは手で刈るのとは違い、短時間で効率よく作業が進んでいきます。コンバインのしくみも教えていただき、最新の設備に驚くばかりでした。
毎日食べているお米ですが、田植えや稲刈りを体験する機会はめったにありません。こんな体験ができる八木崎っ子は本当に恵まれています。
昨日の雨天で延期になっていた稲刈り。今日は雨も上がり、田んぼの中に入ることができました。
鎌で稲を刈るのは難しく、腰が痛くなった児童も多かったようです。でも、コツが分かってくると、短時間で刈れるようになっていきました。
コンバインによる稲刈りも、見学させていただきました。
こちらは手で刈るのとは違い、短時間で効率よく作業が進んでいきます。コンバインのしくみも教えていただき、最新の設備に驚くばかりでした。
毎日食べているお米ですが、田植えや稲刈りを体験する機会はめったにありません。こんな体験ができる八木崎っ子は本当に恵まれています。
卒業アルバムの撮影
まだ9月ですが、6年生の卒業アルバムに載せる写真を少しずつ撮り進めています。
今日は、委員会のメンバーで写真を撮影しました。
飼育委員の児童の足下を見ると、芝生が順調に育っていることがわかります。
今日は、委員会のメンバーで写真を撮影しました。
飼育委員の児童の足下を見ると、芝生が順調に育っていることがわかります。
修学旅行に向けて
4校時の6年生の教室です。グループごとに、自分たちの見学コース(鎌倉)について話し合っていました。本や地図、タブレットパソコンからの情報をもとに、コースを設定していきます。10月の修学旅行が、今から楽しみですね。
運動会全校練習
今日の朝は、雨が降っていたため体育館で練習を行いました。
例年暑さ対策に悩まされる運動会練習ですが、今年は雨対策が必要になってきました。
例年暑さ対策に悩まされる運動会練習ですが、今年は雨対策が必要になってきました。
2年生 算数
5校時の授業。そろそろ疲れが出てくる時間帯です。
2年生の教室では、3つのクラスで算数の授業が行われていました。3つのクラスとも、おしゃべりなどをする子は一人もおらず、集中して学習していました。今日の学習内容は、今後の基礎となる重要なところです。家庭での復習も、がんばってください。
2年生の教室では、3つのクラスで算数の授業が行われていました。3つのクラスとも、おしゃべりなどをする子は一人もおらず、集中して学習していました。今日の学習内容は、今後の基礎となる重要なところです。家庭での復習も、がんばってください。