2016年6月の記事一覧
今日の給食(6/14)
本日の献立は、しゃくしなご飯、白身魚の磯焼き、カラフルきんぴら、冷凍みかん、牛乳です。
【しゃくしなご飯】
しゃくし菜は、秩父地方でたくさん作られています。形がしゃもじに似ていることからつけられたそうです。しゃくしな漬け、ごま、しらす干しを混ぜた食べやすい混ぜご飯です。
【しゃくしなご飯】
しゃくし菜は、秩父地方でたくさん作られています。形がしゃもじに似ていることからつけられたそうです。しゃくしな漬け、ごま、しらす干しを混ぜた食べやすい混ぜご飯です。
ステップアップタイム算数
火曜日の業前時間は、ステップアップタイム算数の時間です。
最初の10分間、算数の問題に取り組み、後半5分で答え合わせをし、間違えた問題をやり直します。算数の基礎・基本を身につける目的で年間をとおして取り組んでいます。
最初の10分間、算数の問題に取り組み、後半5分で答え合わせをし、間違えた問題をやり直します。算数の基礎・基本を身につける目的で年間をとおして取り組んでいます。
コバトンがやってきた!
本校では、生活・安全委員会の児童が中心となって、登校時、朝のあいさつ運動を実施しています。
今朝は、そのあいさつ運動を盛り上げるために、県のマスコット『コバトン』が応援に駆けつけてくれました。突然の来校に、子どもたちもびっくり。駆け寄ってあいさつをする児童も。少々興奮気味の朝でした。明日も来てくれるかな~?
今朝は、そのあいさつ運動を盛り上げるために、県のマスコット『コバトン』が応援に駆けつけてくれました。突然の来校に、子どもたちもびっくり。駆け寄ってあいさつをする児童も。少々興奮気味の朝でした。明日も来てくれるかな~?
第1回学校保健委員会
本日13:30から、本校図書室にて第1回学校保健委員会を開催しました。ご多用の中、学校医の先生方も来校されご助言をいただきました。雨の中、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
まず、保健委員会の児童が定期健康診断結果について報告してくれました。
八木崎小学校の児童は、背が高くやせ気味の高学年が多いことが分かりました。また、高学年になればなるほど、しっかり歯を磨いた方がいいことも分かりました。
次に、体育主任の先生から、本校の体力テスト結果について報告しました。県の課題となっている握力、ボール投げに関して、本校も課題であることが分かりました。また、昨年度に比べ記録が落ちている種目が多く見られ、朝の5分間走の意欲的な継続と体育授業の充実が必要であることが確認されました。
さらに、栄養教諭から「朝食について」話をさせていただきました。本校の児童の朝食欠食率が高いこと、朝食の内容に課題があることがアンケート結果に出ていることが報告されました。学校医の先生からも、規則正しい生活が子どもの成長に欠かせないことを助言していただきました。「早寝、早起き、朝ご飯」を守り、脳が1時間目から働くような八木崎っ子が増えるよう、ご家庭の協力をお願いしたいと思います。
まず、保健委員会の児童が定期健康診断結果について報告してくれました。
八木崎小学校の児童は、背が高くやせ気味の高学年が多いことが分かりました。また、高学年になればなるほど、しっかり歯を磨いた方がいいことも分かりました。
次に、体育主任の先生から、本校の体力テスト結果について報告しました。県の課題となっている握力、ボール投げに関して、本校も課題であることが分かりました。また、昨年度に比べ記録が落ちている種目が多く見られ、朝の5分間走の意欲的な継続と体育授業の充実が必要であることが確認されました。
さらに、栄養教諭から「朝食について」話をさせていただきました。本校の児童の朝食欠食率が高いこと、朝食の内容に課題があることがアンケート結果に出ていることが報告されました。学校医の先生からも、規則正しい生活が子どもの成長に欠かせないことを助言していただきました。「早寝、早起き、朝ご飯」を守り、脳が1時間目から働くような八木崎っ子が増えるよう、ご家庭の協力をお願いしたいと思います。
今日(6/13)の給食
本日の献立は、ご飯、ゼリーフライ、おかひじきのごま和え、沢煮椀、牛乳でした。ゼリーフライトは、おからを主と したものをパン粉などの衣を使わずに素揚げしたコロッケの一種で、行田ゼリーフライが有名です。