2016年11月の記事一覧
今日(11/29)の給食
本日の献立は、ひじきご飯、ミルフィーユカツ、きのこサラダ、牛乳でした。中心部にあるやわらかい人参を幾重にも豚肉が巻いてあるジューシーなカツでした。
午前中の授業から
3年生の算数の時間。コンパスは、円を描く道具ですが、今日は違います。距離をはかる道具として使っていました。「直線と折れ線のどちらが長い?」という課題をコンパスを使って解決していました。
同じく3年生の図工では、色セロハンを自分でつくった枠に貼っていました。実は、これは、作品の裏側の作業。実際には、光にすかして見てみると・・・
「わあ、きれいだ!」と歓声があがるぐらいの作品に仕上がっていました。
6年生の英語活動。にぎやかに活動していたので何をしているのか聞いてみると、英語劇の練習をしているとのこと。題材は、桃太郎。できあがりが楽しみです。
同じく3年生の図工では、色セロハンを自分でつくった枠に貼っていました。実は、これは、作品の裏側の作業。実際には、光にすかして見てみると・・・
「わあ、きれいだ!」と歓声があがるぐらいの作品に仕上がっていました。
6年生の英語活動。にぎやかに活動していたので何をしているのか聞いてみると、英語劇の練習をしているとのこと。題材は、桃太郎。できあがりが楽しみです。
今日(11/28)の給食
本日の献立は、れんこんピラフ、白身魚のこんがり焼き、野菜ソテー、牛乳でした。白身魚にコーンフレークを乗せて焼いているのでさくさく感があって美味しいです。
体育の授業(マット運動)
3校時、4年2組が体育のマット運動の研究授業を行いました。今日のめあては、「大きな前転をするために、しっかりと膝を伸ばそう」というもので、ゴムを使って足を高くあげる意識を強めたり、お友達同士でアドバイスし合ったりして仲良く練習していました。
今日の給食
本日の献立は、きなこ揚げパン、鶏肉のトマト煮、蓮花湯、牛乳でした。揚げパンは、サクサクしていて美味しいです。
演劇鑑賞会
平成28年度の演劇鑑賞会を行いました。今回は「わんぱく寄席」ということで、落語や漫才を鑑賞しました。
初めに、落語について説明をしてもらいました。その後、児童代表3名が、落語を体験。ステージ上で教わりながら、簡単な小話を演じてくれました。
その後、プロの方の落語や漫才を聞き、会場は、笑いの渦に巻き込まれました。
↑ 最後に御礼の言葉と花束を贈りました。
↓ 落語家の皆さんから八木崎小学校へサインをいただきました。
初めに、落語について説明をしてもらいました。その後、児童代表3名が、落語を体験。ステージ上で教わりながら、簡単な小話を演じてくれました。
その後、プロの方の落語や漫才を聞き、会場は、笑いの渦に巻き込まれました。
↑ 最後に御礼の言葉と花束を贈りました。
↓ 落語家の皆さんから八木崎小学校へサインをいただきました。
54年ぶり・・・
関東地方での11月の初雪は54年ぶり。東京の11月の積雪は観測史上初とのこと。校地内もうっすら雪化粧。
雪の降り始めが遅かったので、登校には支障はありませんでしたが、今だに降り続けているので、下校も注意して帰るよう指導したいと思います。
雪の降り始めが遅かったので、登校には支障はありませんでしたが、今だに降り続けているので、下校も注意して帰るよう指導したいと思います。
今日(11/24)の給食
本日の献立は、ご飯、和風ハンバーグ、磯香和え、みそおでん、牛乳でした。
2年生の体育の授業
2年3組が体育の研究授業を行いました。「動物園を探検しよう(表現リズムあそび)」という単元で、子どもたちは、色々な動物になりきって、その特徴を体で表現していました。
明日の朝
天気予報では、明日の朝、降雪が予想されていますが、今のところ、通常登校です。しかし、住んでいる地区によって状況が違うので、登校時、危険を感じるようでしたら保護者の判断で登校を遅らせる等の措置をお願いします。その場合、遅刻にはなりません。
なお、朝の様子で、大きな変更がある場合は、連絡メールでお知らせします。
なお、朝の様子で、大きな変更がある場合は、連絡メールでお知らせします。