八木崎小学校ブログ

八木崎小学校ブログ

1年生:学校探検

 1年生が学校の中を探検していました。保健室や職員室など
学校には、いろいろな部屋があることを担任の先生に教わりな
がらクラス毎に移動していました。
 仲良く手をつないで、静かに廊下を歩いていました。


今日から給食スタート

 今日から給食が始まりました。今日の献立は、麦ご飯、八木小カレー
春雨サラダ、みかんゼリー、牛乳でした。とてもおいしくいただきました。

1年生の下校指導

 昨日、入学式を終えたばかりの1年生。もう今日は、通学班の
お友達と登校。3時間の授業を受けて帰宅しました。
 色別コースに分かれての下校。担任+応援の先生、PTA役員さ
んの協力で、なんとか1日目を終わりました。 


春さがし

 2年生が生活科の授業で「春さがし」を行っていました。
きれいな花に近づくと・・・
「蜂だ~!!!」と驚きの声。色々なところで春を見つけた
ようです。

青空の下で

 朝は、肌寒かったのですが、業間休みの頃になるとかなり
暖かくなってきました。八木崎っ子は、半袖姿で校庭を走り
回っていました。


身体計測

 年度初めの4月は、保健関係の行事が目白押し。今週も、
身体計測や視力検査、来週には,内科検診が予定されてい
ます。
 身体計測では、合わせて爪の検査も行っています。爪が
長いと言われた子は、早速、適切な長さに切ってきましょう。
長いと、爪がはがれたり、お友達を傷つける原因になったり
もします。早めに対応をお願いします。

教室にて

 体育館から教室へもどると、担任から様々な話がありました。
さらに、教科書6冊や副読本、配布プリントについての説明を
行いました。
 初めて見る教科書をひらいて、興味深げに見ている姿が印象
的でした






第45回入学式

 風が強い日となりましたが、天気はよくあたたかな午後となりました。
八木崎小学校第45回入学式が無事終了しました。110名の1年生が
八木崎っ子の仲間入りをしました。
 校長式辞では、「こんにちは」「ありがとう」など、日本の美しい言葉を
たくさん使って、お友達と元気に,楽しい学校生活を送ってほしいという
お話がありました。


 その後、2年生が歓迎の言葉を伝えました。


 さらに、6年生が、お祝いの歌として『校歌』と『楽しい八木崎
小学校』の2曲を歌ってくれました。


業間休み

 肌寒かった朝と違い太陽が顔を出し暖かくなってきました。
業間休みは、元気に外遊びする八木崎っ子でいっぱい!
思い思いの場所で体を動かしていました。




朝の会

 教室へ行くと、朝の健康観察中。担任が一人一人名前を呼び
「はい、元気です!」「はい、○○です!」と応えていました。