八木崎小学校ブログ
水泳教室始まる
水泳教室も今日から始まりました。天気が心配ですが、なんとか午前中は実施できそうです。11:10の部では、春日部高校水泳部のお兄さんも先生方と一緒に泳ぎ方の指導をしてくれます。
いきいき図書室
夏休み中の図書室を開放する「いきいき図書室」が今日から始まりました。水泳教室と並行して図書室を開放しています。
水泳教室の前に宿題をやっている子、読書をしている子、姉弟一緒に帰るために時間調整している子、様々です。
水泳教室の前に宿題をやっている子、読書をしている子、姉弟一緒に帰るために時間調整している子、様々です。
かかし登場!
4年生の作ったかかしが、5年生の田植えをした田んぼとイトーヨーカドーの入り口に登場です。
どのかかしも可愛らしい。
子どもたちの作ったものが地域に生かされるのは、とても嬉しいものです。
ぜひ一度ご覧になってください。
どのかかしも可愛らしい。
子どもたちの作ったものが地域に生かされるのは、とても嬉しいものです。
ぜひ一度ご覧になってください。
教室では・・・
2時間目の教室風景です。担任から1人1人に通知表を渡しています。その際、より具体的な話や励ましの言葉を添えています。
※1年生にとっては、初めてもらう通知表です
※初めて渡す通知表です
※1年生にとっては、初めてもらう通知表です
※初めて渡す通知表です
1学期終業式
本日、1学期の終業式を行いました。大きな怪我や事故もなく、今日の日を八木崎っ子全員が元気に迎えられたことは大変うれしいことです。
はじめに校長先生のお話では、
行事や朝マラソン、委員会、クラブ、係当番、そして勉強など、大変よく頑張っていたこと。
また、学校での楽しさとは、さわいだりふざけたりする楽しさではなく、「わかる・できる」「心が通じあう」「なしとげる」楽しさであり、どれもちょっと努力が必要であること。簡単に手に入る薄っぺらなものではなく、努力が必要で価値あるものであること。その努力から逃げないでほしいということ。
そしてこの夏休みを計画的に過ごしてほしいということを話し、子どもたちは熱心に聞いていました。
児童代表の言葉は、5年生の児童が行いました。
わたしが1学期がんばったこと
①金管バンドクラブの活動。たくさん練習して藤まつりパレードに参加できた!
②陸上大会の練習に参加。走り幅跳びを選び、跳ぶ距離がのびた!
③苦手な体育の授業を楽しもうと努力し、体育が楽しくなった!
このように、どんなことも自分なりにがんばれば良い結果になることを学びました。学んだことを忘れず、2学期も努力を重ねていきます。
最後に生徒指導主任から夏休みの過ごし方についてお話がありました。
乗ってはいけない4つの車
1赤い車(消防車) 火遊びはダメ。花火は必ず大人と一緒に。
2白い車(救急車) 危険な遊びをしない。危険な場所で遊ばない。
3白と黒の車(パトカー) 悪いことをしない。交通事故に気をつける。
4知らない車 不審者に遭ったら大声を出す。近くの家などに逃げ込む。110番をする。
これらの過ごし方をきちんと守り、9月2日、八木崎っ子のみんなと会えることを楽しみにしています。
はじめに校長先生のお話では、
行事や朝マラソン、委員会、クラブ、係当番、そして勉強など、大変よく頑張っていたこと。
また、学校での楽しさとは、さわいだりふざけたりする楽しさではなく、「わかる・できる」「心が通じあう」「なしとげる」楽しさであり、どれもちょっと努力が必要であること。簡単に手に入る薄っぺらなものではなく、努力が必要で価値あるものであること。その努力から逃げないでほしいということ。
そしてこの夏休みを計画的に過ごしてほしいということを話し、子どもたちは熱心に聞いていました。
児童代表の言葉は、5年生の児童が行いました。
わたしが1学期がんばったこと
①金管バンドクラブの活動。たくさん練習して藤まつりパレードに参加できた!
②陸上大会の練習に参加。走り幅跳びを選び、跳ぶ距離がのびた!
③苦手な体育の授業を楽しもうと努力し、体育が楽しくなった!
このように、どんなことも自分なりにがんばれば良い結果になることを学びました。学んだことを忘れず、2学期も努力を重ねていきます。
最後に生徒指導主任から夏休みの過ごし方についてお話がありました。
乗ってはいけない4つの車
1赤い車(消防車) 火遊びはダメ。花火は必ず大人と一緒に。
2白い車(救急車) 危険な遊びをしない。危険な場所で遊ばない。
3白と黒の車(パトカー) 悪いことをしない。交通事故に気をつける。
4知らない車 不審者に遭ったら大声を出す。近くの家などに逃げ込む。110番をする。
これらの過ごし方をきちんと守り、9月2日、八木崎っ子のみんなと会えることを楽しみにしています。
1学期終業式の朝
本日、無事に1学期の終業式を迎えました。先生方は、連日遅くまでお仕事。本日、子どもたちに渡す通知表づくり等、学期末の仕事に追われました。
朝、校舎内をまわると、先生方から子どもたちへのメッセージが。それぞれの担任が、1学期まとめのメッセージを書いていました。
朝、校舎内をまわると、先生方から子どもたちへのメッセージが。それぞれの担任が、1学期まとめのメッセージを書いていました。
表彰朝会
今朝は、硬筆中央展覧会と交通安全子供自転車埼玉県大会の表彰がありました。
表彰されたみなさん、おめでとうございます。
自転車大会の表彰では、4位入賞で、いただいた自転車の披露もありました。
2学期も、八木崎っ子の活躍がとても楽しみです。
表彰されたみなさん、おめでとうございます。
自転車大会の表彰では、4位入賞で、いただいた自転車の披露もありました。
2学期も、八木崎っ子の活躍がとても楽しみです。
1学期最後のおはよう運動の日
8がつく日は、「おはよう運動の日」。今日が1学期最後の「8」がつく日です。PTAの方も正門付近であいさつ運動に加わってくれました。アルミ缶をもって登校してくれる児童もいました。ありがとうございます。
久しぶり!4年生
4年生がようやくプールに入れました。昨日まで、ことごとく該当日に雨に降られ、プールに入れませんでした。昨日の1年生同様、気温22度、水温23度で基準ぎりぎりでしたが、がんばって泳いでいました。
原稿用紙の使い方
2年生が書写の授業で原稿用紙の使い方について学習していました。カギ括弧や句読点の位置は、どこに書くのか?先生からの質問に元気よく手を挙げて答えていました。書く姿勢もいいですねえ~。