桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
4月25日(金)離任式
これまでお世話になった先生方に感謝を伝える、離任式が行われました。
久しぶりにお会いした先生方に、桜っ子も大興奮。
先生方お一人お一人からご挨拶もいただきました。
先生とのお別れに、涙を流す子も見られました。
先生方との数多くの思い出が、あふれてきたのでしょう。
離任式の後は、各教室でのお別れの会。
先生方ありがとうございました。お元気で・・・
4月25日(金)一年生あそぼう会
3時間目と4時間目に、生活科の学習で1年生と2年生とが交流する学習、
『1年生と 遊ぼう会』が行われました。
天気が心配でしたが、無事に行うことができました。
入学後、少しずつ学校生活に慣れてきた1年生、
一回り大きく成長した2年生、共に仲良く活動することができました。
これからも楽しい思い出をたくさん作りましょう!
4月24日
藤の花が咲き始めました
気持ちの良い朝です みんな元気に校庭を走っています
1年生も朝マラソンの練習を始めました まずは1周から。
給食の後は、みんな大好きふれあいタイム(ロング昼休み)!
クラスでおにごっこをしたり、ドッジボールをしたり・・・
みんな汗びっしょりになりながら、楽しく過ごしていました。
4月23日
4~6年生は県の学力学習状況調査をタブレットで行いました
1年生は粘土で楽しい作品づくり 発表やクイズもしています
4月22日 リコーダー講習会
今日は、3年生対象のリコーダー講習会が行われました。
1,2年生の音楽の授業では、鍵盤ハーモニカを主に練習してきましたが、
3年生からはリコーダーの練習が行われます。
リコーダー・マスターへの第1歩となる今日は、講師の方をお招きし、
リコーダーの持ち方・吹き方などの基礎を教えていただきました。
きれいな音で奏でられるように、これから頑張っていきましょう!