上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

三つ星給食!

 今日の給食は、三つ星給食で二つ星を獲得した給食を実施しました。
 チョコパン、カラフルサラダ、卵スープ(中に入っていたにんじんはハート型でした!)
 そして、手作りのハート型ハンバーグ!! 調理員さんの愛がたくさんつまっています。
ごちそうさまでした。

6年生と校長先生との会食!

 卒業を目前に控え、6年生と校長先生との会食が始まっています。6年生は、中学校でがんばりたいことや将来の夢について、校長先生に語っています。


全校ボディじゃんけん!!

 今朝の児童集会は、縦割り班ごとにチームとなり、先生方や上沖マンとじゃんけんを行いました。体全体でじゃんけんをするので「ボディじゃんけん!」です。楽しい集会で、みんな笑顔いっぱいになりました。



よいこと運動で上沖小児童が発表!!

 2月10日、土曜日、春日部市教育センターで、第11回よいこと運動広場が開かれました。今年は、上沖小が発表です。6年生の有志の皆さんが進んで参加し、上沖小のよいことを広めてくれました。堂々とした素晴らしい発表でした。






図画工作科鑑賞教室

 4年生が、県立近代美術館より講師をお招きして鑑賞教室を行いました。ピカソの人物像や絵画が描かれた時代背景、人によっていろいろな見方や感じ方があってよいということなどを学びました。子供たちは、色や構図、描材からたくさんのことを感じとり、心のつぶやきを発表しました。
     
     
     
     

学校保健委員会

 学校歯科医の岩永先生、学校薬剤師の秋本先生をお迎えして、第2回学校保健委員会を開催しました。
 今回は、6年生児童を対象に、誕生学アドバイザーの資格をもつ本校職員が「卒業する君たちへ伝えたい命の授業」を行いました。6年生には、今の自分をしっかり受け止めるとともに、自分も他の人の体(命)も大切にできる人になってほしいと願っています。
     
     
     

道徳教育研修会

 平成30年度からの「特別の教科 道徳」の全面実施に向け、指導者をお招きし道徳教育研修会を行いました。
 指導者の先生には、「カーテンの向こう」を教材に6年生の学級で授業をしていただきました。授業を基に「考える道徳」「議論する道徳」の授業について、導入の工夫や発問の在り方、指名の仕方、評価についてなどたくさんの御指導をいただきました。児童の実態や発達段階を把握し、教材の特質を見極め、何を学ばせるかのねらいをしっかりもち、1時間1時間の授業を大切に積み重ねていけるよう指導力向上に努めてまいります。
  
  




 

放課後子ども教室

 第3回放課後子ども教室が開催さら、約50人の児童が参加しました。
 今回は、共栄大学の学生さんにお手伝いいただき「ドッヂビー教室」を行いました。初めて体験する児童がほとんどでしたが、ゲームを重ねるうちにフライングディスクの投げ方を工夫したたり、ジャンプしてディスクを受け取ったり、あっという間に上達しました。
 今日は節分。赤鬼と青鬼が登場すると、ディスクの数が2枚、3枚と増え、ゲームも盛り上がりました。
 ブロック優勝した青チームと白チームには、共栄大学のお兄さんお姉さんから手作りのメダルをいただきました。また、学校には、フライングディスクを2枚いただきました。子供たちは、楽しいひと時を過ごし、とてもうれしそうでした。
  
   
  
  
  
  
      
  

入学説明会

 新入学児童の保護者を対象に入学説明会を開催しました。雪の降る中、約150名の保護者の皆様に御来校いただきました。本校の教育活動や入学までの準備について説明した後、PTA会長より本校のPTA活動について説明をいたしました。
 4月10日の入学式、元気な1年生に会えることを教職員一同、楽しみにしています。
  
  

授業研究会

  指導者に元校長先生を指導者にお迎えし、今年度最後の授業研究会を7組で実施しました。子供たちは。ブロックを操作したり、マトリックスを表を使って比較検討したり、一生懸命に取り組んでいました。研究協議会では、指導者の先生から「通常学級ではじめる特別支援教育」についてお話をいただきました。
     
     
     

春日部市特別支援学級作品展

今年も⌈ふれあいアート展⌋が、春日部市中央公民館で開催されています。
子供たちがそれぞれ思いを込めて作りました。明日28日(日)16時30分まで開催されています。ぜひお出かけください。
 

理科研究授業を実施!

 市内小中学校37校の理科担当の先生が集まり、上沖小で理科の授業研究会を実施しました。5年4組の児童たちが真剣に授業に取り組む姿勢がとっても印象的でした。


ふれあいアート展!!

 春日部市の中央公民館でふれあいアート展が開催されています。7組・8組の皆さんの素晴らしい作品も展示されています。週末の土・日曜日も開催されていますので、ぜひ、御覧ください。

三つ星給食入賞献立を実施!!

 今日の三つ星給食入賞献立は2年生の作品です。名付けて「カラフル献立」。パンは、児童の発案のイチゴパンを、パン屋さんが工夫してつくってくださいました。
 そして、春日部市教育委員会の植竹英生教育長、宇内学校教育部長さんはじめ6名の市教委の皆さんが来校されました。給食を試食し、その後、1年生の給食の様子を見学していただきました。ありがとうございました。


不審者対応訓練をしました!

 春日部警察署の協力で、不審者が校内に侵入したことを想定して訓練を行いました。侵入を想定したクラスは6年3組でしたが、他のクラスでは、バリケードを机で築いたり避難経路を確認したり(雪の影響で、校舎を出るところまで実施)しました。
 日頃から、街で不審者に会ったことを想定して、しっかりと対応できるようにしておくことも大切です。それには「おかしもち」「いかのおすし」を守ることが大切だと、春日部警察署の方が教えてくれました。「自分の命は自分で守る」気持ちで!


1年生昔遊び

 1年生が、地域の方から昔の遊びを教えていただきました。めんこ・けん玉・こま・おはじき・お手玉・あやとりのグループに分かれ、地域の方や他のクラスの友達と話をしながら、楽しく遊びました。感想発表では、「できるようになってうれしかったです。」「名人さんが上手なのでびっくりしました。」などが聞けました。
 大池長寿会・ダディーズの会・地域の皆様、雪の影響で足元の悪い中、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
     
     
     
     
     
     

薬物乱用防止教室を6年生が実施!

 学校薬剤師の塩入先生をお招きして、6年生が薬物乱用防止教室を実施しました。
 薬物を使用することの怖さ、弊害について具体的に教えていただきました。そして、誘惑されたときどうするか、どのように断るかなど、たくさんのことを学ぶことができました。

音楽朝会 4年生の発表!

 今日は、全校で「ありがとうの花」を歌った後、4年生が「赤い屋根の家」を発表しました。しっかりと声をそろえてよい発表ができました。参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

三つ星給食献立「ナマステー(インド)風給食」!

 給食メニューコンテスト「三つ星給食献立」で、最高の「三つ星」を獲得した献立が実現しました。
【メニュー】
ナン、野菜たっぷりキーマカレー、粉ふきいも、青汁のソテー、フルーツのヨーグルトあえ(雪の影響で一部変更)
 6年生が考えたメニューです。栄養のバランスや彩りについてもよく考えられた素晴らしいメニューです。もちろん美味しかったですよ。


給食時には、3年生の各クラスにコバトンが登場! 「早寝早起き朝ごはん」をPRしてくれました。