藤塚小学校ブログ
落ち葉はき
朝の気温もぐっと下がってきました。
学校の木々も落ち葉の季節を迎え、正門付近も落ち葉が増えました。
その落ち葉を栽培委員の子たちがはいてくれています。
全校朝会
今日は、校庭で間隔を大きくとって全校朝会を行いました。
校長講話、表彰の他、今月の生活目標について話をしました。
2年生 校外学習
先週は、雨で行けなかった2年生の校外学習。今日は少し肌寒いものの、雲の間からは青空が見えます。
公園では、落ち葉のシャワーを楽しんだり、いろいろな形のどんぐりを拾い集めたりして、秋を感じていました。
学校までの帰り道、河原でコスモスや、ススキ、フジバカマなどを見つけました。
避難訓練
避難訓練を行いました。大きな地震の後、理科室から火災が発生したという想定で行いました。
前回よりも素早く行動ができました。また、6年生の代表児童6名による消火器訓練も行いました。
春日部市青少年育成推進員 学校訪問
今日は、春日部市青少年育成推進員の方々が4名、本校に来校してくださり、子供たちのよりよい成長のために情報交換をしました。日頃より、地域と家庭、学校の架け橋となって活動してくださっている推進員の皆様です。
サツマイモの収穫
2年生が育てていたサツマイモですが、今週収穫しました。
かなり大きいサツマイモがたくさん収穫できました。
冬野菜の収穫も今から楽しみですね。
藤塚小美術館
2年生の作品です。手を使って描きました。
3年生、ひまわりの絵を描きました。
4年生、版画です。彫刻刀の使い方にも慣れました。
6年生、紙粘土の作品です。力強い作品ができました。
春日部かるた教室
3年生を対象に春日部かるた教室を実施しました。
今年はコロナ禍の中で、密を避けるために体育館を大きく使って、大型のかるたを取り合いました。
社会教育課の担当者の話をよく聞き、ルールを守ってかるたを楽しんでいました。
授業風景
6年生社会戦国武将について新聞にまとめました。
今日は、互いの新聞を発表し合いました。
互いの発表を聞くことで新たな発見がありました。
5年生 稲刈り体験学習
本日の1時間目から4時間目を使って稲刈り体験を行いました。
筒井様所有の田で「赤米」という古来種の稲を刈らせていただきました。
本年度の5年生は新型コロナの影響があり、稲を植える体験はできませんでしたが、稲刈りを体験させていただけるということで、子供たちはとてもワクワクしていました。
稲刈り体験では、「稲を刈る」「稲を束ねる」「稲を干す」という3つのことを三人一組手分けしながら行いました。
稲刈り用の鎌やねばねばとした土に戸惑いながら、みんな泥だらけになって一生懸命に取り組みました。
感想では「楽しかっただけでなく、大変さがわかった。」「お米を今まで以上に大切したい」「農家の方の苦労がわかった」など、体験したからこその言葉をたくさん聞くことができました。