2025年2月の記事一覧
小中連携保健授業
6年生を対象に、オンラインで豊野中の養護教諭
から悩みごとの解決方法や相談窓口、中学校の
生活等についてお話をしていただきました。
ようこそ藤塚小学校へ
地域の幼稚園生を招いて、交流会を
行いました。
1年生は、元気いっぱいな幼稚園生たち
を連れて、校舎内の案内をしたり、
小学校生活の様子を劇で見せたりして、
幼稚園生にやさしく教えていました。
1年生ももうすぐ2年生です。
4月からは、新1年生にやさしく
してあげてください。
福祉体験
4年生は福祉について学習しています。
今日は車いすと白杖体験を行いました。
体や目の不自由な方の気持ちと、介助をする
人の気持ちになって、みんな真剣な表情で体験
をしました。
卒業に向けて
6年生は卒業アルバムのクラス写真撮影です。
笑顔いっぱいで写真撮影をしました。
小学校生活の残りの日々を大切に過ごしていきましょう。
三世代交流スポーツフェスディバル2/16
豊野地区ならではのイベントです。
地域みんなで、スポーツを通して交流を
深めました。
プロバスケットボール選手とバスケットボールを
楽しんだり
太極拳や剣道、卓球の体験をしたり
外では、スポーツギネス大会や
体力測定を行ったりしていました
学校が地域の人々のふれあい拠点となって、
たいへん賑わっていました。