児童の様子

2021年9月の記事一覧

発展的な学習(6年算数)

小学校の算数の図形では、「さんかく」や「しかく」といった1年生の形の特徴の学習から始まり、面積や体積などの学習をしていきます。

今日は6年生の教室を訪問すると、笹かまぼこのような図形の面積の求め方の学習をしていました。今までの円の面積や三角形の面積の求め方を駆使して求めていました。

自分の考え方を、がんばって友達に説明していました。

土曜授業日

本来、今日は運動会の予定でしたが、緊急事態宣言中ということで土曜授業日に変更しました。

保護者の皆様には、お弁当の用意などありがとうございました。

子供たちは嬉しそうにお弁当を食べていました。

教育実習も残り1週間です。実習生が授業をする姿も多くみられるようになってきました。

体育朝会・虫さがし

今日は久々に体育朝会を行いました。運夫遣いに向けてラジオ体操の体形に並んだり、実際にラジオ体操を行ったりしました。

2時間目には、1年生が近くの公園へ虫探しに出かけました。

残念ながらここ数日で、きれいに刈り込みがされていたため、あまり虫がいなかったため、再度学校で虫取りをしました。

先週は、まだ草が刈られていなかったため、大きなバッタもたくさんいたのですが、残念でした。公園では、チョウやトンボを追いかける姿が見られました。

 

学習の様子

緊急事態宣言中ということで、特に音楽などの学習には細心の注意をはらって学習を進めています。

2年生の学習では、リズム打ちのテストを行っていました。

高学年は電子オルガンで、和音の響きを確かめながら演奏を楽しんでいます。

 

秋の全国交通安全運動 9月21日から9月30日

秋分の日も近づき、日没の時間が早くなってきます。

例年、夕暮れ時や夜間に重大事故が多発しています。

自転車についても、交通事故全体に占める割合が増加しています。

ご家庭でもこの期間を機会に、子供たちへの声掛け、ご指導をお願いいたします。