児童の様子

藤塚小学校ブログ

市内PTA登下校安全活動

9月30日まで、春日部市内PTA登下校

安全活動の実施期間となっています。

地域全体で子供を見守り、子供の安全や

防犯に対する意識を高めることで、事件

や事故の防止につなげることをねらいと

しています。

本校では、児童の登校に合わせて、のぼ

り旗を持ってあいさつ運動を行っています。

1年生 生活科の学習

1年生が、虫かごやあみを持って登校しました。

楽しみな、校庭で虫探しをする時間。

気温が高くなる前に、校庭に虫を探しに行きました。

バッタやトンボの素早い動きに、みんなでついて行って

頑張って捕まえようとしていました。

校庭の虫たちも、もう少し日がたつと大きくなるかな?

お誕生日給食

9月生まれのお友達と一緒に、お誕生日給食です。

ケーキもおいしくいただきました。

お誕生日おめでとう

 

6年生は教室でダンスの動きをみんなで確認

絵の具をにじませるとこんな模様ができました

児童集会(保健委員会)

今日は保健委員のみなさんによる発表です。

委員会児童が考えた健康に関する問題に、

オンラインで各学級に答えてもらいました。

そうじの時間

そうじの時間は、みんなで使う学校を

きれいにするため、きれいにほうきで

掃いて、雑巾でしっかりふいています。

9月5日の学習の様子

5年生は理科でヘチマの観察をしています

4年生は書写(毛筆)で「らん」を練習中です

授業の中では意見、考えを伝え合う活動をたくさん行います

1年生は道徳でこんな時はどうしたらいいか考えています

3年生の図工では、絵の具をにじませてできる模様を試しています

9月4日の学習の様子

4年生はわり算の学習をしています

1年生が絵の具でいろんな形を描きました

6年生は、国語で考えが深まったり

広がったりしたことを、情報端末を

使ってまとめています

今日の学習の様子

2学期の授業が始まり、午後までたくさん

学んでいます。写真はありませんが、水泳

学習も始まっています。

校庭の草が伸びており、今日から草取りも

始まっています。

今日の全校朝会(オンライン)

1 今日から教育実習をスタートする3名の紹介がありました。

2 スーパー元気さわやかキャンペーンの紹介がありました。

3 運動会の紅白決めをしました。

2学期のスタート

夏休みが終わり、今日から2学期のスタートです。

少し涼しさを感じさせる朝で、子供たちは元気な声で

あいさつをし、良い表情を見せてくれました。

教室では、夏休み中の思いを話したり、思いを込めた

作品を提出したりしていました。

2学期の目標を立てさせ、努力が続けられるよう指導

支援をしていきます。

8月29日(木)は第2学期始業式です

夏休みはいかがでしたか。

長い夏休みには、それぞれの思い出ができたことでしょう。

久しぶりの登校になります。

登校班の集合時刻に遅れないよう、時間に余裕をもって準備しましょう。

何か困っていることがあったら、学校に連絡をしてください。

先生たちは、みなさんが元気に登校してくるのを待っています。

5年生林間学校⑧ 日光東照宮見学

日光東照宮では、ガイドさんに案内して頂き、3猿や陽明門、鳴き龍などを学びました。

その後、昼食をとりお土産を買いました。

5年生林間学校⑤ 到着式

雨が降ってきたので、室内で到着式を行いました。ホテルの皆様によろしくお願いしますと挨拶をしました。

全員元気にホテルに到着しました。この後はキャンプファイヤーを行う予定です。

大掃除をがんばります

すみずみまで、心を込めて掃除をします。

いつも掃除をしているけど、いつもより

時間をかけてきれいにした後の、ぞうき

んの汚れにびっくり。1学期使った教室

や下駄箱がきれいになっています。

空いている時間には、コツコツ情報端末

で学習です。

1学期生活科で育てた野菜が収穫できました。

夏祭りを企画して楽しんでいます。

1学期も間もなく終了です

お楽しみ会や道徳の授業、

地図帳で地名探しなど、

みんなで考え、みんなで

学習、活動しています。

19日(金)が1学期の

終業式です。

学習の様子

3年生体育のマット運動で

きれいに回る練習をしています。

2年生は、図工で紙けん玉を作って、

上手くできるか試しています。

4年生は、算数でそろばんの学習です。

小数の計算もやっています。

5年生は学級活動で、1学期終わりの

集会の話し合い中です。

第2回学校運営協議会

4月23日の第1回目に続き、7月9日

第2回目の学校運営協議会を開催しました。

授業参観や1学期の教育活動を報告させて

いただきました。その後、登下校の安全や

夏祭り準備について、学校敷地の安全対応、

地域でのあいさつの様子、保幼小、小中連携

などについて協議をしました。

3年生トウモロコシ皮むき

トウモロコシの皮むき体験です。

3年生が上手に皮をむいてくれた

トウモロコシは、給食でおいしく

いただきました。

いつものトウモロコシより、おい

しく感じました。

 

こども自転車運転免許制度の実施

4年生が、自転車の安全な乗り方や、

基本的な交通ルールについて学びました。

合格者は、「自転車運転免許証」がもらえ

ます。

これから一人で乗ることができますが、

交通事故防止の意識を高くもって、自転車

の運転をしてください。

 

なかよしタイム

今日のなかよしタイムは、教室内で実施です。

異学年グループで、ハンカチ落としやフルーツ

バスケット、ボール回しなどをして、仲良く

楽しく遊びました。

学習の様子

6年生音楽

担当する楽器ごとに練習中です。

6年生体育

チームで声をかけ合いながらの

ソフトバレーボールです。

3年生は、すきま時間に

タイピング練習です。

給食には、新札の発行に合わせて

海苔のパッケージが新札のデザイン

になっていました。

1年生も、字を丁寧に書くことを意識して

簡単な文章を書くことができるように

なってきました。

3年生の廊下は美術館になっています。

4年生は道徳の学習中です。

よく聞いて、自分の感じたことをよく話せます。

5年生書写の学習です。

毛筆で「ふるさと」の練習です。

 

着衣水泳

全学年、着衣水泳を行っています。

1年生も、服が濡れたときの重さを体感

し、力を抜いて仰向けで浮くことや、

ペットボトルを使って浮く方法を学習し

ました。

夏休みも水の事故に気を付けて過ごし

てください。

暑い一日になっています

今日は朝から気温が大変高く、

休み時間の外遊びや、体育を制限しながら

子供たちの熱中症に気を付けて

生活をしています。

1年生教室近くの桜の木では、

今年初めてのセミが鳴いていました。

下校時も、休憩して水分補給をしながら、

安全だけでなく自分の身体の調子にも

気を付けながら帰るよう、子供たちに

話しをして下校させます。

3年生かすかべ郷土かるたの学習

春日部市の郷土を知り、愛着を深める

ことを目的として、かすかべ郷土かるたの

学習をしました。

ルールをよく理解して、練習した後、

学年で大会と同じようにやってみました。

かるたの裏をよく読んでいる子もおり、

楽しく春日部のことを学ぶ時間となりました。

3年生俳句の授業

地域の方を講師として、本校の特色である

俳句の学習をしました。

最後には、3年生の考えた俳句を、

句会方式でみんなで選びました。

学年が上がると、季語を理解し、

豊かな表現ができるようになります。

児童集会

委員会発表

図書委員会と栽培委員会のみなさんが

委員会の活動内容や、クイズを発表してくれました。

今日はなかよしタイム

昼休みは、なかよしタイムです。

異学年グループで考えた遊びを

みんなで仲よく実践します。

ドロケイやドッジボール、

ドッヂビーなどをして、

楽しく遊ぶことができました。

熱中症対策

校庭の日影が少ないので、遮光ネットで

日陰をつくりました。

6年生社会科見学

6年生は、国会議事堂と科学技術館へ行ってきました。

国会での体験プログラムに参加できたので、法律が

できるまでを体験しながら学ぶことができました。

科学技術館での体験は、興味がある体験コーナーを

回り、新しい発見や気づきがあったようです。

元気いっぱい全力投球の陸上大会

6月6日牛島小学校を会場として

市内陸上大会(中ブロック)が開催されました。

一番の元気であいさつをし、互いの種目を

応援しながら、各種目とも全力で競い合いました。

小学校6校が集まったので、互いの走る、跳ぶ、

投げる姿を見て、感じたことがあると思います。

練習から今日までのことを、また次への

チャレンジに繋げていけるよう育てていきます。

心を一つに、陸上大会に向けて

明日は陸上大会です。練習のおわりにみんなで円陣を組みました。

今までの努力をねぎらい、心を一つにしました。

「全員全力!」 

選手のみなさん明日は頑張ってください。

生活科、図工、音楽の学習

2年生は、生活科の学習で植えた

野菜の観察です。

3年生は、図工で、紙ねん土に色を混ぜて

作品を仕上げています。

1年生は,音楽で、カスタネットを使って

演奏しています。

国語、理科、算数、社会の学習

3年生の国語では国語辞典を使う練習です。

4年生の理科では豆電球を使った

電気のはたらきの学習です。

4年生の社会科、水はどこからのまとめです。

6年生の算数、小数のわり算の学習です

 

たくさん勉強して帰ります

雨の中、がんばって登校したので

どの教科の学習でも、いつもよりも

集中して、たくさん勉強をして帰ります。

水泳学習スタート

今日から水泳学習が始まりました。

今日は、2,3,5年生が対象です。

プレオンせんげんだいのプールを利用して

水泳指導委託しており、安全面で整った

環境で水泳学習ができます。朝から楽しみに

していた子供たちは、たくさん水の中で動き、

水に慣れたり泳ぎが上達したりしました。

授業の様子

子供たちは、話をよく聞いて、

自分の課題に向き合って

学習に取り組んでいます。

5月お誕生日給食

5月生まれのみんなで集まって

お誕生日給食です。メニューは

きなこあげぱん チキンのトマト煮

ワンタンスープ 牛乳 ケーキ

みんなで楽しく、おいしく

いただきました。

 

 

お誕生日給食

4月生まれのお誕生日給食です。

特別にチョコケーキが出されました。

楽しく美味しい給食の時間になりました。

お誕生日おめでとう

紫陽花の季節

今朝は雨が降る中、子供たちは

頑張って登校しました。

雨の日は、いつも以上にしっかりと勉強して帰ります。

学校の敷地内には、たくさんの紫陽花が咲いています。

いつ植えられたのか見てみると、

平成15年11月7日 「ゴルファーの緑化促進委託事業」

によりツツジ300本、アジサイ200本等植裁の記録がありました。

今は、白の花が咲いています。

1年生(2年生)となかよくなろう

2年生が中心となって、1年生との交流会を開きました。

生活科の学習です。2年生の司会をする姿や、

1年生に気をつかいながら遊ぶ姿が、上級生らしく

成長を感じました。

1年生は、2年生に仲よく遊んでもらってうれしかった

ようで、「楽しく遊べました。」「また、一緒に色々

教えてください。」と、感謝の気持ちをもっていました。

授業の様子

よく聞いて考えたり、

身体を動かして楽しんだり、

計画を立てて実践したりして、

今日も楽しく学んでいます。

3年リコーダー講習会

3年生から音楽でリコーダーの学習が始まります。

今日は、リコーダーの上手な吹き方を教えていただきました。

タンギングを覚えて音がきれいに出せるようになりました。

今日の体育朝会

朝から元気いっぱい、体育朝会で学年別に運動をしています。

今日は準備、整列が早く、運動の時間がしっかり取れました。

学校では、運動もたくさん経験させています。