江戸川小中学校ブログ

江戸川小中学校ブログ

にっこり 急なお迎えありがとうございました

 本日は天候の悪化による下校のお迎え等の突然のご対応にご協力いただきまして、本当にありがとうございました。先ほど全員の下校が完了いたしましたのでご報告させていただきます。
 今後ともよろしくお願いいたします。

にっこり 1~7年生の体力アップ

 


 1~7年生の体力アップを目指して、業前時間と放課後に運動を始めました。スクールバスの待ち時間を利用し、早便の児童は業前に、遅便の児童は放課後にマラソン等の運動をしていきます。
※本日は、気温が非常に高かったため、放課後の運動時は行いませんでした。

にっこり 台風が過ぎ去って

 

 

写真は、給食を食べた後の昼休みの様子です。よく晴れてグンと気温が上がっていましたが、広いグランドを児童・生徒が走り回っていました。元気がいい!

嵐 9日(月)は3時間遅れです。


 9月9日(月)の登校は3時間遅れでの登校とします。11時10分始業(出席確認11時10分)となりますので、それにあわせて登校させていください。朝の会などの後、4校時の授業から始めます。給食もあります。
 なお、道路冠水、倒木、建築物等の倒壊などにより危険であるとご家庭で判断された場合には、登校を見合わせるなど適切な措置をお願いします。この場合、遅刻や欠席の扱いとはいたしませんが、その場合には学校への電話連絡をお願いいたします。
 

<1年生から6年生の対応>
・スクールバスについても、通常予定時刻の3時間遅れで運行します。
・富①-1、宝①-1が、10時5分頃発となりますので、それに応じた各バス停の発車時刻をご確認し、登校させてください。
・保護者の方が児童を学校へ送られる場合には、安全を第一に考えて、3時間遅れに合わせて、送られますようにお願いします。

<7年生から9年生の対応> 
・部活の朝練はありません。
・道路冠水、倒木、建築物等の倒壊、強風等危険に十分気を付け登校してください。
・特に「冠水した道路は通らない。」「強風時は自転車を押して登校する。」などの対応をお願いします。

にっこり 9月9日(月)の登校について


 天気予報によると、台風15号が、9日(月)に東日本に接近し、関東地方においても風雨が強まる可能性があるとの予報が出されております。
 つきましては、下記のとおりの対応としますので、御理解と御協力をお願いいたします。

  現時点での判断が難しいため、月曜日の登校につきましては、9月8日(日)午後1時頃、メール配信およびホームページにてお知らせいたします。
 また、これ以降に、対応が変更となった場合には、9日の午前6時30分までに、メール配信およびホームページにてお知らせいたします。

 ※緊急時等における対応は学校メールにてお知らせいたしますので、学校メールに未加入の方は、ぜひ加入をお願いいたします。なお、学年ごとにメールを配信する場合がありますので、本校に兄弟姉妹が在籍の場合は、それぞれの学年にメール登録をお願いします。
 まちcomiの登録方法は「まちcomi登録手順書」をご覧ください。なお登録用メールアドレスとパスワードはお子様を通じご家庭に配布済みです。