2016年8月の記事一覧
年少リーダー研修会に行ってきます!
8/23(火)〜8/25(木)の間、
国立那須甲子青少年自然の家において
年少リーダー研修会を行います。
中央公民館での出発式では
みんな緊張しているようでしたが
バスの中では大はしゃぎ!
緊張もとけて、これからの3日間を楽しみにしている様子。
現在は上河内サービスエリアでトイレ休憩をしております。
事故には十分気をつけていってきます!
今週のギャラリー展示会です。
今週の土日は、春日部地区原爆絵画展実行委員会さんによる、下記の絵画展が開かれます。
二度の原爆忌、終戦記念日のある8月は過去の戦争を思い起こし、考えを深める月でもあります。
夏休みもあと10日あまり。
ぜひご来館下さい。
二度の原爆忌、終戦記念日のある8月は過去の戦争を思い起こし、考えを深める月でもあります。
夏休みもあと10日あまり。
ぜひご来館下さい。
オクラが採れました
公民館の花壇を利用して、野菜を育ててみていますが、
オクラが実りました。
たくさん採れたら利用者の皆様に先着順で配りする予定です。
オクラが実りました。
たくさん採れたら利用者の皆様に先着順で配りする予定です。
星空観察会が終わりました
こんにちは中央公民館です
楽しみにしていた星空観察会が盛況のうちに終わりました。
前半は座学です。スライドを見ながら、天体の仕組みなどを講師から教わりました。
また、会場は、同時開催中の企画展「日時計の楽しみ」の展示会場となっているため、講師より同じ天体事象である事も学び、簡単なクラフト日時計も工作しました。
スライドを見ながら天体のお勉強
みんなで日時計を作りました
日時計の仕組みも、ライトを太陽として、太陽の位置と影との関係を実演してみました。
本当は真っ暗です。
見張りも万全!安全に考慮した会場作りをしました。
反射式望遠鏡。
屈折式望遠鏡です。
2台の天体望遠鏡で別の星を交互にセットし、順番で見てもらいました。
他にも倍率の低いフィールドスコープ3台も自由に使っていただきました。
今回、大学生のボランティアさん4名も一緒に色々と手伝っていただきました、ありがとうございました。
最後は、みんな星空に関心が出てきたようで、夏の時期の良い事業になったと思います
楽しみにしていた星空観察会が盛況のうちに終わりました。
前半は座学です。スライドを見ながら、天体の仕組みなどを講師から教わりました。
また、会場は、同時開催中の企画展「日時計の楽しみ」の展示会場となっているため、講師より同じ天体事象である事も学び、簡単なクラフト日時計も工作しました。
スライドを見ながら天体のお勉強
みんなで日時計を作りました
日時計の仕組みも、ライトを太陽として、太陽の位置と影との関係を実演してみました。
本当は真っ暗です。
見張りも万全!安全に考慮した会場作りをしました。
反射式望遠鏡。
屈折式望遠鏡です。
2台の天体望遠鏡で別の星を交互にセットし、順番で見てもらいました。
他にも倍率の低いフィールドスコープ3台も自由に使っていただきました。
今回、大学生のボランティアさん4名も一緒に色々と手伝っていただきました、ありがとうございました。
最後は、みんな星空に関心が出てきたようで、夏の時期の良い事業になったと思います
年少リーダー研修会③
KYT(危険予知トレーニング)の様子です。
動画でご覧ください。
動画サイトYoutubeへ接続されます
☆こちらから☆
動画でご覧ください。
動画サイトYoutubeへ接続されます
☆こちらから☆