日誌

新規日誌3

社会科見学に行ってきました!(3年生)

市貝小学校の周りを歩き、どんな様子になっているのかを見学しました。9時に出発して、途中休憩しながら2時間半歩きました。「疲れた~。」と言いながらも、東西南北で異なる風景が見られることを、白地図にまとめることができました。

  

歩いている途中に、飛行船を見つけ、歓声が上がりました!!

見学して見つけたものを、白地図にまとめました。子どもたちは、「今歩いているところはどのへんですか?」と確認しながら、一生懸命メモにとっていました。

  

 

4月22日(金)3年生

本日の授業参観、大変お世話になりました。3年生になって2週間がたちましたが、日に日に成長していく子どもたちを見ていると、とても頼もしく感じます。2週間の様子をお知らせします!

星ランチルームでの給食の様子

 

星音読発表会の様子

 

星図書館に行こうの様子

 

 

 

3/23(3年生)

◆自主学習がんばりました!

自学タワーは、127冊で終了しました。

10冊もがんばった子もいました。

4年生でも、自主学習を続けてくださいね鉛筆

 

◆3年生の思い出ベスト3!

アンケートの結果、

3位・・・運動会

2位・・・ドッヂビー大会

1位・・・遠足 でした星

中には、友達と遊んだこと、協力して活動できたこと

と書いている子もいて、担任としては嬉しかったです。

 

◆お別れ会

今年度で転校してしまう友達とのお別れ会をしました。

計画の段階で、その子のやりたいことをやろう!という言葉が何度も出てきて、最後に楽しい思い出を作ってほしいという気持ちが伝わってきました。

今日お休みになってしまった子も、オンラインで参加できました!(いい時代です・・・!)

楽しくもちょっとさみしく、いいお別れ会になりましたキラキラ

またどこかで会えますようにハート

3/22(3年生)

◆市貝町はいいところ!

総合で、1学期後半頃から少しずつ進めてきた「市貝町じまん」の学習の発表会をしました。

市貝町の自慢できるところをそれぞれが調べ、chromebookを使ってスライドにまとめ、それを電子黒板に映しながら発表しました会議・研修

国語の「外国のことをしょうかいしよう」のときに学習した、相手に伝わる話し方を生かし、

「この花を学校で見たことはありますか?」など、聞き手に問いかけながら発表している子もいて、素晴らしかったです花丸

発表を聞いた後は、chromebookのドキュメントに、一言感想を書き込みました。

発表に感想に・・・1年間のchromebook活用の集大成のようでしたキラキラ

1年間で、タイピングだけでなく色々な操作がとっても上手になり、担任は感激です!

まだ全員の発表が終わっていないので、続きはまた明日です。

 

◆ドッチビー大会Aブロック第3位!

賞状とトロフィーが届きました星

夏の大会では絶対優勝したい!と、早くも燃えている3年生ですお知らせ

3/18(3年生)

◆6年生とドッヂビー対決!

今日の卒業式で6年生は卒業してしまいましたが・・・

先週、最後に6年生と遊ぶ時間がありましたハート

始めは学年対抗、次は混合チームで試合をしました。

6年生も本気で遊んでくれて、とても楽しめたようです。

異学年交流が少なくなっていたので、3年生は大喜びでしたキラキラ

 

◆6年生と最後のお別れイベント

1~3年生は卒業式に出席しないので、6年生とのお別れの式がありました。

3年生の代表児童が、お別れの言葉を6年生に伝えました。

しっかりした態度で、式に臨むことができました。

 

◆Are you are・・・?

最後の外国語活動が終わりました。

グループごとに、動物になりきって【かくれんぼ】の発表をしました。

鬼役の子が、「1・2・3・・・」と数えています。

亀を見つけましたひらめき

「Oh,my back. Yes, I am. I'm a turtle!」

 

3年生も残り3日です。来週も元気に登校してくださいね星

3/10ドッヂビー大会(3年生)

とってもとっても楽しみにしていた、ドッヂビー大会でしたキラキラ

「赤羽小、小貝小は強いのかな?」とワクワク、ドキドキしながら出発しました。

*試合前の様子

*第1チーム、第2チームに分かれて、試合に臨みました。

*第1チーム、1試合目みごと勝利ピース

*どちらのチームもがんばりました。

結果は、Aリーグ、第1チーム3位、第2チーム4位でした。

(赤羽小が強すぎる・・・と言っていました)

応援したり、一緒に勝利を喜んだりと、とにかく盛り上がっていた市貝小でした喜ぶ・デレ

3あ運動もしっかり実践し、最後には運営してくださった方々にお礼を言って帰校しました。

昼休みもドッヂビーで遊んでいた3年生。

まだまだ強くなりたいようです3ツ星

3/4(3年生)

◆跳び箱の学習が始まりました!

上手な友達に教えてもらいながら、一生懸命練習しています急ぎ

 

◆リモート6年生を送る会

1〜4年生は、リモートで参加しました。

全員がchromebookを開いて参加することで、6年生にも在校生の顔が見えるようになっていましたキラキラ

また、「銀河鉄道の夜」の劇の鑑賞では、劇団さんの演技に驚いている子もいました。

 

 

◆外国のことをしょうかいしよう

国語の学習では、ポスターにまとめたことを発表しました。

練習の様子を動画に撮り、自分で確認して「話すポイント」ができているかチェックしましたひらめき

発表会はどのグループもかなり緊張していたようでしたが、練習の成果を発揮して上手に発表ができました花丸

 

 

お知らせ筆の落とし物です

まだ使えそうな筆2本です鉛筆

習字セットをご確認ください。

2/15(3年生)

◆磁石の性質を使って遊びました

理科の「じしゃくのふしぎ」で学習したことを使って、おもちゃを作って遊びました。

わにがパクッと口を閉じたり、ちょうちょがヒラヒラ飛んだり・・・ひらめき

先週持ち帰ったと思いますので、ご家庭でも作ってみてください。

 

◆外国のことを紹介しよう

国語では、調べたい国を選び、ポスターを作って発表するという学習をしています。

本や学習端末機器を活用して情報を集め、ポスター作りまで終わりました花丸

集めた情報は学習端末機器上にアップして、グループで共有しています。

この単元の目標は、「話の組み立てを考えて、聞き手に伝わるように話す」ですグループ

間の取り方や声の大小に気をつけて発表できるよう、練習中です。

2/2(3年生)

あっという間に2月です。早いですね急ぎ

 

◆リズムよく跳び越えよう!

体育では、小型ハードル走の練習中です。

「いち、に、さーん」のかけ声をかけながら、リズムよく跳び越えられるようになりました花丸

 

◆chromebook 活用しています!

今日の算数では、2けた×2けたの計算の仕方を考えました。

ノートをアップし、お互いの考えを見合います。

今回は色々な答えが出てきてしまったので(笑)、自分の考えは合っているかどうか・どこが間違っているか、友達のノートを見ながら考えました。

また、電子黒板に大きく映して、ペンで書き込みながら説明してもらい、みんなで考えました。

間違った答えを出してくれた子がいたので、どうして間違ってしまったのかを考え、さらに学びが深まりましたキラキラ

 

◆出来はどうだったでしょうか・・・?

12月に実施した学力テストの結果を、本日返却しました。

結果を見ながら、「算数ができなかったなあ」「理科が1番よくできた!」など、色々な声が聞こえてきました。

(がっかりしたような声もちらほら・・・笑)

お子さんと一緒に結果を見ていただき、がんばりをぜひ褒めてあげてくださいハート

よくできたところをさらに伸ばし、できなかったところを復習するのに活用していただければと思います。

1/31(3年生)

◆3学期の係活動の様子②

クイズ係が、クイズを出してくれています。難しい問題もあり、大盛り上がりでしたピース

飾り係は、お正月らしい飾りを作ってくれました。

こちらは、特設お笑い係ですキラキラ

3学期の係決めで、「お笑い係を新しく作りたい!」と提案した2人ですが、賛成してもらえず・・・。

それなら、自分の係にプラスして特別にやってもらおう!ということになりましたひらめき

昼休みに空き教室でネタ合わせをしている様子です。初披露はいつになるか、楽しみです。

 

◆リコーダーはお休みなので・・・

音楽では、ミニ鉄琴を使って「せいじゃの行進」の練習をしています。

2つのパートに分かれて、合奏をするのがゴールです音楽

 

◆ついに100冊超えです!!

1学期から続けている自主学習ですが、ノートがこんなに高く積み上がりました。

ただいま105冊です!

内容も1学期の頃よりパワーアップしています星

2/2には、12月に実施した学力テストの結果を返却する予定です。

2/7まで家庭学習強調週間でもありますので、3年生のまとめや苦手克服に取り組んでほしいと思います鉛筆

1/24(3年生)

ドッチビー大会に向けて、最近の休み時間はドッチビーが大人気です星

今日は、栃木県フライングディスク協会の方が来てくださいました。

大会に向けて、投げ方や細かいルールなどを教えていただきました。

パスの練習をしてから、

実際に試合をしてみました。

「みんな上手だから優勝できるかもしれないね!」と褒めていただきました。

3、4校時にたくさん練習しましたが、昼休みも試合をして遊んでいました。

ドッチビーブームはまだまだ続きそうです急ぎ

1/18(3年生)

◆煙から逃げる!

17日は、避難訓練でした。

まずは、実際に火事にあったらどう行動したらよいかについての動画を見ました。

煙を吸わないことが大切なので、「低い姿勢で逃げる」「煙が充満しないように、ドアを閉める」ことが分かりましたね。

外へ避難した後は、校長先生、市貝分署の方のお話を聞きました。

自分の命は自分で守れるようにしなければいけませんね。

 

◆スマホ、タブレット、ゲームの使い方を見直そう!

スキットさんが来てくださり、スマホ等との付き合い方、インターネットを使って調べものをするときの注意点についてお話をしてくれました。

なかなかゲームがやめられないときにはどうしたらよいか、一人一人考えることができました。

ワークシートは昨日持ち帰りましたので、ご家庭でも話題にしてみてください。

1/14(3年生)

あけましておめでとうございます。

本年も、どうぞよろしくお願いします。

欠席0で始まった3学期。1週間が終わりました。

「久しぶりに友達と会えて嬉しい」と、寒さに負けず毎日元気に活動していますキラキラ

 

◆3年生は1500mです!

持久走大会に向けて、少しずつ練習をしています。

体力が落ちているようなので、2年生の距離1000mから走ってみました急ぎ

1500mは大変だ・・・なんて声が聞こえてきましたが、今年は3位までメダルがもらえるので目標に向けてがんばってほしいと思いますお知らせ

 

 

◆新しい係をがんばっています!

今日の学級遊びは、レク係が鬼ごっこを企画してくれました。

あおぞらタイムの学級遊びを楽しみにしている子が多いようですにっこり

 

久しぶりの学校で疲れが出ていると思います。

土日ゆっくり休んで、月曜日にまた元気に会いましょうハート

12/23(3年生)

◆目玉焼きができた!

橋本先生が、太陽炉という実験装置を使って面白いものを見せてくださるというので集合しました!

理科で「鏡で日光を集めると温かくなる」という学習をしましたが・・・晴れ

大きな装置で日光を集めて、お湯を沸かしたり目玉焼きを作ったりできることに大興奮でした!

 

◆準備はバッチリ!

5時間目には、明日行うクリスマス会の飾り付けをしました星

 

明日で、長かった2学期が終了です。

行事に学習に遊びに、全力で取り組むことができました花丸

年末年始はゆっくり過ごして、3学期また元気に会いましょうハート

12/21(3年生)

◆もうすぐクリスマス!

外国語活動では、色や形の言い方の学習をしました。

サトミ先生が用意してくれた色々な形の折り紙の中から、自分が欲しいものを伝えます。

「Blue star please!」「Yellow triangle please!」など、上手に言えるようになりました了解

もらった折り紙で、クリスマスカードを作りました。

かわいいカードが完成しました星

首を痛めている鈴木先生へプレゼントハート

早く治りますように・・・!

 

◆2学期も残りわずかです!

最後のお楽しみということで、クリスマス会を計画しました。

chromebookの付箋機能を使って、意見を出し合いました情報処理・パソコン

飾り付けやプログラム、ゲームの準備もバッチリです!

楽しい会になりそうです音楽

12/14(3年生)

◆逆上がりがんばれ!

体育では、鉄棒の学習をしています。

「逆上がりか・・・苦手なんだよな~。」と話していた3年生でしたが、友達に教えてもらいながらがんばっています。

前回は友達にchromebookで動画を撮ってもらい、改善点をチェックしながら練習しました。

特別講師は、校長先生です!キラキラ

逆上がりがとっても上手な校長先生に、子どもたちもびっくり!

コツもたくさん教えてもらいました了解

 

◆電気を通す?通さない?

理科の「電気で明かりをつけよう」では、電池と豆電球を使って学習をしていますひらめき

今日は、10円玉やビー玉、アルミ缶などを使って、電気が流れるかどうか実験しました。

 

◆相手に届くように大きな声で!

今週は、あいさつ運動週間です晴れ

朝、代表委員が昇降口や各教室の前に立ち、元気なあいさつができるよう呼びかけています。

3年生の代表委員2人も、寒い中教室の前に立ってがんばっています。

寒さが厳しくなってきましたが、元気なあいさつで寒さを吹き飛ばしましょう急ぎ

 

★15・16日は、学力テストです★

鉛筆、消しゴム、コンパス(16日の算数)を使用しますので、持ち物の確認をお願いします。

12/9(3年生)

◆2学期最後の単元です!

算数では、三角形の学習に入りました。

1時間目は、4つの長さのストローを3本ずつ、計12本使って三角形作りをしました。

グループで話し合いながら、辺の長さに着目して仲間分けをすることができましたひらめき

 

◆10日まで、人権週間です!

人権週間中は、一緒に考えていただいた人権標語や、大切なあなた(お互いによいところを書き合ったカード)が、廊下に掲示してあります。

また、担任とT.Tの先生から、人権作文の読み聞かせがありました。

T.Tの先生は、「自分らしさ」について「仲間と助け合うこと」という内容の読み聞かせをしてくれました。

さらに、今日は人権に関するDVDを見ました。

*子どもたちの感想カードより*

・みんなとは違うところがあっても、それを自分らしさとして自信をもっていけば大丈夫だと思いました。

・見た目が違っても、外国の人でも、差別をしないで仲良くするのが大切だと思いました。

・人とは違っても、世界で一人だけの自分だからそのままでいいことが分かりました。人権週間だけでなく、他の日も取り組みます。

・肌の色が違っても、性格が違っても、仲間だから嫌なことを言ってはいけない。

・自分は人と違うから、自分は自分だけの魅力があるんだなと思いました。どんなことでもどんな人でも、差別はだめなんだと分かりました。

・もっと友達に優しくしたいので、人との接し方を考えて生活します。

 

人権週間が終わっても、自分も友達も大切にして毎日を過ごしてほしいと思います。

感想カードは持ち帰らせますので、ぜひご家庭でも話題にしてみてください。

11/19(3年生)

いよいよ、明日が運動会本番ですキラキラ

ダンスは、トレーナーを着て最後の練習でした。

カラフルでとっても可愛いですハート準備ありがとうございました。

明日は、今までの練習の成果を発揮してくれることでしょう!!

(心の中で)大きな声援を、よろしくお願いしますお知らせ

11/16(3年生)

◆火事からくらしを守る

消防署見学に行ってきました。

実際に火事が起こったときに、どのように連絡がくるのかを見せていただきました。

また、消防車や救急車を近くで見せていただきました。

興味津々で、「これは何ですか。」「何に使うんですか。」などと、たくさん質問をしていました。

さらに、マネキンを使って心臓マッサージをさせてもらいました。

5cm沈むくらいの力で押さないといけないと聞いて、驚いた様子でした。

学校に戻ってから、見学してきたことをお互いに伝え合いました。

教科書だけでは分からない、色々な学びがあったようでした。

 

◆日光はどのように進む・・・?

晴れている日に鏡を持って外へ行き、日光を跳ね返す実験をしました。

お互いの鏡で日光を跳ね返そう!と意気込んで始まりましたが、なかなか難しく・・・。

成功した班は少なかったですが、日光はまっすぐ進むということがよく分かりました了解