日誌

2020年11月の記事一覧

11月24日(3年生)

 今日は、真岡消防署市貝分署へ社会科見学に行ってきました。①消防署の仕事について②通信指令室の仕組みについて③町の消防施設について④火事が起きたときの地域の取組についての5項目を中心に、話を聞いたり質問をしたりしました。教科書や絵本などからは分からない部分を見聞きすることができ、よい勉強になったようでした。体験活動もさせていただき、貴重な経験となりました。

11月16日(3年生)教育実習最終日

 11月2日から始まった教育実習が、最終日を迎えました。今日は、外国語と算数の授業を担当しました。子どもたちは、木村先生との最後の授業を名残惜しんでいた様子でした。

 6時間目はお別れ会。お手紙と折り紙のプレゼント贈呈を行った後、外でふやしおにとドッジボールをして楽しみました。それぞれの分担をしっかりこなし、素敵なお別れ会となりました。

 

 子どもたちは、今回の経験を通して、また一つ大きな成長を見せてくれました。

 また、木村先生と会えるといいですね。

11月13日(3年生)

 今週の理科は、虫眼鏡で日光を集めて紙に当てるとどうなるかの実験でした。おそるおそる実験を始める子、意気揚々と実験を始める子と様々でしたが、紙に穴があくと歓声があがりました。

 応用で、写真のような実験をしました。

 おいしそうな目玉焼きがやけました。楽しい実験の時間でした。

 教育実習2週目。国語、道徳、外国語、算数と木村先生の授業が多くあった週でした。どの学習も、木村先生の話をよく聞きながら授業をすることができました。金曜日は、実習の集大成である研究授業がありました。算数の「三角形」の学習をしました。コンパスで二等辺三角形の書き方を考えましたが、これまで学習したことを生かしながら取り組むことができました。

 今日は金曜日。おたのしみのあおぞらタイム。ドッジボールをして遊びました。

 教育実習は、月曜日が最終日。楽しいお互いに思い出づくりができるといいですね。

 

11月6日(3年生)

 算数は、重さの学習中です。今日の算数は、身のまわりにはたくさん単位があることを知るための学習でした。宿題で、身のまわりにある単位を調べをお願いしましたが、みんな意欲的に取り組んでくれました。御協力ありがとうございました。

調べてきた単位を友達に伝え合いました。

 週の初めには、「はかり」を使って、「めざせ!1㎏ぴったり賞!!」を目標に、教室にある物を使って1㎏の重さをつくりました。グループの友達と協力したり、教育実習生のアドバイスを得たりしながら、活動する様子が見られました。

どのグループも微調整しながら1㎏ピッタリ賞を目指しました。どのグループもよく考えながら活動しました。