活動の様子(2024)
みんなの農園
今日は、1年生から3年生までの「みんなの農園」の日です。
農園にうねを作って、サツマイモなどの苗を植える準備をしました。
また、管理棟前の花壇には、矢板高校から購入したサルビアやベゴニアの苗を植えました。
きれいな花が咲くように、世話をしていきたいと思います。
農園にうねを作って、サツマイモなどの苗を植える準備をしました。
また、管理棟前の花壇には、矢板高校から購入したサルビアやベゴニアの苗を植えました。
きれいな花が咲くように、世話をしていきたいと思います。
空調設備工事
4月から 空調設備の工事が入っています。
4月中は、壁などにドリルで穴をあけていたので、かなりの大音量と振動がありましたが、5月になってからは工事の音は、ずいぶんと小さくなりました。
各教室にも大きなエアコンが付きました。
6月下旬には工事も終わり 使えるようになるそうです。
今年の夏は、快適に過ごせそうです。
4月中は、壁などにドリルで穴をあけていたので、かなりの大音量と振動がありましたが、5月になってからは工事の音は、ずいぶんと小さくなりました。
各教室にも大きなエアコンが付きました。
6月下旬には工事も終わり 使えるようになるそうです。
今年の夏は、快適に過ごせそうです。
図工は楽しいな-1年2組-
1年2組の子どもたちが、はさみの使い方を学習していました。
折り紙に、はさみを入れて模様を作ったり、飾りを作ったりしました。
折り紙を折って、手をつないだ4人の子どもを上手に切り取っていました。
仕組みが分かれば簡単なのですが、4人がバラバラになってなってしまったり、
体の一部を切り落としてしまい、慌ててセロテープで貼ったりと、
子どもたちはみな 一生懸命でした。
中には、6人兄弟や8人兄弟を自分で工夫して作っている子もいました。
みんなよくできました。
折り紙に、はさみを入れて模様を作ったり、飾りを作ったりしました。
折り紙を折って、手をつないだ4人の子どもを上手に切り取っていました。
仕組みが分かれば簡単なのですが、4人がバラバラになってなってしまったり、
体の一部を切り落としてしまい、慌ててセロテープで貼ったりと、
子どもたちはみな 一生懸命でした。
中には、6人兄弟や8人兄弟を自分で工夫して作っている子もいました。
みんなよくできました。
わくわくタイムの縦割り班活動
今年もわくわくタイムの縦割り班活動が始まりました。
今日は、6年生を中心に自己紹介や写真撮影をしたあと、どんな遊びをするのか話し合いました。
6年生は、1年生を活動の場所に案内したり、班の印がかかれたカードを名札に入れたりするのを手伝っていました。
どの班も楽しい計画を立てることができました。
今日は、6年生を中心に自己紹介や写真撮影をしたあと、どんな遊びをするのか話し合いました。
6年生は、1年生を活動の場所に案内したり、班の印がかかれたカードを名札に入れたりするのを手伝っていました。
どの班も楽しい計画を立てることができました。
学校が始まりました。
長いお休みが終わり、今日からまた、学校生活が始まりました。
2年生の教室では、たまごからうまれる物をいろいろ想像し、絵の具を使って着色していました。
色づかいを工夫して、ていねいに作業を進めていました。
6年生は、パソコン室で 修学旅行の鎌倉散策の計画を立てるために、いろいろ調べていました。
修学旅行は、22日と23日です。見学する場所やお土産などを調べるのも楽しい時間ですね。
2年生の教室では、たまごからうまれる物をいろいろ想像し、絵の具を使って着色していました。
色づかいを工夫して、ていねいに作業を進めていました。
6年生は、パソコン室で 修学旅行の鎌倉散策の計画を立てるために、いろいろ調べていました。
修学旅行は、22日と23日です。見学する場所やお土産などを調べるのも楽しい時間ですね。