活動の様子(2024)
校内の掲示物①
本日は、校内のさまざまな掲示物を紹介します。校内にはさまざまな掲示コーナーがあり、それぞれの掲示物に意図があります。
学校にお越しの際には、校内のさまざまな掲示物も御覧いただけたら嬉しく思います。今回は、職員室周辺の掲示物の紹介です。季節感が出ているものが多いようです。
校長先生コーナー
学年だよりコーナー
屋外コーナー
給食コーナー
保健室前掲示板
職員男子トイレの癒しコーナー
みんなのギャラリー
教頭先生コーナー
学校にお越しの際には、校内のさまざまな掲示物も御覧いただけたら嬉しく思います。今回は、職員室周辺の掲示物の紹介です。季節感が出ているものが多いようです。
校長先生コーナー
学年だよりコーナー
屋外コーナー
給食コーナー
保健室前掲示板
職員男子トイレの癒しコーナー
みんなのギャラリー
教頭先生コーナー
避難訓練
今年の避難訓練は、3密の状態を避けるため全校一斉での形態はとらず、各学級で都合のよい時間帯に避難経路を確認しました。
まず担任の先生から、地震や火災が発生した際の基本的な行動についての話を聞きました。その後、地震が実際に起きたという想定で、子どもたちは机の下に身をかがめる練習をしました。
地震がおさまった後、火災が発生したという想定になり、子どもたちは避難経路を確認しながら校庭に避難しました。赤白帽子をかぶり、どの子も真剣態度で避難訓練に参加していました。
まず担任の先生から、地震や火災が発生した際の基本的な行動についての話を聞きました。その後、地震が実際に起きたという想定で、子どもたちは机の下に身をかがめる練習をしました。
地震がおさまった後、火災が発生したという想定になり、子どもたちは避難経路を確認しながら校庭に避難しました。赤白帽子をかぶり、どの子も真剣態度で避難訓練に参加していました。
6年1組 社会科授業
本時は古墳時代の様子を学びました。
「大きな権力が1つにまとまった時代を調べよう」というめあてが設定され、教科書や資料集を中心に学習が進められました。
まず先生が教科書を読んだ後、内容を黒板に図式化して( )の中にどういう言葉が入るのかを考えました。このような先生の指導の工夫によって、子どもたちは大切な内容を押さえることができます。
この日も、何とか( )の中の語句を探し出そうと、子どもたちは夢中になって問題に取り組んでいました。
「大きな権力が1つにまとまった時代を調べよう」というめあてが設定され、教科書や資料集を中心に学習が進められました。
まず先生が教科書を読んだ後、内容を黒板に図式化して( )の中にどういう言葉が入るのかを考えました。このような先生の指導の工夫によって、子どもたちは大切な内容を押さえることができます。
この日も、何とか( )の中の語句を探し出そうと、子どもたちは夢中になって問題に取り組んでいました。
第1回クラブ活動
6月30日(火)に、延期になっていた第1回クラブ活動が行われました。クラブ活動は4年生から6年生が参加しますが、子どもたちはクラブ活動を待ち望んでいたようで、真剣で楽しい雰囲気の中で行われていました。
第1回目となる今回のクラブ活動は、どのクラブも活動計画についての話合いを行っていました。
科学クラブ
コンピュータクラブ
屋外スポーツクラブ
ゲームクラブ
屋内スポーツクラブ
バドミントンクラブ
卓球クラブ
第1回目となる今回のクラブ活動は、どのクラブも活動計画についての話合いを行っていました。
科学クラブ
コンピュータクラブ
屋外スポーツクラブ
ゲームクラブ
屋内スポーツクラブ
バドミントンクラブ
卓球クラブ
運営委員会
29日の昼休みに、運営委員会が行われました。「7月の生活目標」について、話し合いました。担当の先生によると、あらかじめ予定されている生活目標ではなく、子どもたちの課題意識をもとにして生活目標を設定しているのだそうです。
今年度からの新しい取組に期待が高まります。運営委員会の話合いの結果、7月の生活目標は次のように決まりました。
☆暑さに負けず、元気に生活しよう☆
今年度からの新しい取組に期待が高まります。運営委員会の話合いの結果、7月の生活目標は次のように決まりました。
☆暑さに負けず、元気に生活しよう☆