2021年3月の記事一覧
3月8日(月)の給食について
【今日の献立】ごはん 牛乳 ポークしゅうまい 竹輪のごまドレッシング和え マーボー豆腐
干ししいたけは、作るときに天日に干し太陽にあたることでビタミンDが増えます。ビタミンDは、骨をつくるもとになるカルシウムの吸収を助けてくれる働きがあります。また、おなかの調子をよくする食物繊維もたくさん含まれています。今日はマーボー豆腐に使いました。
3月5日(金)の給食について
【今日の献立】バターロール 牛乳 チキンチーズ焼き ブロッコリーとツナのサラダ ミートソース
今日はみんなの好きなミートソースです。給食では、毎日のように「にんじん」が使われています。にんじんを使わない日は1年に2回くらいです。にんじんは、寒さで栄養を閉じ込めるため、冬に甘みが増しておいしくなります。にんじんには、風邪などの病気から体を守ってくれるカロテンがたっぷりと含まれています。今日のミートソースにはにんじんを13キロ使っています。
3月4日(木)の給食について
【今日の献立】麦ごはん 牛乳 ひれカツ 海藻サラダ ポークカレー
今日の給食は、中学校3年生がもうすぐ入試ということで、今日は「受験に勝つ」ためにカツカレーにしました。今日のとんかつの材料になっている豚肉には、ビタミンB1という体の疲れをとる働きがある栄養素が多く含まれています。
片岡小学校1年生も、ごはんにカレーとひれカツをのせ、カツカレーにしてもりもり食べていました。
3月3日(水)の給食について
【今日の献立】セルフ三色丼(ごはん・肉そぼろ・炒り卵・ほうれん草のごま和え)牛乳 湯葉とわかめの味噌汁 三色花ゼリー
今日は3月3日は「ひな祭り」です。ひな祭りは女の子の成長と将来の幸せを願う行事です。ひし餅やひなあられの白は雪、緑色は木々の芽、桃色は生命を表しています。この3色を食べることで自然の力を授かり、病気を追い払い、健やかに成長できるという意味が込められています。今日は三色花ゼリーがついています。
3月2日(火)の給食について
【今日の献立】塩ラーメン(小袋ラーメン・塩ラーメンスープ)牛乳 大学いも ナムルサラダ
今日は、さつまいもを揚げて、甘いタレをからめた大学いもでした。
さつまいもの主成分はでんぷんで、加熱すると糖質に変わり甘みが増します。エネルギーは米や小麦の3分の1ほどと低く、ビタミンCや食物繊維が豊富に含まれているので、体の外も中もきれいにしてくれる食材です。おやつにもぴったりです。
3月1日(月)の給食について
【今日の献立】わかめごはん 牛乳 ハムステーキ 切干大根のゆず風味和え 道産子汁
切干大根は大根を細切りにして天日干ししたものです。大根を干すと栄養が減るのでは・・・?と思うかもしれませんが、不思議なことに太陽の光を浴びると、特にカルシウムや鉄分、ビタミンの量がアップして生より栄養の多い食材になります。煮物に使うことが多い切干大根ですが、今日はサラダにしました。歯ごたえがあっておいしいですよ。