日誌

日誌

園外保育 ゆり・さくら組

ゆり・さくら組で10月20日にわんぱく公園まで園外保育にでかけましたバス

大きなバスにのって出発です音楽

わんぱく公園に到着!

りんご並木を通り、園内へ入りました動物

園内を散策しながら遊具のある広場にむかいますハート

園内の小川にはおおきめの鯉とカモがいました!大きな鯉に釘付けです!

芝生の広場に到着すると、おまちかねのおやつタイムキラキラ

その後は、遊具や大きな迷路でたくさんあそびましたピース

たくさん遊んだ後はお弁当をたべましたハート

芝生広場にはたくさんどんぐりが落ちていてお弁当を食べた後にどんぐり拾いを楽しみました星

バスまでの帰り道、疲れたけど楽しかった~キラキラとお友だちとお話しながらあるくゆり・さくら組さんでしたキラキラ

各クラスで集合写真を撮りました音楽

 

★10月誕生会★

遊戯室で10月生まれの誕生会をおこないましたお祝い

インタビューを受けて、ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも質問に答えてくれましたハート

誕生カードのプレゼントキラキラ

おはなしプレゼントは「まほうのレンジ」音楽

歌を一緒にうたいながらレンジからでてくるおいしいものに喜んでいました記念日

もも・つくし・すみれ組のお誕生会は2人のお友だちが誕生日をむかえましたハート

誕生カードのプレゼントイベント

おなはしプレゼントは「ふうせん」のペープサートでしたキラキラ

10月のうたも元気いっぱい歌えました音楽

お散歩~もも・つくし・すみれ・たんぽぽ組~

今日はお散歩びより晴れ

秋晴れの中 元気に出かけましたハート

もも・つくし組が一緒に・・・

 

靴をはいて歩くおともだちにっこり

ベビーカーのおともだちにっこり

 

つくしさんは歩くの上手ハート

 

 

車の通らない田んぼ道でかけっこ(?)したり・・・ピース

 

 

 

 

草花に触れたり・・・

 

 

 飛行機も見つけたよ笑う

 帰り道も元気です!

 

 

すみれ・たんぽぽ組はキラキラ

小学校の周りで、運動会の練習の様子を眺めたり・・・

川を眺めたり期待・ワクワク

草花に触れたりしました花丸

たんぽぽ組は、すみれ組のお友達を優しくリードしてあげていました。

 

一緒に遊んだり、かけっこもしました~

いつの間にか、たくさん歩けるようになったり、小さいお友達と優しく手をつないでリードしてあげたり・・・

みんなの成長を感じられ、嬉しいです花丸キラキラ

たのしかったねハート

 

運動会メイキング

晴れもも・つくし・すみれ組の運動会晴れ

晴れたんぽぽ・ゆり・さくら組の運動会晴れ

2日間とも秋晴れの中キラキラ 楽しく実施できました!!ピース

 

当日楽しかったのはもちろんですが それまでの練習の様子もとってもかわいいので ご覧くださいにっこり

 

 

おじぎの練習です笑う

 

 

 

 

『頑張るぞ~~』『お~~~急ぎ』です

 

  

 

 

サンサン体操です花丸

 

たくさんのお客さんの前では 固まってしまう子もいますが 練習は元気いっぱい♪

 

  

 

 

親子競技の練習では、大きいクラスの子が お家の方の代わりをやってくれます急ぎ

 

これは大きいクラスの子も楽しみにしているんです興奮・ヤッター!キラキラ

 

 

 

かけっこの前のお返事が上手なのも 練習の成果です!

 

  

 

親子遊戯「まあるいいのち」もお家の方はいませんが 練習します

 

兄弟・姉妹でペアになったり…ハート

 

   

 

兄弟じゃなくても 小さい子のペースに合わせてくれる大きい子…頼もしいです星

 

 

 

閉会式も練習します

 

 

 『うばがいほいくえん ばんざ~~い急ぎ

 

 

『ばんざ~~い急ぎ

 

 

練習の合間のチューペットは 最強でサイコーピース急ぎ

 

 

運動会の裏話でしたニヒヒ

 

 

たんぽぽ・ゆり・さくら組運動会

10月14日(土)澄み渡る秋空の下、運動会が開催されましたキラキラ

少し緊張していましたが元気いっぱいの入場です!

選手宣誓、エール、体操から始まりわくわくドキドキの運動会のスタートです星

遊戯、かけっこ、親子競技、リレーなど盛りだくさんな一日でしたがキラキラ笑顔のたくさんあふれる運動会となりましたキラキラあたたかい声援をありがとうございました音楽

もも・つくし・すみれ組 運動会!

 とってもいいお天気晴れの中、もも・つくし・すみれ組の運動会を開催しましたイベント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんとたくさんの人に見守られて、にこにこ笑顔の子どもたちでした!楽しく、可愛く、一生懸命頑張りました花丸

 保護者の皆さま、大変お世話になりましたキラキラ

 

お祝い 9月 誕生会

9月生まれのお友達の誕生会をしました~王冠

以上児クラス、未満児クラス共に、お誕生児がたくさんキラキラ

みんなにお祝いしてもらい、とてもうれしそうな様子でしたハート

≪未満児クラス≫

 

 

 

≪以上児クラス≫

 

 

 

3ツ星9月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます3ツ星

さくら組和太鼓演奏~かしの森公園イベント~

9月24日(日)にかしの森公園で行われた 『LIGHT LINE Enjoy Day ㏌芳賀』

オープニングでさくら組さんが和太鼓を演奏しました!!

 

 

 

 

控えのテント内は…リラックスモード?緊張モード?

 

 

 

舞台袖でも笑顔のさくら組さん♪

 

 

 

演奏スタートです!!

 

  

 

 

 

とっても上手にできました!!ワッショイ!!

 

9月21日の給食

★食パン・ジャム(さくら・ゆり組)

★ジャムサンド(たんぽぽ・すみれ・つくし・もも組)

★かつおフライ

★コールスローサラダ

★野菜スープ

★牛乳

*食パンのチョコソースは、さくら組のお友だちがかけてくれました~ピース

和太鼓上手になったよ!

 

 今日は、さくら組さんがLRTのイベントで発表する和太鼓を見せてくれました。

初めての外での練習です笑う

 

 元気なあいさつから始まりましたにっこり

 

 

 

 

 

「わっしょい!興奮・ヤッター!きまった~ピース

みんなでさくら組さんを応援ですお知らせ

 

 

 

 

 

かっこいいなあ花丸

ぼくたちわたしたちも、早く太鼓やりたいなあ喜ぶ・デレ

 

 

 

 

 

 

 

ゆり組家庭教育学級

ゆり組家庭教育学級を遊戯室で行いましたにっこり

今回の家庭教育学級はシモツケラボのサイエンスショー&科学教室キラキラ

空気ロケットを飛ばす実験ではながーいロケットが頭の上を飛んで大喜びキラキラ

ブロワーを使っての実験!ボールが浮く様子に興奮していましたキラキラ

空気砲の実験は空気が見えるようになって、動く様子に大興奮!!

科学教室ではスライムづくりを楽しみましたハート

お家の方と協力しながらそれぞれ自分のスライムを作りましたキラキラ

作り終わったスライムをつかってコロコロ伸ばしたり、風船にように膨らましたり、たのしい遊び方をいろいろ教えていただきました星

サイエンスショーと実験教室、お家の方とドキドキ、ニコニコ楽しむことができましたキラキラ

たんぽぽ組家庭教育学級

 

9月1日、たんぽぽ組家庭教育学級では、親子でバルーンアートを楽しみましたイベント

みなみちゃんが来てくれ、今年もステキなパフォーマンスを見せてくれました笑う

さあ興奮・ヤッター!何ができるかな~ハート

 ジャーン花丸

 

みなみちゃんの明るい声と作品にどんどん引き込まれますキラキラ

 

後半はおうちの人と挑戦!

後半はおうちの人と挑戦ですイベントピース

むずかしいな・・・喜ぶ・デレ

割れそうでこわ~い汗・焦る

みてみて~イベント

できた興奮・ヤッター!

おうちの人とあそびますハート

 

楽しい思い出ができました!みなみちゃん、また来てね!笑う

 ありがとうございました。

 

☆8月の誕生会☆・スイカ割りをしました!

 8月生まれの友達の誕生会をしました~王冠

みんなの前で名前を言ったり。インタビューに答えたり…興奮・ヤッター!

バースデイカードももらって、とてもうれしそうハート

≪以上児クラス≫

 

 

≪未満児クラス≫

 

 

 

 

 誕生会の後は…、スイカ割りを楽しみました~キラキラ

大きなスイカでなかなか割れませんでしたが、みんなで頑張りましたピース

割れた時には大歓声!!夏ならではの遊びを楽しみましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

マロニエ号

マロニエ号がやって来て交通安全についてのお話をパネルシアターやDVDをみながら楽しくお話してくれました車

桃太郎のお話を交えながら、横断歩道の渡り方や信号の見かたを教えていただきました

しっかり手を挙げて、右左を確認します!

最後に、DVDで道路の歩き方などをみんなで確認しましたにっこり

ご家庭でも交通安全などについてお子様話し合ってみてはいかがでしょうかキラキラ

 

芳賀・宇都宮LRT開業記念フラッグ授与式・到着式に参加しました

さくら組さんが8月26日(土)に行われた芳賀・宇都宮LRT開業記念フラッグ授与式・到着式にお出迎え隊として参加しましたお祝い

宇都宮駅東口から出発した一番列車を芳賀・高根沢工業団地停留所でお出迎えしましたイベント

 

手づくりの20mのお迎え横断幕をおうちの方と一緒に持ちました音楽

にこにこ笑顔でお出迎ですキラキラ

暑い中でしたが記念にのこる一日となりましたキラキラ