最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

11月5日 朝読書

今週も読み聞かせボランティアの方々にお世話になりました。

 

運動会の全校練習前のせわしない雰囲気の中、楽しく読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。

 

 

学級担任の読み聞かせ。

 

 

2年生は廊下の書架へ、自分で本を選びに行きます。

ふたば3年 ど根性ひまわり たねくばり

 

11月29日まで、ふたば3年の教室でもらえるようです。

興味のある方は訪ねてみてください。

 

ふたば3年生は理科の学習でひまわりの栽培をしていました。

秋になり、みんなで種取りもしていました。

このポスターは国語で「ポスター作り」の学習をした際に子どもたちから、ど根性ひまわりの種を配るポスターを作りたいという意見が出たことから作ったそうです。

既に他学年が訪ねてきたようで、ポスターの効果を子どもたちも実感したようです。

 

ちなみに1袋10粒程度で、200袋ほどストックがある、とのこと。

 

2011年の第1世代から数えて第15世代目の種になります。

2024年版 芝生Tシャツが到着しました。

2年ぶりに計画した芝生Tシャツが到着しました。

週明けには配布になると思います。

申し込みをした皆様、大変お待たせしました。

 

芝生応援キャラクターの「しばちゅん」が背面と左胸にプリントされています。

 

背面

 

 

前面

 

 

左袖

 

この新Tシャツを着て芝生管理作業へご参加ください。

11月1日 運動会係活動

6校時が終了し、7校時目として運動会の係活動が行われました。

5・6年生は全員、4年生は応援団やリレーなど一部の児童が活動します。

 

入退場門の装飾を作っているようです。

 

得点板の設置をします。

 

結果発表に使うシンバルです。

 

いつも元気に盛り上げてくれる応援団。

 

〇〇m走の着順を判定する審判の準備です。

 

場内アナウンスの打ち合わせをしていました。

 

他にも、ここでは掲載できなかった係児童もいます。

 

運動会を陰から支える彼らの働きにはこれからもスポットを当てていきたいと思います。

行事を創り上げていくことにも多くの学びがあり、これらの経験が中学校や高校の生活にも生きてくるはずです。

 

目に見えないところで支えようとする彼らの心が、多くの方々の称賛によって、充実に包まれていくことを願っています。