最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

初雪

12月23日、昨日夕方からの冷たい雨が、未明には雪に変わったようで、
朝、学校周辺には雪が少し残っていました。
芝の上の雪は解けていて積雪はありませんでした。
丹沢の山々は雪化粧をしていました。

5年2組 学級閉鎖のお知らせ

12月23日月曜日、インフルエンザA型が猛威を振るっています。
現在のところ、全校でインフルエンザによる欠席は26名です。(3年2組を除く)
5年2組ではインフルエンザによる欠席が5名、発熱による欠席が5名、
9時の段階で出席者のうち微熱の児童が2名でした。
本日は通常通りの下校時刻としますが、
5年2組は12月24日火曜日・25日水曜日を学級閉鎖とします。

全校保護者のみなさまへのお願い
睡眠、食事をしっかりとらせ、手洗い、うがいを励行させてください。
外出は控えて予防に努めてください。
咳エチケットのマスク着用をお願いします。
新たにインフルエンザになったことが分かった場合には学校にご連絡ください。
欠席連絡の際には、体温と症状をお知らせください。
25日に欠席する場合は、通知表や学習用具の引き取りにご来校ください。
期間 12月25日水曜日~12月27日金曜日
時間 9時00分~16時00分
場所 2階 職員室

養生シートをかぶせました

12月21日の夕方、Gネットの方と鶴牧サッカークラブの方に
養生シートを敷いていただきました。
ありがとうございました。
東側の1/3にかぶせました。
冬の気温が低い間、温めて冬芝を元気にします。
12月19日の芝生月次点検では、冬芝の生育は順調とのことでした。
気温が20度Cより高くなる間は養生シートをしないでくださいと言われていたため
2週間遅らせて敷きました。
温度が高くなりすぎると芝が病気になるためです。
 
養生シートの上には乗らないでください。よろしくお願いいたします。

令和元年なな山自然観察会(秋)

12月21日、延期していた「なな山自然観察会」を行いました。
なな山は百草団地の南にある里山です。
ホームページはこちら→なな山緑地の会
活動報告はこちら→12月21日の活動報告
秋の観察会といっても冬になってしまいましたがの
まだ、葉が残っている木も多く、落ち葉遊びもできました。
なな山緑地の会の方が案内してくださいました。
なな山には3つの山があり、西の山は落葉樹の明るい林です。
 
里山の観察をした後、山遊びをしました。
 
落ち葉を集めて、そり遊びをしました。
 
木の間に作ったブランコや、たい肥置き場でカブトムシをさわったりしました。
 
東の山にある篠竹を使ったヒンメリも作りました。
ヒナメリはフィンランドの冬至のお祭りに飾られるモビールです。
フィンランドでは麦わらで作るそうですが、篠竹で作ると硬くて立派です。
秋の観察会ということで正月に飾られる
センリョウやマンリョウの実も教えていただきました。
 
  赤い実が上につく千両      下につく万両
多摩の名前が付く多摩の特産種、絶滅危惧種のタマノカンアオイも観察しました。

子ども5名、大人4名の9名が参加しました。
次回の冬の観察会は2月に予定しています。ぜひ、ご参加ください。