東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
文字
背景
行間
東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
今日も合唱団が休日練習をしていました。
今年もNHK全国学校音楽コンクール(通称 Nコン)に参加することが決まり、団員たちも練習を頑張っています。
体育館ではソプラノパートが練習していました。
今日も都内音大で声楽を専攻している卒業生が指導に来てくれています。
アルトパートは音楽室で練習だそうです。
今週も天気に恵まれ、芝生管理作業を行うことができました。
リーダーは鶴牧SCの皆さん、担当学級は2年1組と6年3組でした。
初めて参加する方へ芝刈りの仕方を説明しています。
芝刈りの前に、小石や小枝を拾っていただきました。
運動会が近付き、子供たちが裸足で競技や演技の練習をする機会が増えますので、とてもありがたかったです。
今週の芝刈りは校舎と垂直方向に行いました。
芝の伸びが早いため、芝刈り機がとても重く感じられます。低学年の子供たちは複数で押してもらいました。
たくさんの芝が刈れた後は、ブラシで機器の手入れをします。
大人も子供も、丁寧にやってくださいました。ありがとうございました。
次回は5月14日(土)9:00から行います。
リーダーは多摩ボーイズの皆さん、担当学級は2年2組と5年1組です。
その他の方々の参加もお待ちしています。
南鶴牧小学校グリーンネットワーク委員会
風雨により、こいのぼりが絡まったり、下がってきてしまったりということは以前の記事でお伝えしていました。
本日の職員作業で、再掲をしました。
絡まってしまった鯉たちを修復しています。
再び泳ぎ始めました。
運動会当日までにもう一度くらい張り直しをします。
運動会特別時程が始まりましたが、もちろん通常の授業も計画通りに行っています。
6年生は国語で話し合いを中心とした学習を進めています。
今日は、以下のような問いに対して、自分の立場を明確にして話し合いや考えのまとめをしていました。
「給食の飲み物は牛乳がよい」
「遊びは外遊びがよい」
「書籍は電子より紙がよい」
問いに対して、グループごとにそれぞれの立場を伝えあいました。
代表の児童が伝え合った内容を発表し、他のグループへも共有を図ります。
自分の考えに変化が生じた場合はノートに書き留め、考えの広がりや変化を記録に残します。
明日以降の学習は、今日の模擬的な話し合いを基に、本格的に話し合う学習を展開していきます。
また、伝え合うだけではなく、話し合いの意図を明確にしたり、内容、順序、時間配分等を計画的に設定することなども学習していきます。
4月30日から始まった6連休を経て、子供たちが元気に登校してきました。
学校では今日から運動会へ向けた取組が本格的に始まりました。
校庭や体育館では各学年が練習を開始しています。
また、休み時間を使って係やリレーの選手の打ち合わせも行われました。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。