最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

9月6日 朝の読書活動

火曜日の朝は全校が読書活動に取り組みます。

本日も、いくつかの学級には読み聞かせ担当の方々が来てくださいました。

読んでいただいた本も、学年によって様々です。

絵本や児童向け文学のほかにも、科学的分野や社会学的分野、生命について取り扱ったものなど、とても多岐にわたっています。

7月1日に当ホームページで紹介した、「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」を読んでいただいた学級もありました。(以下のリンクでそのページに飛べます)

 7月1日 本の帯Ⅱ

みなさん、ありがとうござました。

 

 

 

9月5日 特別支援教室わかば 指導開始

本日より、わかばの指導が再開されました。

夏休みが明けて、わかばのスタートです。

この時間は、4名の低学年児童が小集団による運動の授業を行っていました。

小集団なので、関わり合いや決まりを守る活動や行動を大切にしながら、体のバランスを保つ動きに取り組んでいました。

9月5日(月)児童朝会

本日の児童朝会では、たくさんの児童を表彰しました。

まずは、合唱団です。すでにご存じの方ばかりかと思いますが、合唱団は今年度のNHK全国学校音楽コンクールに出場しました8月1日の東京大会予選にて金賞を獲得し、8月10日の東京大会本選に出場し優良賞をいただきました。その合唱団を代表して6年生の2人が表彰を受け、大会出場の感想を語りました。

次は芝生の管理作業の表彰です。夏季休業中も熱心に参加してくれた児童はたくさんいましたが、今日は11人を表彰しました。

次回9月10日(土)から芝生管理作業は9時からの開始になります。たくさんの方のご参加をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

9月3日 芝生管理作業

本日の芝生管理作業のリーダーは鶴牧SCの皆さん、担当学級は4年1組と5年1組でした。

作業の開始前にブラシで降雨による水滴を除去します。これによって、作業がしやすくなりました。

 

今日の芝刈りは校舎に対して垂直方向へ刈り進みます。

 

刈り高は20ミリに設定したので、見た目では多少の違いが分かる程度です。

 

芝くずもいつもより少なめでした。

 

蒸し暑い中、多くの皆さんにお集まりいただきました。

ありがとうございました。

 

 

《今後の予定》

9月10日(土)

9:00 芝生管理作業 リーダー:ボーイズ 担当学級:4-2、5-2

※開始時刻が9:00に戻ります。

10:30 Gネット委員会

 

9月17日(土)

4年生芝刈り体験授業

エコスポまつり(雨天中止)

お知らせのお手紙は来週配付

 

9月24日(土)

9:00 芝生管理作業 リーダー:おやじの会 担当学級:3-1、3-2

 

9月28・29日

オーバーシード 

 

 

南鶴牧小学校グリーンネットワーク委員会

 

9月2日 自由研究作品へのコメント

自由研究の課題は、展示されている友達の作品に対するコメントのやり取り段階に入っている学級があります。

本校では今年度、国語科を通した伝え合う力の育成を研究していますが、国語科以外の領域についても相手意識をもって、気持ちを伝え合うことを大切にしています。

 

 

 

 

 

 

この学年では、付箋紙にコメントを書いて伝え合っているようです。

作品をしっかりと閲覧し、よかったところやきょうみをもったところ、共感できるところなど、様々な視点からコメントしています。